浜松市 ダイビングショップ  THE DIVES( ザ・ダイブス )

ダイビングツアーの報告、キャンペーンやイベントのお知らせなど紹介していきます。
www.dives.co.jp

台風が過ぎて(^O^)

2010-10-31 | weblog
今日は大瀬崎に来ています

台風の影響か、
少し湾内でも潮流が発生していましたが、
うねりもなく、
あいちゃんのドライ講習は無事終了です

10/25(月)大瀬崎☆リフレッシュツアー

2010-10-30 | 海ログ

10/25(日)は、リフレッシュツアーで大瀬崎に行ってきました
朝方は雨が降っていましたが、日中太陽が出て、
気温も23℃まで上がりました

ここのところ水温は24℃くらいあり、透明度も10~15mくらいありますので、
ダイビングにはもってこいです

この日、ヨシミさんはおニューのウェットスーツで登場です
やっぱりおニューっていいですね。
キラキラしていました

1本目は、超・久しぶりのダイビングでしたので、
生物を見ながら、湾内をのんびりダイビング
群れが一番多い、ゴロタ沿いを潜ってきました

ゴロタの上では、クサフグやキューセン、ソラスズメダイ、アイゴ(y)、ボラ、
キビナゴが相変わらず群れています。

ゴロタでは、キンギョハナダイやアカカマス、メバル、クロホシイシモチ、
ネンブツダイ、スズメダイが群れていて、
砂地では、イシダイ(y)やハナハゼ、ヒメユリハゼ、マアジ、イサキ、
オヤビッチャが群れていました


2本目は、ミカヅキツバメウオを見にいきました
エントリーしてすぐに見られますので、
可愛いオメメもじっくり観察してきました


キビナゴやネンブツダイの群れも半端なく、
ツマグロハタンポも見られました

更に愛らしいミナミハコフグ(y)や、ハコフグ(y)、
筒からちょこんと顔をのぞかせているニジギンポが見られました


〈その他見られた生物〉
アオヤガラ、カワハギ、ウマヅラハギ、スミゾメミノウミウシ、チョウチョウウオ、
トゲチョウチョウウオ、フウライチョウチョウウオ、クロダイ、アオリイカ、
カサゴ、ミノカサゴ、ハナミノカサゴ、イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、
シマアジ、メジナなど。


10/24(日)体験ダイビング

2010-10-30 | 海ログ
10/24(日)は、ちあきとナナちゃんの大瀬崎での体験ダイビング
ちあきは3回目の体験ダイビングですので、ベテランさんです
ナナちゃんは、今回初めてのダイビングですので、朝からワクワクです

まずは、日曜ならではの漁港の朝市で腹ごしらえ
干物やスモークチーズ、ベーコンの試食をしまくりです
みかんもたくさんいただいたので、今日のおやつはバッチリです
テンション上がりまくりです

心の準備も整ったところで、まずは、ダイビングの説明です

そして器材の使い方や、コミュニケーションの仕方を覚えたら、
いよいよ実践タイム
実際にスーツや器材を装着したら、気分は立派なダイバーです

水面で呼吸などの練習をしてから、実際にゆっくり潜ってみました。
エントリーするとすぐに、ソラスズメダイの群れが迎えてくれ、
アイゴの幼魚のジュウタンのような群れや、
愛らしいクサフグに感動されていました
お2人共、落ち着いていて、耳抜きもバッチリです

ゴロタまでくると、今度はスズメダイ、クロホシイシモチ、ネンブツダイ、
アカカマス、メバル、キンギョハナダイの群れがものすごく、
またまた感動されていました

ゴロタの下では、イシダイの幼魚がとにかく凄い
記念撮影をしようとしても、
イシダイが邪魔でなかなか撮れません
まるで襲ってくるよう


この日は透明度が10~15mもあってとてもキレイで、
魚もたくさん見られて、お2人共、大満足です

『すごく、キレイだった
・・・という感想を言っていただき、
ライセンスの取得を検討していました

また、一緒に潜りに行きましょうね





10/22(金)カエル&ハゼ祭り

2010-10-30 | 海ログ

10/22(金)は黄金崎に行ってきました
天候は曇り空でしたが、気温は21℃まで上がり、
日中はTシャツでOKでした
でも・・・、水温の方が温かいんですよね。
この時期で24℃なんて、ちょっとミラクル(?)

