浜松市 ダイビングショップ  THE DIVES( ザ・ダイブス )

ダイビングツアーの報告、キャンペーンやイベントのお知らせなど紹介していきます。
www.dives.co.jp

1/9(日)黄金崎2ビーチ

2011-01-31 | 海ログ
1/9(日)は、黄金崎に行ってきました。

西風が強く吹いていたので、心配されたのですが、問題なく潜ることができました。

1本目はゴロタをちょっといつもより奥まで行きました。

ゴロタ沿いを移動し、途中ボラの群れや、イッセンタカサゴの群れが見られました。


岩の間では、ヒメギンポの婚姻色のオスがいました。
色合いが、カラフルになっているので探してみるのも楽しいです。

岩の下にはマツカサウオも見られました。こちらは模様が特徴的です


岩につくガヤにはカゲロウカクレエビ、同じ岩に、オレンジのイロカエルアンコウ、
ピンク色がキレイなコノハガニ、サツマカサゴと、擬態の名人達が集結していました。


帰りのゴロタ上には、アオリイカが50匹以上群れて、こちらに近づいてくる個体もいました





2本目は砂地を回ってきました。
アカエイが2個体見られ、その後も進んだところで違う個体が見られました。


ビンに入ったミジンベニハゼを見ていると、カメラの気配を感じたのか警戒されてしまいました

ケーソンには、ウミシダに隠れたコマチコシオリエビ、オキゴンベ、形が似ているアオサハギとアミメハギが見られました。

砂地には、所々に穴が見られ、覗くとそこには・・・ダイナンウミヘビが潜んでいます。

ウミテングも3個体見られ、1匹は背中に乗った砂が、顔のようになっていました。






その他には、
巨大マダイ、マトウダイ、ソラスズメダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、クロホシイシモチ群れ、アオヤガラ、
ブダイ、ロクセンフエダイ、アイゴ、メジナなどが見られました。

天気:晴れ  水温:15~16℃  透明度:10~13m

 


by YAMASHITA

☆雪山2日目☆

2011-01-23 | イベント
昨日から雪が降り続いています
山頂では一晩で29cmも降ったとか…。

今日もがっつり滑っております

今日は!!!!

2011-01-23 | weblog
今日はポカポカ陽気ですね
こんな陽気にかかわらずわたくし山下は、1日店番です
ぜひぜひお店に遊びにいらして下さいませませ

最近のとびきりダイビング情報としては、水中は透明度が30m
なんて日があり、青く澄み渡った海が満喫出来ちゃいます!
そして、この時期ならではの生物を観察するのがオススメです。

今日はみんな雪山スキーツアーに行っています
雪と言えば、先週の雪には驚かされました。
私の家の近所には、先週降った雪がまだ溶けていない箇所があったりします。
寒い日が続いていますが、体調はいかがでしょうか?
最近インフルエンザが流行っていますね。今年は、A型よりも新型が猛威を振るっていて、
しかも成人に多いそうなのでみなさんもお気をつけ下さい。


風邪に気をつけながらダイビングしましょう♪
ということで。1月、2月のスケジュールです。

1/24(月) 八幡野2ビーチ 開催決定
1/30(日) EFRコース 現在3名
2/ 2(水) 初島2ビーチ 
2/ 6(日) 浜名湖2ビーチ/雲見2ボート
2/11(金) 井田2ビーチ
2/13(日) 熱海2ボート
2/19(土) 伊豆2ビーチ&イチゴ狩りツアー
2/20(日) 大瀬崎ぽっきりツアー
2/22(火) 黄金崎2ビーチ
2/26(土)or27(日) 雲見2ボート

その他
3/16(水)~21(月) マタキング無制限ダイビングツアー
5/1(日)~5(木) 沖縄・ケラマツアー


その他リクエストなども常時受付中です!
お気軽にお問い合わせ下さい!!



夜の部スタート!

