goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

今日のダメ男コーナー

2009-07-11 19:30:00 | Video Game
(当時は好きになれなかったが)今みるととても画期的だったんだなぁと思う80年代を代表するゲーム、友達が縦横無尽に暴れまくっているのを“観ているだけ(のほうが)”で楽しかったのを思い出し、ふと“そのこころ”を味わいたくなりpower-play


3ボタンがどういう割り振りになっているのか解らないので、ちんぷんかんぷん。

ネットで調べると、左右方向の攻撃とジャンプだけなのか!
1対2の間合いで、【後ろ蹴り→襟掴み→背負い投げ→ふたりまとめて倒す】なんて動きがキレイに顕されていたのに、今更ながら驚かされました。

でもイザやるとなると、全く思い通りに動けず、間合いも掴めず。

そもそも、時間が全然足りないよ。(不良たちを駅から突き落とすplayをよく観たワケが理解出来ました)


 ---モノスゴイ回数の練習、略w---

おかげで僕も
◆ 面クリア後、駅&埠頭から落っこちてみたり(海は判定がシビアだと言ってたっけw そう言ゃぁ)
◆ バイクの族を(ジャンプせず)後ろ蹴りで倒すキモチ良さ
◆ 三角跳び使って、蹴りを決めてみたり

当時友達が魅せてくれた“遊びの数々”を自分でも楽しめるようになり、このゲームの【面白どころ】をようやく味わえたような気がします。
コメント