黄金崎は、今、カエル&ハゼ祭りですよ
ネジリンボウのペア、ヒレナガネジリンボウ、ミジンベニハゼのペア、
オニハゼ、ササハゼ、ハナハゼ、ヒメユリハゼ、クロユリハゼ、クロイトハゼ・・・などなど、
たくさんの種類が見られました


また、大きなイロカエルアンコウも3個体見ることができました
エントリーしてすぐのところに、まず黒紫のイロカエルアンコウです
擬態上手ですが、あまりの大きさで、すぐにわかります
ただ、スゴク動きます
エントリーして確認できても、エキジットの時には全く違う位置にいます


オレンジ色のイロカエルアンコウは、2個体とも全く動く気配がないので、
助かります
おまけによく目立つ
口をパクパクさせて、とっても可愛かったです


ゴロタ付近の群れは、相変わらず半端ないです
クロホシイシモチやネンブツダイ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、
ナガサキスズメダイ、アイゴ、キビナゴなどが、
ぐちゃぐちゃに群れていました


その他、缶の中に入ったタコや、シコクスズメダイ、チョウチョウウオ、
トゲチョウチョウウオ、フウライチョウチョウウオ、マツバスズメダイ、
ヨスジフエダイ、イシガキダイ、ハナタツ、アオヤガラ、ツノダシ、
ハタタテダイ、アオリイカ、オニカサゴ、コロダイ、マツカサウオ、
アオサハギ、ヒラメなどが見られました



そして帰りは、いつも“きみだけプリン”を食べてるお店で遅めのランチ
キノコづくしの定食がボリュームもあって、オススメですよ

もちろん、大きな椎茸も炭火で焼いて、美味しくいただきました

10/19(火)大瀬崎☆マクロ・マクロ

2010-10-30 | 海ログ

10/19(火)は大瀬崎に行ってきました
生物情報が充実しているので、張り切って3ダイブです。

〈1本目〉柵下/透明度7~15m
1本目は、最近生物が充実している柵下を潜りました。
ゴロタ沿いを移動するだけで、いるいる・・・
よく動く元気なクマドリカエルアンコウのすぐ側に、
ヒレナガネジリンボウ
そして小さなハタタテハゼ
まさにアイドルだらけです

その他、ツノダシ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、スズメダイ、イラ、
ブダイ、アオリイカなどが見られました




〈2・3本目〉湾内/透明度5~8m
2本目と3本目は、最近湾内で熱い右側のポイントで、
ネジリンボウのペアやヒレナガネジリンボウ、マルハナシャコ(×2)を見てきました

平日ということもあって、独占して写真撮り放題
じっくり写真を撮りたい方は、やっぱり平日が狙い目ですね

そして、ゴロタでクマノミを見ていると、
目の前に大きなソウシハギが出現
あまりに突然でしたので、感動してしまいました

その他、ミナミハコフグやシマアジ、マアジ、アカカマス、アオリイカ、
フウライチョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、チョウチョウウオ、
ツノダシ、アオヤガラ、アイゴ、ハナミノカサゴ、イソギンチャクモエビ、
イソギンチャクエビ、カザリイソギンチャクエビ、オニカサゴなどが見られました







大瀬崎の帰りに(^O^)

2010-10-25 | weblog
大瀬崎で潜ったあとは、
“貝殻亭”で美味しいランチ

10/17(日)神子元☆タカベリバー

2010-10-24 | 海ログ

10/17(日)は、土曜夜立ちで神子元に行ってきました。
天候が心配されましたが、天気予報を裏切って、
だんだんと回復し、日中は晴れていました

透明度も8~15mとまずまずです
水温もお盆に行った時は19℃しかありませんでしたが、
只今23℃ありますので、ウェットスーツでもまだまだ行けそうですね

ただ、この日は気温は22℃までしか上がらず、
移動時の船上はだいぶ肌寒く感じます
ボートコートなど、何か羽織る物があるといいですね

〈1本目〉ジャブ根
エントリーするとすぐに、タカベの群れが私たちを迎えてくれました
まるで川のようです
タカベリバーです
いつまで続くのか・・・ってくらい、迫力満点です

更にイサキやキンギョハナダイ、スズメダイなども負けずに、
あちらこちらで群れていました

水底近くでは、大きなヒラメと並走して泳いだり、
シラコダイやコブダイ、テングダイが優雅に泳いでいる姿を
見ることができました


〈2本目〉カメ根
前のボートで、流していたら偶然ハンマーの小群れに当たったという情報があったので、
今回は、流す、流す・・・
1本目と違って少し流れもあったので、
プチ・ドリフトダイビングを楽しみました

そして、ハンマーを求めてひたすら流していたら、
フィンを蹴っても蹴っても、なかなか水深があがりません
そうです、ダウンカレントです

そんな時は、焦らず、落ち着いてガイドの指示に従って下さいね

そんなこんなで、今回もハンマーには出会えませんでした・・・
残念
次回にリベンジです

ここ最近、ハンマーの群れが復活の兆し
行かなきゃ、見られませんよ
リクエスト大募集で~す





お腹がすいた(;_;)

2010-10-24 | weblog
ダイビングの後は
“貝殻亭”で美味しいランチタイム

朝市へ(^O^)

2010-10-24 | weblog
今日はナナちゃんとちあきの体験ダイビングで
大瀬崎に来ています

その前に、
ちょっと寄り道して朝市へ…

ちょっとのつもりが、
試食しすぎて
お腹が苦しいです

透明度バツグン(^-^)/

2010-10-22 | weblog
今日は黄金崎に来ています
海が青い青い
透明度が上がっています

10/11(月)マクロ三昧ツアー

2010-10-20 | 海ログ

10/11(月)は、マクロ生物を求めて浮島に行ってきました
前日とは違い、朝から晴れていて、気温も26℃まで上がり、
日中はまだまだ暑かったです

1本目は、ドラゴンホールや水中アーチでウミウシ捜しです
ドラゴンホールで水面にポコッと出て遊んでから、
をスーパーマクロモードにして、
みんなで壁に張り付きました

ただうねりがわりとあったので、
なかなか体を固定出来ず、探すのも大変、
生物を見つけても、写真を撮るのも大変でした
一番の戦利品は、ムラサキウミコチョウでしょうか・・・。
しかもペアで見られました
小さなムカデミノウミウシもうじゃうじゃいました。



その他、シュスヅツミやハタタテダイ、アオリイカの小群れ、ミツボシクロスズメダイ、
イロカエルアンコウ、トゲチョウチョウウオ、ハマフエフキ、メイチダイ(y)、アカカマス、
コロダイ(y)、イソギンチャクエビなどが見られました。




2本目は少し砂地を回ってから、水中アーチを探索しました
砂地にある魚礁では、大きな黒いオオウミウマが見られました
なかなか隠れ上手な子で、しかも恥ずかしがり屋さんで、
カメラの前に現れてくれません


砂地では、あちらこちらにトビヌメリがちょこちょこ動いていました。
また、大きなミノカサゴやアオサハギ(y)、アミメハギ(y)、
アオリイカの群れが見られました

そして大きなニシキウミウシが、砂地にポテッと落ちて(?)いて、
かなり動く個体で、忙しそうでしたよ


その他、カゴカキダイ、オヤビッチャ、ツノダシ、ミナミハコフグなどが確認出来ました。


水温 24℃/透明度 7~12m


そして帰りは、またまた寄り道コースです
いつもの“きみだけプリン”のお店によって、
スイーツを堪能しました


今回はスイーツだけではありませんよ
大きな椎茸を炭火で焼いて、醤油を垂らしていただきました。
一皿 ¥250でしたので、少し奮発してみんなでいただきました
とっても美味しかったです




10/10(日)OW&リフレッシュツアー

2010-10-20 | 海ログ
10/10(日)は、楽さんのOWの講習で大瀬崎に行ってきました
エミちゃんとお友達のまゆみちゃんも、リフレッシュでご参加です

1回目の海洋実習から日数がだいぶ経ってしまいましたので、
初めはかなり緊張気味でしたが、
予習をかなりやってきてくださったので、
次第に緊張感も和らぎ、講習の課題も見事クリアです

1本目は、いつもとはちょっと違う湾内の左側のポイントへ・・・。
ここは先端に近いので、湾内の中でも割と透明度がいいことが多い気がします
しかも、エントリーしたらすぐにミカヅキツバメウオがて、
キンギョハナダイやスズメダイ、キビナゴにネンブツダイといった魚の群れも半端ないので、
ここ最近のオススメポイントの1つです

当日も、本当に魚の群れが凄かったです
もちろん、ミカヅキツバメウオもバッチリ観察しました


2本目は湾内の正面を潜りました。
エントリーするとすぐにアイゴの子供達が群れをなしていて、

ゴロタ付近では、キビナゴやメジナの群れが凄かったです。
ゴロタ下では、マアジの群れに巻かれながら、
残りの課題を落ち着いて行いました
コンパスもバッチリでしたよ

途中、水神様を見に行ったり
鼻の穴にホイッスルを突っ込んだプーさんと、記念撮影もしました


もちろん、楽さんは無事ダイバーに認定です
おめでとうございます
これからも、色々な海で、たくさんの生物との出会いを楽しんで下さいね


天候 雨のち晴れ/気温 23度/透明度 1~7m/水温 24℃

11月のツアー予定

2010-10-18 | weblog

最近、めっきり秋らしくなってきましたね。
季節の変わり目で、朝晩だいぶ冷え込んでおりますので、風邪などひかないようにご注意ください。

今日は、最近の伊豆の海情報と、現在予定しております10月/11月のツアーのご案内をさせていただきます。

安良里のビーチでは、ミジンベニハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ハナタツ、ウミテング、イロカエルアンコウ、ウミテングなどがコンスタントに見られています。昨日、カミソリウオも発見されました。これからの時期、ムレハタタテダイの群れが見物ですね。数年前には、200匹くらいの群れが見られています。
一方ボートでは、巨大マダイやタカベ、キンギョハナダイ、メジナ、スズメダイの群れが、根のトップを華やかに彩っています。キビナゴにアタックするカンパチやワラサのバトルも必見です!また、ベニカエルアンコウやハナタツも健在です。

大瀬崎では、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ミジンベニハゼ、ハチマキダテハゼ、クビアカハゼ、マルハナシャコ、クマドリカエルアンコウやオオモンカエルアンコウ、カミソリウオ、ウミウシカクレエビ、ピカチュー、シマアジなどが見られています。昨年みたいに、ピカチューが大発生したら嬉しいですね。

井田では、カミソリウオ、クマドリカエルアンコウがコンスタントに見られています。シコクスズメダイやナガサキスズメダイの群れもキレイです!!ここではもうすでにピカチューが大量に見られているそうです。そろそろウミウシの季節ですね。

初島では、大迫力のタカベの群れが日増しに大きくなっているとか・・・。もちろんイサキやカンパチの群れも必見です。その他ジョーフィッシュ、巨大クエ、ムラサキウミコチョウ、ピカチューも見られています。ヒラメやサカタザメ、コブダイの遭遇率も高いです。

10月の予定
●22(金) 黄金崎2ビーチ
●24(日) 体験ダイビング
●30(土) 大瀬崎ぽっきりツアー/DEEP SP
●31(日) ドライスーツ SP

11月の予定
●1(月) 初島2ビーチ
●6(土) 安良里2ボート&さんま祭り
●7(日) 大瀬崎3ビーチ/ナビ SP
●11(木) 大瀬崎ぽっきりツアー
●14(日) デジカメ SP
●16(火) 伊豆2ビーチ
●20(土)~23(火) サイパンツアー
●27(土) ドライモニター

12月の予定
●5(日) クリスマスパーティ&授与式(19時~/呉竹荘)
●29(水)~1/3(月) マブールツアー

お気軽にお問い合わせ下さい!!お待ちしております。

携帯サイトはこちら↓
http://katy.jp/dives2008/

帰り道

2010-10-17 | weblog
神子元の帰りは
天城の“浄蓮の滝”でしょう

もちろん“激辛わさびジェラート”も
いただきました

本日は神子元だに(^O^)

2010-10-17 | weblog
今日は神子元に来ています
天気予報が外れ、
めちゃくちゃ晴れてきました