2011-01-22 | weblog
今から夜の宴会スタートです

スキー&スノボの後は

2011-01-22 | weblog
すっかり冷え切った体も、
温泉でポッカポカになりましたo(^-^)o

1/8(土)安良里2ボート

2011-01-22 | 海ログ
1/8(土)は、新年初ボート、初海洋講習で、安良里に行ってきました

マミちゃんはボートの講習でしたので、自分の乗る船の見方や、乗船下船の注意事項、
エントリーエキジット方法などを、学んでいただきました。

1本目2本目共に沖の根を潜りました。

1本目
陸でもお伝えしていたのですが、大きな根の登場に、実際潜って目の当たりにして驚いていました。

ソフトコーラルもとてもキレイでまたまた感激


エミちゃんは写真をたくさん撮っていました

生物は、白色のベニカエルアンコウが、じっとしていたり、


キレイなニシキウミウシ幼体などを見て回りました。


ロープのまわりには、アオリイカが隊列を作って漂っていました。

2本目
1本目はドキドキのエントリーも、2本目にはキレイに決まっていました。

そして移動して根の上へ
根の上には、メジナが群れていました。


根の周りのキンギョハナダイ、ソラスズメダイ、スズメダイの群れもカラフルで奇麗です。

タカノハダイとミギマキも見られました

安全停止中には、360℃キビナゴシャワーが見られ、ショーのようでした

講習内容もクリアで、ボート講習修了です

マミちゃんは、アドバンスも取得されました

お二人とも次は、2月のイチゴ狩りツアーを予定されています。
興味のある方は、ジャンジャンお問い合わせ下さい

天気:晴れ  気温:10℃  風向:西
水温15~16℃  透明度10~15m





by YAMASHITA

一休み

2011-01-22 | weblog
ご飯を食べて
午後も頑張りま~す

野沢で雪三昧!

2011-01-22 | weblog
金曜夜立ちで野沢温泉に来ています

どこを見ても
雪・雪・雪で
テンション上がりっ放しです

そういえば。

2011-01-20 | weblog
いよいよ今年もやってきました
明日は野沢温泉☆湯けむりツアーです

今年も張り切って騒いできて下さいな

と。



そんなわけで。




雪と言えば




先日の大雪はそうとうテンションがあがりましたね~
翌日はあちこち凍結で大変でしたが

せっかくなので大雪写真を紹介します。




1/13(木)浜名湖1ビーチ

2011-01-19 | 浜名湖ダイビング
1/13(木)は、浜名湖でした。

なんと水温は8℃を表示
水中に入ってすぐは、冷たい痛いと感じましたが、
すぐに冷たさは気にならなくなりました。

只今、浜名湖はウミウシ三昧となっております
1キック進む度、顔を動かす度にウミウシが見られます。
ウミウシ好きの方、カメラを練習したい方、オススメです

上がった後も日向にいれば、ポカポカでした。

天気:晴れ  気温:9℃  水温:9℃台
 



ウミフクロウ


セスジミノウミウシ


ネコジタウミウシ


ミヤコウミウシ


セトミノウミウシ


アカエラミノウミウシ


クロコソデウミウシ


ネコジタウミウシ


アズキウミウシ


ナマコの上にベッコウヒカリウミウシ


クロシタナシウミウシ


クロイバラウミウシ


キヌハダウミウシ


ヒカリウミウシ


アカエラミノウミウシ&ミスガイ



by YAMASHITA

年末年始☆伊豆大島

2011-01-16 | 海ログ
年末年始(12/31~1/2)は、伊豆大島に行ってきました
低気圧の影響で、海は若干荒れ模様・・・
熱海港からの高速ジェット船“セブンアイ”が出港するか心配されましたが、
何とか無事に伊豆大島に到着
ヨカッタ・ヨカッタ

初日は、秋の浜を2本潜りました。
1本目は、ファンダイビングのカメさんチームと、
初☆伊豆大島&初☆ドライスーツのイルカさんチームの2チームに分かれて潜りました。

風が強く、少し波やうねりもありましたので、まずは近場をのんびりダイビング
ギンポ団地でコケギンポやニラミギンポ、トウシマコケギンポ、
キレイなピンク色のイソギンチャク畑ではクマノミやミツボシクロスズメダイなどをゲットです

