goo blog サービス終了のお知らせ 

元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

映画「国宝」

2025-06-20 21:19:15 | 俳句

ミント神戸に話題作の「国宝」を見に行きました。

吉田修一の小説『国宝』映画化 - 吉沢亮が夢を追い求める歌舞伎役者に、ライバル役に横浜流星

吉田修一の小説『国宝』映画化 - 吉沢亮が夢を追い求める歌舞伎役者に、ライバル役に横浜流星

映画『国宝』が2025年6月6日(金)に公開される。主演は吉沢亮、共演は横浜流星。「国宝」は、吉田修一が3年間歌舞伎の黒衣を纏い、楽屋に入った経験を活かして書き上げた長編...

 

 

感動!長時間の作品でありますが、どのシーンでも目が離せません。

連子獅子、藤娘、鷺娘、道成寺など美しい演技に引き込まれました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC同好会

2025-06-03 17:50:05 | 俳句

6月1週目映画の日です。

 

面白かったです。A1は何でもできるのですね。少し怖い気がします。

2021年に出版され大ヒットを記録した同名ビジネス小説を原作に、AIで復活した偉人たちによる最強ヒーロー内閣の活躍を描いたコメディ映画。

コロナ禍の2020年、首相官邸でクラスターが発生し、総理大臣が急死した。かつてない危機に直面した政府は最後の手段として、歴史上の偉人たちをAIホログラムで復活させて最強の内閣をつくることに。江戸幕府を作った伝説の男・徳川家康を総理大臣に据え、織田信長や豊臣秀吉といった偉人たちが集結した夢のような内閣が誕生する。その圧倒的なカリスマ性と実行力に日本中が熱狂する中、アナウンサー志望の新人テレビ局員・西村理沙はスクープを狙い、政府のスポークスマンを務める坂本龍馬に接近するが……。

主  演 浜辺美波
坂本龍馬 赤楚衛二
織田信長 GACKT   徳川綱吉 池田鉄洋
豊臣秀吉 竹中直人  足利義満 小手伸也
徳川吉宗 高嶋政宏  聖徳太子 長井短
北条政子 江口のりこ 紫式部  観月ありさ
徳川家康 野村萬斎
監  督 武内英樹(『翔んで埼玉』『テルマエ・ロマエ』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC同好会

2024-09-17 20:55:44 | 俳句

すみれ会

履歴書をWordで作るのです。

早くに予習したので作り方を忘れています。

レッスンは違った方法での作り方でした。

予習もレッスンも難しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいランチ

2024-03-02 20:06:16 | 俳句

先日行ったウマアアズラーへ息子家族と出かけました。

ビールを飲みながら楽しい会話。孫の成長ぶりが頼もしいです。

鴨肉も追加したり、コーヒーに付くケーキは孫に食べてもらいました。

素敵な日になりました。 何度も訪れたいお店です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC同好会

2024-01-30 18:43:23 | 俳句

今日はWordとExcel。発表される方二名

何時ものようにこんな仕方があるのかと驚きました。

10人10色と言いますが、それぞれ工夫があります。

WordではFAX送信用紙を作ります。

Excelは合格、不合格をイフ関数で入れていくのです。

知らない事を知るのは喜びです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊代美人里芋の料理

2023-09-16 15:00:00 | 俳句

昨日の伊予美人の講習会のお土産で料理しました。

里芋二つは衣被ぎにしましたが味噌たれを作るのが面倒でスイートチリソースをかけて見ました。これがまたよく合いました。

残りの里芋は鶏肉、にんじんとの煮物。

ひとつ頂いたトマトは半熟卵と出汁浸しにしました。

ピーマンは素焼きにしてポン酢でいただきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズマリー・コーア コンサート

2023-06-17 17:11:20 | 俳句

25周年のコンサート。

11名が美しいお声で歌われました。コーア'リンデン、男性5名のコーラス。友情出演です。高齢者ばかりでしたが、ちょっとしたミスにも会場が盛り上がりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山魁夷と平山郁夫展

2023-06-09 18:10:37 | 俳句

 今日から始まる東山魁夷と平山郁夫に出かけました。

博多にある会社がしていて版画の販売でした。作品を見ながら販売金額を見て、手も足も出ないのでのんびりと見ました。

見に来ている方は私と一緒で手も足も出ないと思われる高齢者。ごめんなさいね。勝手な想像で!!

関西人特有の知らんけどです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事会

2023-06-07 17:25:57 | 俳句

お友達と我が家で食事会。

串カツパーテイーです。

ワイワイガヤガヤと話は弾みます。

材料は大皿に三ヶ所、あげまるくんは2台。バッター液、パン粉は各自でつけてもらいます。

油が温もるまでお通しは小皿に3品。数日前からランチョンマットを印刷したりナフキンを折ったりと楽しい事。そんな時間が大好き。ウキウキします。あとはコーヒータイム

楽しい一夜です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よみがえる川崎美術館

2022-11-30 17:21:32 | 俳句

10月から気になっている博物館、やっと時間が取れたのが今日の午後。いつも美術館などに行く時はオープンすると同時に入館する様にしてますが、、、一番乗りの時間がある時と思いのびのびに、いよいよ後4日になったので午後でも行かなければチャンスなし。

出かけました。会館の外も列ができています。入館してチケット売り場にも列が。でも少しは減りました。招待券などを持ってる方もいて。

チケット売り場でも並びやっと鑑賞時間ですが、おチビちゃんの私はあちこち空いてる所からみます。

やっぱり円山応挙が良い。国宝も2点、双眼鏡が無いのが残念。

街にはクリスマスソングが流れていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする