goo blog サービス終了のお知らせ 

浜松市 ダイビングショップ  THE DIVES( ザ・ダイブス )

ダイビングツアーの報告、キャンペーンやイベントのお知らせなど紹介していきます。
www.dives.co.jp

小笠原☆マグロ穴&シロワニ水中動画

2015-04-12 | BIGツアー

ケータ嫁島の『マグロ穴』
小笠原で誰もが一度は潜りたいポイントのひとつです。父島からは1時間半以上かかるため海況が良い時でないと行けないポイントです。
水中でかたまってゆっくり泳ぐイソマグロと、入り口付近で群れていたクマザサハナムロの群れは、反対側のダイバーも見えないぐらいの光景。実際に見ると度肝を抜きます!


『シロワニ』
最大で3mを超える大型のサメ。夜行性で昼間は穴の中でじっとしています。イカツイ顔が、すれすれ大接近すると、そうとうな迫力です。見た目に比べておとなしめのシロワニですが、絶滅危惧種に指定されているそうです。小笠原ではかなりの確率でダイビング中に出会えるから凄いです!なんと夜になると父島・二見港近くの船着き場付近で泳いでいる姿を発見できます!!




ダイブス15周年キャンペーン開催中です♪



サイリーの夜

2015-03-20 | BIGツアー
陸も海もサイコーのタオ島より。ダイビングで疲れたあとはシンハビールを飲んで疲れをいやすべし。夜は美味しいタイ料理を堪能できます!コップンカー(^○^)

タオ島便り♪

2015-03-19 | BIGツアー
只今無事タオ島に到着しました

今日から張り切ってダイビングです

年末年始☆モアルボアル5日間

2015-01-09 | BIGツアー

2015年☆年末年始はフィリピンのモアルボアルに行ってきました。
モアルボアルはセブ島の西側にある村で、落ち着いた雰囲気が人気のヨーロピアンリゾートです。
今回はセブ直行便にてラクラク4時間ほどでセブ島に到着です。



なんと前日に通過した台風の影響で、移動途中の橋が崩壊!
道路が川状態の中、歩いて渡ったりしながらなんとか無事ホテルに到着しました。
オーシャングローブの本田さん。ありがとうございました!

翌日からはお楽しみダイビングです。とにかく魚影は凄まじい&ド迫力です。
超巨大な魚群のイワシのトルネードは尋常じゃない数です。魚群が頭上にくる時は、水中に暗闇が近づいてくる感じでギョギョギョ~です



 
デニスピグミーシーホース、ヘコアユ、ハダカハオコゼ、テングカワハギ、オドリハゼ、ニチリンダテハゼ、ローランドダムゼル、バーチークダムゼル、バブルコーラルシュリンプ、コマチテッポウエビ、抱卵中のオイランヨウジなど、ウミガメはいたるところで見られました。









モアルお食事事情:出てくるのは遅いがとにかく美味しい!レストランが充実していてどこで食べてナイス。パスタは様々ですが、ピザは石釜で焼く本格派でかなり美味しいです。毎日の食事もお楽しみのモアルボアルでした。



6日間のダイビングツアーの旅行記ビデオは近日お店で上映!ぜひ見にいらして下さ~い!

by KISE


モアルボアル通信☆その2

2015-01-01 | BIGツアー
あけましておめでとうございます!元旦キセチームはカメ祭り&イワシ大劇場で大盛りあがりの初潜りでした!!!


明日も張り切って潜りまくります(^o^)



そして昨夜のカウントダウンはもちろん仮装で!とにかくスパイダーマンは子供たちに大人気という事が判明しました。笑



モアルボアル通信☆その1

2014-12-31 | BIGツアー
昨日無事にモアルボアルに到着しました!
到着まではウルルン状態で大変でしたが
今日からダイビングスタート!只今朝食タイムでーす

宮古島便り!4日目

2014-08-18 | BIGツアー
最終日は、観光&お買い物!
初日に時間が取れなかったので、ギュギュッと濃縮です

連日、天気予報は外れ、この日も青空と青い海を入れての記念撮影が出来ちゃいました

まずは、宿で全員そろっての記念撮影!ココで、延泊組とはお別れ

その後目指したのは、よくパンフレットにも載っている、池間大橋方面

西平安名崎に寄り、宮古島側からと、池間島側からと両方GETしてきました。





お土産散策のため、街に戻る途中には、砂山ビーチにも立ち寄りました。
ビーチに辿り着くまでは、高低差があり、いい運動にはなりましたが、足下の砂は、日差しを受けても熱くならず、とても気持ちよかったです


ドキドキ&ハラハラの宮古島ツアーでしたが、ダイビングも観光も楽しめたツアーとなりました。
来年は、ケラマ諸島の座間味島を、予定しております。皆様ぜひとも宜しくお願いしま~す!

宮古島便り!3日目

2014-08-16 | BIGツアー
宮古島ツアー3日目は、ダイビング2日目!
風の影響で、道中は荒れていましたが、天気予報は外れ、青空が見える中、来年開通予定の伊良部島大橋の下を通り、下地島方面を潜って来ました。



本ドロップに登場した、ロウニンアジに大興奮!突如現れ、そして泳ぐのが速い!撮影は・・・


ミニグロットでは、水面に浮上し記念撮影



お昼の休憩時には、恒例の?飛び込み大会もやっちゃいました♪





宮古島便り!2日目

2014-08-11 | BIGツアー
いよいよ、宮古島ダイビング!
サンゴのポイントや、地形ポイントを潜りました。
カメやハナヒゲウツボ黒ver.、ピグミーシーホース、などなど沢山の生物も見ることができました



そして、夜は三線ライブのお店で、盛り上がってきました
コメント (2)

宮古島便り!1日目

2014-08-11 | BIGツアー
昨日は、予定していた便が、台風の影響で欠航になるなど、ドキドキ&バタバタでしたが、無事に宮古島に到着できました🎵


台風の上?を通過


ココはどこ?


到着後の宴

宮古島ツアー無事出発!

2014-08-10 | BIGツアー
本日無事宮古島ツアーに出発したダイブスチームです!
現地は問題なく潜れそうでよかったです(^|0|^)

みんな和気あいあいで賑やかに出発して行きましたー!いってらっしゃーい

八丈島で記念尽くし!!

2014-07-19 | BIGツアー
八丈島で200本記念を迎えられた舞称さん!!




さらに、今日から無事に合流し、
50本記念を迎えられたれん君!!



おめでとうございま~す(^O^)
これからナイトダイビングに行って来ま~す♪

2014年☆夏だよ!小笠原6日間

2014-06-30 | BIGツアー
2014年小笠原ツアー第二弾は夏!!

今回は全員小笠原ダイビングが初のメンバーで、わくわくのスタートでした。
なんとこれから長い船旅が始まるというのに、出港と同時に大宴会スタート
かなりの強者揃いで頼もし~

6/25の出発でしたが、前日の6/24に小笠原で梅雨明け宣言が発表され、グッドタイミングでした。
さらに、2日間連続でケータにいけたこと。それもベタ凪!またしても最高のダイビングが堪能できました。



皆さん念願のマグロ穴も潜ることが出来ました。入り口付近はクマザサハナムロの群れで中が見えない&反対側のダイバーも見えないぐらいの光景には度肝を抜きます

洞窟ポイントではシロワニ。それも3匹!さらにあのイカツイ顔が、すれすれ大接近するとそうとうな迫力です。見た目に比べておとなしめのシロワニですが、絶滅危惧種に指定されているそうです。小笠原ではかなりの確率でダイビング中に出会えるから凄い!さらに水中イルカも登場で本当にラッキーでした。

そしてダイビングの合間にはドルフィンスイム5セット以上!本当に大満足です!



ダイビングはもちろん。陸上も見所満載の小笠原ツアーでした。ありがとうございました



by KISE

小笠原満喫~d=(^o^)=b

2014-06-29 | BIGツアー
小笠原ダイビング無事終了!2日連続ケータダイビング&イルカ祭りでお腹一杯です!
イソマグロの群れやシロワニ、ウメイロ&クマザサ大乱舞劇場が堪能でき皆さん大満足です!
なんと水中イルカにも遭遇でき超ラッキーでした!小笠原サイコーです!イェーイ(σ≧▽≦)σ

バリ島便り♪

2014-02-15 | BIGツアー
バリ島ツアー、ダイビング9本無事終了(≧∇≦)
マンタ5枚にナポレオン、ロウニンアジ、イソマグロと大物GETです!!

昨日はダイビングの後に、ウルワツ寺院で伝統舞踊のケチャッダンスを観賞しました!


明日はいよいよ滞在最終日。
1日観光を堪能してから帰りま~す
コメント (2)