2本目を潜る頃には、もう既に薄暗く、まるでプチ・ナイトのようでした
こういう時は、特にライトのありがたみを感じます。
ニシキベラは、岩場の陰でお休みモード
チョウチョウウオは夜バージョンで、フラフラしていました。

そしてこの日は、ナント大晦日
ログづけを終えたら、みんなで“紅白”を見ながら大宴会
私を含め、皆さんMyボトルを持参で、ワイワイ楽しみました


2日目
2011年の初潜りは秋の浜。
まずはみんなで記念写真をパチリ
もちろんスタッフはNewスタイルで・・・
新年早々、目立ちまくりでした

新年一発目は、正面の岩場へ・・・。
オオモンカエルアンコウ・イロカエルアンコウ・ミヤケテグリ・
伊豆ではちょっとレアなゴマヒレキントキなどが見られました

2本目は、左の岩場へ。
エントリーするとすぐにキビナゴの群れが迎えてくれました
ギンポ団地では前日以上の賑わいで、イバラカンザシも色とりどりでとてもキレイでした
岩場の亀裂を覗くと、ベンケイハゼが逆さになって潜んでいます。
今回は3ゲットです
大きなニシキウミウシやサガミリュウグウウミウシも見ることができました

この日は、新年ということもありましたので、
浜松からたくさん持っていったお餅を、七輪で焼いて、磯辺焼きにして食べました
あ~、なんてお正月らしいんでしょう

夕方には、野田浜まで足を運んで、真っ赤に染まる夕日を見ながらロマンチック・タイム
そして、海を見ながら入れる露天風呂にも行きました
ここは男女混浴なので、水着などを着用して入ります。
ダイブスチームは、事前にMy水着を用意していましたが、
現地でもレンタル出来ますので、持っていなくても大丈夫
記念撮影しようとカメラと携帯を張り切って持って行きましたが、
・・・夕日が沈んでしまったので、真っ暗
誰が誰なのかわかりづらい・・・残念
次回は、夕日を見ながら入りたいですね

そして最終日
朝の6時から岡田港で、大漁祈願のイベントがあるという情報がありましたので、
眠い目をこすり、頑張って朝早く起きました。
港には20船くらいの漁船がすでに集結していて、
順番にお菓子や和紙に包まれた小銭が撒かれました
島の子供達に混じって、お菓子の詰め合わせや、小銭、みかんをゲットしました

この日は西風が強く吹いていましたので、王の浜を潜りました。
他のポイントは荒れ模様でしたが、ここのポイントは静かで、
ほとんどのダイバーが集結していました。

1本目は、正面の大きな根へ。
あちらこちらでキビナゴシャワーが見られました
またイセエビやオトヒメエビ、サラサエビなどもたくさんいました。
その他メジナやキンギョハナダイの群れ、ハリセンボン、シラコダイなどが見られました。

2本目は、少し足を伸ばしてV字クレパスまで行ってみました。
大きなイシガキフグが穴の中にいたと思ったら、水中をフラフラ泳いでいる個体もいました。
サイズが大きいので、目立ちます
タカベやシラコダイも群れていて、華やかでした!!

今回、伊豆大島ツアーにご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
寒波の影響で強風が吹いてしまい、うねりが少しありましたが、
透明度が15m以上もありとてもキレイな海でしたね
次回は、もっと色々ご紹介させていただき、今回以上の楽しいツアーを計画致しますので、
また、是非ご一緒させて下さい


〈見られた生物〉
ベンケイハゼ・オオモンカエルアンコウ・イロカエルアンコウ・ゴマヒレキントキ・
ミヤケテグリ・クマノミ・ミツボシクロスズメダイ・スズメダイ・ソラスズメダイ・
キンギョハナダイ・アジアコショウダイ(y)・トウシマコケギンポ・ニラミギンポ・
コケギンポ・カンパチ・タカベ・キビナゴ・ニザダイ・ブダイ・メジナ・タカノハダイ・
ミギマキ・チョウチョウウオ・フウライチョウチョウウオ・トゲチョウチョウウオ・
シラコダイ・ツノダシ・イシダイ・ハコフグ(y)・ハリセンボン・イシガキフグ・
シマウミスズメ・オヤビッチャ・アオヤガラ・イタチウオ・トラウツボ・アオリイカ・
コウイカ・ルージュミノウミウシ・サガミリュウグウウミウシ・ニシキウミウシ・
イセエビ・サラサエビ・オトヒメエビ・カザリイソギンチャクエビ・イソギンチャクエビ・
オルトマンワラエビなど。




