goo blog サービス終了のお知らせ 

元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

東京旅行 その1

2012-11-08 22:37:25 | 旅行

憧れてた東京旅行に行く機会が持てました。海外には50回以上出かけてるのになかなかチャンスがなかったの。

嬉しく皆に話すと「東京初めて?うそ~~~」などと笑われました。海外より緊張するのはなぜでしょう。

観光目的と、ハワイでふれあいのあったYさんのお店でラーメンを食べ、赤ちゃんに会うのも目的なんです。

10時、伊丹発で羽田着 11時10分  モノレールを乗り継ぎ浜松町 プリンスホテルへ。

すぐ横には増上寺、東京タワーがあります。

増上寺はイベント中。

2012.11.02 観智忌、経蔵 一般公開(東京文化財ウィーク、3日まで)  
spacer border  
  2012.11.03 徳川将軍家墓所 一般公開(浜松町グリーン・サウンドフェスタ 浜祭)  
spacer  

  ここの見学はパス。 

まだチェックインには早いが荷物を預け、地図、観光パンフレットをもらい、行動開始。 

環状線で新宿、西武新宿線で上井草まで「いわさきちひろ」館へ。 4時にYさんのお店訪問の約束。ゆっくり作品が見れないので、明日にする事に。

バスで石神井までそこから西武池袋線でひばりが丘の「ラーメン二郎」へ。 東京では超有名店。

自転車やバイクで食べに来てる。

 午後4時なのにまだ列が出来てます。 土曜の今日は4時までなのに。

外から見てるとラーメン鉢から野菜が溢れてる。皆さん美味しそうに

順番が来た。周りは皆さんこれを食べてる。ニンニク、油はお好みで入れるようです。

私たちは小さいのを注文しましたが、食べても食べても減らない。美味しいのに完食ならず。残念。

Yさん真剣な(*^_^*)で麺を茹でてます。

彼の仕事が終わるまで自宅で待ちます。やっと念願のベィビーを抱っこする事が出来ました。神戸のおばあちゃん達です。Yさんにそっくり。

大きなおめめでご機嫌です。

彼が帰宅し夜景を見にドライブです。

ライトアップが楽しみ。車の渋滞を心配してたのですが(東京はどこでも人と車で溢れてると思いこんでました。)

繁華街はこんな感じです。 

    すみだ川沿いの風景

 結構あちこちからスカイツリーは見えました。

 晴海客船ターミナル

 

レインボーブリッジを見ます。最高の眺めでした。

 東京駅 最近TVを賑合わせてるのでお昼に見学に行きましょう。

覚えきれないほど説明や案内をしていただいたのです。幸せ!

最後に東京タワー。丁度イベント中。ライトアップの色が変わるのです。

http://www.tokyotower.co.jp/lightup/index.html金、土、祝の8時から10時は何時ものライトアップでなくダイヤモンドベールになるのです。

ラッキーでした。沢山のカメラマンが撮影に来てましたよ。

10時半 プリンスホテルまで送っていただき、さよなら。 お仕事でお疲れなのに申し訳なかったですが最高の夜でした。

 ホテルの地下はコンビニでしたのでビールを買って、お部屋のカーテンを開けて東京タワーを

見ながらひと時を過ごしました。部屋からの東京タワー。綺麗でしょう。おやすみ。

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南須磨公民館 秋の作品展 | トップ | 東京旅行 その2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パワフル!! (ときめき)
2012-11-09 11:12:36
赤ちゃん、大きく成長していましたね。おばあちゃまの顔を」みて表情が豊かでめろめろでしたね。東京を制覇ですね!
返信する
ときめきさん (かわいい!!)
2012-11-09 21:18:19
神戸の孫達は大きく育ちました。これから東京の孫の写真が時には送られてくるのが楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事