今晩もゲーセンに寄り道です。
入店したらトイレを済ませて、お目当てのゲームにコイン投入、早速playと思いきや・・・
ま~た、お金が飲み込まれました。 とっても嫌なカンジです・・・
案の定、1コイン目は2面後半で嬲り殺され終了。
もちろん時間はあるので、小休止して2ゲーム目。
迷宮面で丸裸(Kも奪われビキニ一丁)にされるも、諦めずplayし続け、殆ど全てのパネルを引いて復活。
LAST WORLDでは、通路で弓矢を取らされorz×2回! 勘弁してくれよ
ココでも諦めずにplayしていたら、新たなパネル&セーラー服(1up)も見つけ、装備が揃ったところでちょうど毒にやられたので、わざと自滅しリスタート。
80分弱掛けてようやくクリア出来ました! めでたしめでたし。
(# でも殆どVGMが聴こえなかったなぁ、残念)
そしてもうひとつ、少し前から気になっていたゲーム、エイリアンシンドローム

当時、よこちゃんにコツを教わって遊んだテーブル台は、全員救出しないと“GO TO THE EXIT”にならなかったような気がしたんですが。
ココの台も、中途半端な救出で出口が開きました。
早くも入れ替えで、奇々怪々とドラゴンバスターが稼働してました。
入店したらトイレを済ませて、お目当てのゲームにコイン投入、早速playと思いきや・・・
ま~た、お金が飲み込まれました。 とっても嫌なカンジです・・・
案の定、1コイン目は2面後半で嬲り殺され終了。
もちろん時間はあるので、小休止して2ゲーム目。
迷宮面で丸裸(Kも奪われビキニ一丁)にされるも、諦めずplayし続け、殆ど全てのパネルを引いて復活。
LAST WORLDでは、通路で弓矢を取らされorz×2回! 勘弁してくれよ
ココでも諦めずにplayしていたら、新たなパネル&セーラー服(1up)も見つけ、装備が揃ったところでちょうど毒にやられたので、わざと自滅しリスタート。
80分弱掛けてようやくクリア出来ました! めでたしめでたし。
(# でも殆どVGMが聴こえなかったなぁ、残念)
そしてもうひとつ、少し前から気になっていたゲーム、エイリアンシンドローム

当時、よこちゃんにコツを教わって遊んだテーブル台は、全員救出しないと“GO TO THE EXIT”にならなかったような気がしたんですが。
ココの台も、中途半端な救出で出口が開きました。
早くも入れ替えで、奇々怪々とドラゴンバスターが稼働してました。
昼にコンビニでGUMが売ってたので、気分良くトライへ -今日も- 行ってきました。
今度はちゃんと奥のエレベータ使って8階へ直行、早速リベンジです。
しかし100円が呑まれ・・・
店員さんがフロアに居ないので、呼ぶのも面倒だからもう一枚投入したら、
見事に呑まれました。
流石に200円も呑まれては洒落にならないので、エレベータに乗って3階まで降りて店員さんに事情を説明。
店員さん、マナーは良いんだけど、終始無言でこちらから手取り足取りな説明をしないといけない状態で、何だかなぁ・・・(詳細割愛)
結局『ゲームが終わったら1クレ補償』って事になったんだけど、俺のplayが終わったら、上席の人に機械チェックをお願いするだけでシカトして降りてっちゃいやんの!
なんだかなぁ。
(コレを読んだ皆さんは気をつけてくださいね)
そんなだから、遊びたいゲームが使用中で、あまりやりたくない台での2ゲーム目は捨てゲー(なキブン)でやってました。
クリア出来なかったとは言え、苦手ゲームの“楽しさの一片”が垣間見られてきてイイ感じだったのに・・・
今度はちゃんと奥のエレベータ使って8階へ直行、早速リベンジです。
しかし100円が呑まれ・・・
店員さんがフロアに居ないので、呼ぶのも面倒だからもう一枚投入したら、
見事に呑まれました。
流石に200円も呑まれては洒落にならないので、エレベータに乗って3階まで降りて店員さんに事情を説明。
店員さん、マナーは良いんだけど、終始無言でこちらから手取り足取りな説明をしないといけない状態で、何だかなぁ・・・(詳細割愛)
結局『ゲームが終わったら1クレ補償』って事になったんだけど、俺のplayが終わったら、上席の人に機械チェックをお願いするだけでシカトして降りてっちゃいやんの!
なんだかなぁ。
(コレを読んだ皆さんは気をつけてくださいね)
そんなだから、遊びたいゲームが使用中で、あまりやりたくない台での2ゲーム目は捨てゲー(なキブン)でやってました。
クリア出来なかったとは言え、苦手ゲームの“楽しさの一片”が垣間見られてきてイイ感じだったのに・・・
お昼休みに、スーツ姿の原監督をお見かけしました。
その記念(?)に、移転リニューアルされたと言うトライタワーへ仕事帰りに寄り道してきました。
場所・ラインナップなどの詳細はVATさんのブログをご覧頂くとして、僕はマイペースで遊んできました。
事前にHDOさん・ひろりんさんからも伺っていたので、VGM有りで遊びたかった↓コイツをPLAY!