by ONOUE



12/25(土)伊豆海洋公園2ビーチ

2011-01-14 | 海ログ
12/25(土)は、海洋公園に行ってきました。

あいにくの寒波の影響で、初島→海洋公園へ変更となりました。
が、気温は低いものの、天気は晴れていましたし、水中の透明度もよく、気分はポカポカでした

クリスマス当日という事で・・・思い思いの衣装を身に着け、いざ海へ
皆考える事は同じサンタさんやトナカイが何人何頭も
ん~でもやはり、クリスマスだから着たい

一本目は
海洋公園名物の水中ポストと、クリスマスツリーでそれぞれ記念撮影をして参りました


水中にはちびサンタが隠れているとの事でしたので、みんなで捜索したのですが・・・
残念見つからず

そして地形を楽しんで泳いでいると、大きな影が・・・正体はコブダイでした

岩場のイソギンチャクには、ミツボシクロスズメダイや、クマノミが見られました。


エキジット近くの浅場には、アオリイカの群れ、キビナゴの群れが見られ、
キビナゴはキラキラととても奇麗でした。


二本目は、
なんと、太田さんの200本記念ダイブでした

記念ダイブが、クリスマスステキです。

一本目が地形中心でしたので、二本目は生物探索を中心に潜りました。
擬態上手なイロカエルアンコウは、岩についた黄色い海綿の上でじっとしていました。


名前はオオモンカエルアンコウなのですが、まだまだ小さな白い個体も見られました。


砂地では、ホシテンスの幼魚の、黒バージョンと白バージョンと2個体いました
白バージョンは、砂地と同化してちょっと目を離すと見失ってしまいそうです。



エキジット直前には、ツマグロハタンポの群れを見ることができました。

その他見られた生物
ツユベラ幼魚、ニザダイ、イシダイ、ミギマキ、メジナ、オヤビッチャ、キンギョハナダイ、アナハゼなど

天気:晴れ  気温:6℃  風向:西
水温:16~17℃  透明度:15~20m




お店に戻ってからは、クリスマスケーキでプチパーティーでした



by YAMASHITA




モアルボアルツアー

2011-01-13 | BIGツアー

11/20(土)~23(火)は、フィリピンのモアルボアルに行って来ました
初日は、飛行機と車を乗り継いでモアルボアルの街へ。
今回、海外ダイビングツアーに初参加のマキさん・マヤさん、
そして久々の海外ツアーのヨシミさんは、ワクワク&ドキドキしながらベッドの中へ


2日目は午前に2ボート、午後に1ボート
透明度20mオーバーで青いです!!
今回もまたまたダイブスチームはアヒルちゃんで、人気者

午前はトンゴサンクチュアリを潜りました。
2本とも、リクエストいただいていたカメをゲットです
更に、背びれをずっと開いていたニチリンダテハゼが印象的でした

午後はサンパギータを潜りました。
ここでもカメをゲット
フィリピンの海は、本当にカメが高確率で見られるんですね
そして、カニハゼのペアもじっくり観察することができました。
かなり近づいても、ずっとホバリングをしていましたので、
驚きです

夕食後は、皆でモアルボアルの街を散策しました
庭にペットボトルが飾られている家があったり、
木にニワトリが繋がれていたりして、不思議だらけです
でも一番テンションがあがったのは、バナナがたくさんの実っている木を見つけたときです
思わず皆で撮影タイム


3日目は、午前にぺスカドール島を2本潜りました。
やっぱりサンゴ礁の美しさは半端ないです
名物のイワシの壁も、半端なく凄いです
壁の反対側にいるバディを、見ることができないくらいです

