goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

Twitterやってないけど

2021-10-08 23:45:22 | ボンダイiMac・ネット・テレビ・ラジオ等
『30年にわたり〜司会を務めてきた島崎和歌子さん』
あり
その司会番組・初回放送開始前のカメリハ、エキストラのバイトに行ったな〜 と(´-`).。oO
 

回答者ひな壇に上って始まりを待ってると、後ろ(上段)のひとから
場所、変わってくれない?」て言われてね、

ソコには、登壇予定のタレントさんのお名前が書かれた札(首から下げる画用紙サイズ奴)が在ってね




「コロッケさん」と (^_^;) 



令和のいまの若いコなら『こりゃオイシイ!』て思うところでしょうけれど、時代はバブル末期、、、
総勢100 200人ぶんの登壇準備と、目の前に置かれた名札に一喜一憂・ザワつかない筈もなく、その隙をみて席を交換してあげました。

そしたら、交換後にそのコ、隣のコと喋りはじめてて、
.。oO あー お友達同士で応募してたのねー と。 
もともと僕が居たとこには、誰方が座る予定だっけか..💬



そうこうしてるうちに、紳〓・和歌子さんが現れて、通しリハーサルが始まったワケですが、せっかくコロッケさんの札を下げてますし、リハの意味を汲みましてね、



 、、つづく(?)
地震、凄かったね。 
ナンパ失敗ニキ なんかは、
ちょつとした『BAR 仮説』
状態だし (-_-;)



日曜 追伸
今の らんまエンディング曲どっかで聴いたこと?云々
♩いいないいな〜、に〜んげんッて イ〜イ〜な〜
日本昔ばなしのエンディング曲と曲調似てるなぁ🤔元が在るのかなぁ



前後同サイズは、ダメかぁ


コメント

ベンツの4LDKに乗ってよぉ

2021-09-22 17:45:19 | ボンダイiMac・ネット・テレビ・ラジオ等
でしたっけ?>タイトル  まぁ、そんな時代でしたよね。(←テキトー


テールランプ、こんなだったっけ?


『オトナ達』が挙って乗ってた理由に、何やら逸話があるらしい(令和に初めて聞き知った💦)のですが、

ネットがコレだけ普及した今でも、
聞きかじり・ミスリード・孫引き・ガセ・語弊・思い出補正・思い込み、提灯、、、等々
正確な情報・史実を得られなかったりするワケ(当該のクダリに限らず)で、

『昭和の時代の(科学)』とやら、なんぞ、、(u_u) などと思い及んでしまう
と同時に、
コレが【攻殻で描かれてた『無気力化*』に至る】感覚かぁ。と思ったり。


とまぁ↑この手の自論を、オッサンは吐露しがち σ^_^;


タラッタラ自論(能書き)聞かされてた子供ジダイを思い出しつつ、今まさにこのlog行為が、自論垂れ流しオッサンそのもの!なんだよなぁ(´・_・`)と。

お手軽に・世間へ情報発信が出来なかった時代を過ごした大人たちのココロ、解った気がするよ。


#今宵は、あぶ刑事[再]がナイのかぁ。tvk
コメント

「冗談の通じねぇヤツ」てな 古臭ぇフレーズ (僕がlogらなくったって Vol.?

2021-07-19 17:17:36 | ボンダイiMac・ネット・テレビ・ラジオ等
今年初の熱帯夜明けの月曜に、暑い中、

  〜 中略 〜

きっつ数々曝されるコト無く、まっとうに仕事が出来て m(._.)m





話のタネ 備忘うp


コメント

トランクに隠れる回数?

2021-07-15 19:49:38 | ボンダイiMac・ネット・テレビ・ラジオ等
ちょうど(?)今、らんま1/2の再放送*
その声と新体操(の組み合わせ)じゃあ、まんま タッチじゃんw
と話題の回を放送してるタイミングでありますが、

明石家さんま氏が “理想の女性”としてよーくよーく挙げる『空きカン蹴っぽる 南ちゃん』、
実際にはそんなシーン、存在しないそうですね。(#らんまのほうに有るのか?!もしかして)


ソレと同じよう(?)に、
マッハ号のトランクに子供&お猿さんが忍び込む回数(話数)て、何回なんだろ🤔と。



隠れるのはソコじゃないゾ!

