元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

送別会 オーダーバイキング

2012-03-31 22:39:45 | 食べ物

送別会を三宮の

オリエンタルダイニング アジアジア 三宮店

http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28021347/dtlmenu/

でしました。

オーダーバイキングは持ってくるのに時間がかかるといわれますが、とてもスピーディーで美味しい。

その上、イケメンがいるとNさんは大喜び。

2時間の入れ替わりですが、その時間内で十分満足できました。

ちなみに初めのうちは写真も写してたけど食べるの、飲むのが、そして話すのが忙しく中途半端な写真ばかりですが羅列しますね。        じつは、もっと沢山注文したのです。ビールもウーロン茶もピッチャーで。カクテルの注文。

飲み放題でめちゃお安くつきました。

サンマルクでコーヒータイムで楽しい、(少し友と別れ)のひと時でした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土筆の佃煮、天麩羅

2012-03-31 22:22:00 | 食べ物

昨日青春切符で出かけてでしょう。そして余呉湖で沢山土筆を摘んだの。

今朝から袴をはずし(でも余りに沢山で手がしびれ、今夜の送別会にそのままおすそ分け。でも若い子は土筆の佃煮を知らないとおもい、レストランへ持っていく、その分は作りましたよ。)

ます、袴はずし

熱湯で湯でます。

水にさらしてあく抜き

調味料で煮ました。

酒の当てに 

天麩羅にもしました。茄子と玉ねぎ、土筆です。

春を感じます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春切符 竹生島

2012-03-31 12:32:53 | 旅行

M,Y,Nさん4人で青春切符で久しぶりのお出かけです。

でだしは最悪。垂水駅で人身事故があり、三宮駅ですでに70分待ち。

ラッシュと重なり超、超、超満員。きっと200%以上の乗客と思われる。長年ラッシュの経験はあるのですが、この混雑ぶりは初めて。

MさんとYさんはべったりひっつき、片方が笑うと揺れるお腹が、背中に伝わると言っては又笑い。私はみぞおちを椅子の背もたれで圧迫。

駅に着くたび2,3人がおり数十人が乗り込む。そのたびに電車は遅れる。

Nさんは車外に押し出されてしまう。大阪過ぎると少しはましになるが、まだ超、超混雑。

竹生島に行くのに、マキノから、船を予約してましたが、JR運転中止、間に合わないのでキャンセルして彦根からシャトルバスにて港に行き乗船。

  

伊吹山は雪をかぶってます。

比良山も雪

竹生島は人が往来する場所は島の南の一部に限られており、それも定期船が発着する港と、そこからすぐの所にある数店の土産物店と寺社に集中している。終日無人の北部にはカワウの大規模なコロニーが形成されている。その数は約2万羽にも達し、糞害[1]により木々のほとんどを枯死させるという景観被害を及ぼしている(ネットより)

見るにはカワウも綺麗ですが糞公害は気の毒。写真の木々の間の白い点はカワウです。

 

    

  165段登り弁天堂に向かう。きつい階段です。

梅もまだ満開になってません。

このだるまの中に願い事を一つ書き込みます。

樹齢400年のもちの木

都久夫須痲神社の中を見学したかったのですが、出港時間が。。。  残念

 階段を大急ぎで降ります。

さ~~これからどこに行こうか?余呉湖に野鳥を見に?土筆取り?JR駅に行くと2時を過ぎてるのに朝の事故で5分遅れ。 ト  駅員さんアナウンスのすぐ後、またアナウンスがあり、踏切に人が入り点検中で安全が取れ次第動きますのでしばらく待って下さい。結局25分遅れ。

余呉湖で下車。野鳥は1匹しか見れませんでした。

映画で野鳥の飛び立つ所の撮影のために爆発音をさせたので鳥が戻ってこないようになるのではと野鳥の会の人が危惧してたが、それで1匹???   土筆みつけ!!

電車の時間を心配しながら、ポリ袋いっぱい取りました。 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ封筒

2012-03-28 18:36:47 | その他

今日はチョット時間があったので、年末に貰っていて、飾ってないカレンダーと1,2月の使用後のカレンダーで封筒作りです。

今回は2L版の写真が入る封筒を中心に作りました。

写真を渡す時にネコ派?、犬派?景色が好き、お花が好きなど考えながら入れましょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日新聞創刊 140周年記念