午後からは、目の前のビーチのドロップオフで、
みんなでシュノーケルをがっつり楽しみました
オヤビッチャやキンギョハナダイのの群れ、
ハマクマノミ・ハナビラクマノミ・ルリホシスズメダイなどなど、
思い思いに写真を撮りまくりました

“次回は、しっかりスキンダイビングのスキルも練習して、
海を2倍楽しむぞ

・・・と、皆さん気合い十分です


最終日は、早朝にモアルボアルの街を後にして、
一路、浜松へ
楽しい時間は、あっという間でした

今回モアルボアルツアーにご参加いただいた皆さん、
本当にありがとうございました。


天候 晴れ(全日程)/水温 30℃/透明度 15~20m

〈見られた生物〉
タイマイ・アオウミガメ・ギンガメアジ・コクテンフグ・ササムロ・ヨロイウオ・ダツ・
コンビクトブレニー・ハマクマノミ・クマノミ・カクレクマノミ・セジロクマノミ・コバンザメ・
ハナビラクマノミ・バーチークダムゼル・メラネシアンアンティアス・ローランドダムゼル(y)・
ミスジチョウチョウウオ・アデヤッコ・ニシキヤッコ・ツノダシ・カスミチョウチョウウオ・
ツノハタタテダイ・ミカドチョウチョウウオ・トノサマダイ・レモンスズメダイ(y)・
タルボッツダムゼル(y)・ネオンテンジクダイ・オヤビッチャ・ヒレナガスズメダイ・
ナミスズメダイ・ツバメウオ・ヤマブキスズメダイ・クマドリ・レイドシュリンプゴビー・
ニチリンダテハゼ・カニハゼ・スプリンガーズダムゼル・アツクチスズメダイ・オイランヨウジ・
ニセクロホシフエダイ・アミメフエダイ・ネッタイミノカサゴ・イワシの大群など。


水中写真

 

陸上写真

by ONOUE

12/23(木)大瀬崎2ビーチ

2011-01-13 | 海ログ
12/23(木)の祝日は、大瀬崎にいってきました。

天気は晴れて、海も穏やかで絶好のダイビング日和となりました。

1本目は、水温低下ともない見られなくなってしまう、ミカヅキツバメウオを捜しに
湾内の左側へ向かいました。

以前見られていたブイに到着したものの、姿がない
もしやもう既にいなくなってしまったのではと少し落ち込んでいたら・・・
無事少し離れた場所で、見ることができました
なので一緒に記念撮影を


そしてそのすぐ近くには、オキセミホウボウも見られました。


以前に比べれば少々小群れにはなってしまったものの、ギンガメアジの群れも見ることができ、
プチ南国気分を味わっちゃいました


その他・・・
フウライチョウチョウウオ・ツノダシ・ニセカンランハギ・オヤビッチャ・スケロクウミタケハゼ・ハコフグ・
ネンブツダイ・スズメダイなど

2本目は、クリスマスツリーを見に湾内のセンターへ
メジナの黒い集団に迎えられ、砂地に向かうと、アオリイカが数匹、優雅に泳いでいました。
そして、普段は砂地に埋まって隠れているトラフカラッパに出会いました。

かなり良く動いていたので、撮影に苦労しました

そしてそして、イッポンテグリを発見
形も面白く、ヒレもキレイです


その後、コウイカの体色変化を間近で見て、

最後にツリーで記念撮影をして帰ってきました。

その他・・・
コマチコシオリエビ・ダイナンウミへビ・ササハゼ・クマノミ・アイゴ・クロダイ・キンギョハナダイ・クロホシイシモチ・タカサゴヒメジ・チョウチョウウオなど


天気:晴れ  気温:14℃  風向:西
水温:18℃  透明度:10~15m

by YAMASHITA


ご迷惑をおかけしております。

2011-01-10 | weblog
いつもダイブスをご利用いただきありがとうございます。

ただいま店舗の補修工事を行っております。

ので。

駐車スペースがすこし狭くなり
お車でお越しの方にはご迷惑をおかけしております。

期間中は通常営業しておりますが、ご来店の際は、
お気軽にお声をかけていただければスタッフが
誘導無料サービスを行っております

安心してお気軽にご来店下さいませ。
お待ちしておりま~す