1面だけ軽く予習していったのですが、クリア出来ませんでした・・・
中途半端に時間が余ったのでベラボーを“真面目PLAY”するも、ゾルダン&お相撲さんで終了・・・とほほ。
(昔遊んだのとは異なるバージョンでした)
そんな状況だったから最後に、当時遊んだことのなかったロストワールドを純正回転ボタンで遊べるうちにとお気楽PLAYしてお開きに。
----------
お店の印象は、平日で空いてたし清潔感があって居心地は良かったですね。
(おもてのエレベーターに乗ったら、8階のボタンが無くて焦り(^^;、店内は未だ施工したばかりの建物臭さが残ってますが。)
ラインナップは“クセのある長時間ゲー(超個人的区分けによる)”が多い感じがしたので、“昔取った杵柄を披露したいかた”や“自分がある程度遊んだ事のあるゲーム”があってギャラリーしたいかたなら楽しめると思います。(←週末は混雑しそうですね)
が、懐かし横丁やGENTO YOKOHAMAのように“お気楽系”ゲームをまったり遊びたいかたにはちとキツイかもです。
(現に僕の遊べる台は、あと2~3台しか無かったし)
でもまぁ、個人的には上記の2ゲーム+αをクリアするまで、まったり自分のペースで遊びに行こうと思います。
その記念(?)に、移転リニューアルされたと言うトライタワーへ仕事帰りに寄り道してきました。
場所・ラインナップなどの詳細はVATさんのブログをご覧頂くとして、僕はマイペースで遊んできました。
事前にHDOさん・ひろりんさんからも伺っていたので、VGM有りで遊びたかった↓コイツをPLAY!

1面だけ軽く予習していったのですが、クリア出来ませんでした・・・
中途半端に時間が余ったのでベラボーを“真面目PLAY”するも、ゾルダン&お相撲さんで終了・・・とほほ。
(昔遊んだのとは異なるバージョンでした)
そんな状況だったから最後に、当時遊んだことのなかったロストワールドを純正回転ボタンで遊べるうちにとお気楽PLAYしてお開きに。
----------
お店の印象は、平日で空いてたし清潔感があって居心地は良かったですね。
(おもてのエレベーターに乗ったら、8階のボタンが無くて焦り(^^;、店内は未だ施工したばかりの建物臭さが残ってますが。)
ラインナップは“クセのある長時間ゲー(超個人的区分けによる)”が多い感じがしたので、“昔取った杵柄を披露したいかた”や“自分がある程度遊んだ事のあるゲーム”があってギャラリーしたいかたなら楽しめると思います。(←週末は混雑しそうですね)
が、懐かし横丁やGENTO YOKOHAMAのように“お気楽系”ゲームをまったり遊びたいかたにはちとキツイかもです。
(現に僕の遊べる台は、あと2~3台しか無かったし)
でもまぁ、個人的には上記の2ゲーム+αをクリアするまで、まったり自分のペースで遊びに行こうと思います。