2012-03-26 17:32:58 | その他

2012・2・21 で毎日新聞が創刊され140年目。

記念日プレゼントをまいまいクラブで見つけました。私の生まれた日はどんなだったのだろうと、年齢不詳にしてたサードちゃんですが、

当選して、誕生当日の新聞コピーが贈られて来ました。

興味深いのでお知らせするわ。1944年?月?日 終戦の一年前です。

横書きは右から書かれてます。

大宮島 局地激戦 敵を誘致して猛攻中  皇軍。自主的撤退  (自主的?これって負けて逃げる?)  軍隊を皇軍なんて言ってたのですね。

物量不足なし  工夫、決断で万事解決。

戦火は厳しいのに、市民には勝ってる?と思わせるふしもあります。ぼろぼろの日本なのに。。。。終戦1年前ですから。。。

この当時から宣伝は載ってました。

左から4番目の宣伝は。ノン・ストップ・テャック (右から読みます)止めずに仕事できます。と説明されてます。英語は使ってはダメと聞いてたのですが。。。

難しく読めない字もあります。半世紀以前の新聞に出会いました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能、狂言の世界

2012-03-25 18:09:20 | 楽しみ

上田観生会能楽堂で「さわってみよう能の世界」を申し込んでて当たりました。

孫を連れていく予定だったのですが、振られました 。一人はパパの出張に合わせて東京で開催されてる「ワンピースの原画展」を見に。

二人は空手の大会出場、尼崎です。

お友達を誘い見てきました。以前は湊川神社の能楽堂でされてて何度か孫と見に行きました。

長田神社の近くの能楽堂があるのをはじめて知りました。

体験学習は子供たちが5班に分かれ、笛、小鼓、大鼓、太鼓、舞を体験します。

それから、狂言「蟹山伏」  みなさんよく笑いましたよ。私は狂言大好きです。

半能は「敦盛」

この本には能、狂言の歴史。能楽の事について。流儀について。番組の見かた。舞台や楽器について詳しく解りやすく描かれてます。

楽しい午後でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドネシア、ボンタンからのお土産

2012-03-24 13:18:46 | 楽しみ

先日訪れたトジちゃんの家族からお土産を預かって帰国したトジちゃん。すぐに看護婦さんのお仕事に戻り、がんばってます。

両親と親戚からとお土産を預かってきたと、広島から送ってくれました。

一枚は両親、一枚は親戚から。  布です。

布を送るのは親戚になったという証だそうです。

 手刺繍が入って、房がついて、長さ1.5m 幅70cm

 素晴らしい光沢ある布です。ドレス1着分。

結婚式に新郎が新婦の家に来た時、新婦の両親から布をかけてもらうシーンがありました。

さて、どのように使いましょうか?  ありがとう。親戚と認めていただきました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平清盛展

2012-03-23 20:20:44 | 楽しみ

雨の中、Mさんと平清盛展を市立博物館へ見に行きました。

今NHKの大河ドラマで放映されてるので興味がありましたが、やはり、歴史に疎い私は皆さんの半分以下の感動だったかもしれません。

  

ランチは先日、サンケイリビングで知ったサンチカのコーべ珈琲でアフターヌーンティーを楽しみました。

 一番上にはケーキ、真ん中はスコーン、下の段はサンドイッチ。

それにポットのコーヒーもたっぷり。

まわりは、卒業式後の振袖や袴の若き美女ばかり。。。雨で気の毒。両親が。。。着物の汚れ落としは高くつきますものね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙レッスン

2012-03-22 20:03:37 | 絵手紙

今日は絵手紙レッスンの日

お花見の季節が近づき葉書にお弁当を描き、お箸袋も作ります。

    

風の谷ファームからの春のプレセントの芽キャベツと土筆を扇面に描きます。

そして、モチーフになった春の恵みの芽キャベツと土筆を先生が別けてくれました。

芽キャベツ4個、土筆5本どちらもの茹でて、マヨネーズで食べましたよ。

 土筆取りに行きたいな~~。そして灰汁でt指を真っ黒にしながら、袴をはずし、佃煮にしたいな~~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空手の試合

2012-03-18 21:09:06 | 楽しみ

孫たちの空手の試合が西代体育館でありました。午前中は型試合。私はお彼岸の用意があり見れませんでしたが、午後に駆けつけると、二人とも入賞で表彰状貰ってました。

午後は組み手。3年女子の部でがんばり優勝しましたが、相手の拳が喉に入ったのに試合続行、審判も良く見てなかったようです。その後頭が痛いといい出し、救急車で搬送。大丈夫でしたがとても心配しました。

1年生の方は顔面にパンチで唇を切りました。でも、空手好きやから止めないといいます。

何時も感じるのですが、審判の先生はもう少しきっちりと見てほしい。

どうも、先生によっては、指導方法が間違ってるように見受けられます。

同じ流派なのにと頭をひねります。特にこの会場でする時に疑問に思う判定が多いです。

小さな体でよく頑張りました。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする