昼にコンビニでGUMが売ってたので、気分良くトライへ -今日も- 行ってきました。
今度はちゃんと奥のエレベータ使って8階へ直行、早速リベンジです。
しかし100円が呑まれ・・・
店員さんがフロアに居ないので、呼ぶのも面倒だからもう一枚投入したら、
見事に呑まれました。
流石に200円も呑まれては洒落にならないので、エレベータに乗って3階まで降りて店員さんに事情を説明。
店員さん、マナーは良いんだけど、終始無言でこちらから手取り足取りな説明をしないといけない状態で、何だかなぁ・・・(詳細割愛)
結局『ゲームが終わったら1クレ補償』って事になったんだけど、俺のplayが終わったら、上席の人に機械チェックをお願いするだけでシカトして降りてっちゃいやんの!
なんだかなぁ。
(コレを読んだ皆さんは気をつけてくださいね)
そんなだから、遊びたいゲームが使用中で、あまりやりたくない台での2ゲーム目は捨てゲー(なキブン)でやってました。
クリア出来なかったとは言え、苦手ゲームの“楽しさの一片”が垣間見られてきてイイ感じだったのに・・・
今度はちゃんと奥のエレベータ使って8階へ直行、早速リベンジです。
しかし100円が呑まれ・・・
店員さんがフロアに居ないので、呼ぶのも面倒だからもう一枚投入したら、
見事に呑まれました。
流石に200円も呑まれては洒落にならないので、エレベータに乗って3階まで降りて店員さんに事情を説明。
店員さん、マナーは良いんだけど、終始無言でこちらから手取り足取りな説明をしないといけない状態で、何だかなぁ・・・(詳細割愛)
結局『ゲームが終わったら1クレ補償』って事になったんだけど、俺のplayが終わったら、上席の人に機械チェックをお願いするだけでシカトして降りてっちゃいやんの!
なんだかなぁ。
(コレを読んだ皆さんは気をつけてくださいね)
そんなだから、遊びたいゲームが使用中で、あまりやりたくない台での2ゲーム目は捨てゲー(なキブン)でやってました。
クリア出来なかったとは言え、苦手ゲームの“楽しさの一片”が垣間見られてきてイイ感じだったのに・・・