今の世界線なら、データベース化されてんのかなぁ(^^;)とうの昔にでも

ソノ程度の『好き(思い入れ)加減』な僕ですが、なんとか入手致しました(自己満)。
※注 マウンティングは “結構”ですw。

コメント (2)

ポイ活かぁ(情弱だから & 重い腰 & そのこころ scene.?)

2021-06-27 16:16:12 | ボンダイiMac・ネット・テレビ・ラジオ等
何やら6/末でキレるとお知らせ📩の届いたポンタポイント、入会した覚えはナイんだが、、、


5,000円ぶんくらい在るらしく、auプリペイドカード(スマホ移行で貰ったんだっけ?)に移せる事は、メール内の『案内ページ』をclickして理解はしましたけれど、
【連携する】という表記(画面)を見て、

ポンタの登録(新規)手続き+連結手続き せにゃならんの?! メンド臭えなぁ

思って、今の時期まで放置してました。


そして今日未明、あらためてclickしていくと
単純に「何ポイントぶんを、移し替えますか?」てなページに飛びましてね、

 .。oO クレジット的な勝手チャージ されんのとチャウやろなぁ?

との不安がよぎるも、スグ下にポンタポイント数の表記も有ったので、取り敢えず失効手前と言ってきてる1,980ポイントぶんを入力・click。

 ↓ すると

画面上では、ポンタポイントの残高が減って、プリペイドカードの残高に移りました。 ε-(´∀`; )


ポイントカードの類いをほぼ持たず・電子マネーはフツーのSuicaを使ってる程度のボク、
オフィスビル内のコンビニ(混雑時)や、深夜patrol兼ねた買い物(店員さん少な)時、半額惣菜買いに行くスーパーなどで、やたらと “かざすモノ” を並べてる アタフタしちゃってる人を見ては
ウゼ〜ェ思てましたけれど、その気持ち、解るような気が致しました。



婚活 かぁ。(併せて読んだ。)

広島、また行きたいなぁ.。oO



コメント

魔の火曜日、ウンザリ 【定期】

2021-06-15 17:48:12 | ボンダイiMac・ネット・テレビ・ラジオ等
きのう、お仕事頑張ったせいか? 夜に寝落ちして深夜に目が覚めてしまい、寝られなくなったのでリアルタイム検索を追っていたら、(←前置きが長げぇよ😓)

Excelに関するつぶやき
読みまして。

 ↓『だから』と云うワケではなく、以下お目汚しに尽き、ご注意

今日・定例オンライン会議にて、
データベース仕事を進める中で、急ぎではないけれど・重要と思われる・しかも簡単な改修をお願い(ご提案)したところ、

 ↓ ※『文字列入力』を廃したい旨を明言

まー お局様の「めんどくさい」「えーかっこしぃ・脳みそが透けて見えるリアクションが返ってきてもうね(うんざり)

 ↓ .。oO どうせおまいら、作業しないし・したことも無いクセにくせに

そのまま言わせておくと、『通るものも通らなくなる』ですからですね
勇気を振り絞りw お局様part1~part3の会話*遮って 終了ぎわ喰い気味に・別の言い回しで・具体的に解説

(プルダウン欄を増やすだけ、どのみち入力は僕の仕事、後々Excelに吐き出して集計する際貴方がたがラクだから、。)


.。oO ホント、デジタル化のキモ・基礎・考え方が解ってナイんだよな~。
何のための『計算機*』なのか、『外部記憶*装置』なのかを。
こういう方々にこそプログラミング教育を、、、云々

過去の経験則総動員的出来事 なのでありました(そして、昼下がりには、ご家庭内でも、(´・_・`) )


いちおう張っとこ。


汚ログの御拝聴、ありがとうございました。
 
コメント

「お客さんッ、いんきんがたむしに」 どうのこうの と、

2021-06-14 16:25:35 | ボンダイiMac・ネット・テレビ・ラジオ等
昨夜の999[再]が理由じゃあ~りませんが、朝シャンならぬ昼風呂しました。ありがたい


併せて(察するにお元気そうな)ご老人が、Twitterで
『お風呂は明るいうちに済ませます。(万が一のケガや容態急変があった時に)対応が楽ですから!』
的なBuzzも在ったよなぁ.。oO 思い出しつつ。


さーて、もうひと仕事 するべかな。
コメント

Zガンダムのオープニング曲もクセになってます(^^;

2021-06-06 20:28:27 | ボンダイiMac・ネット・テレビ・ラジオ等
らんま1/2のオープニング曲が、当時のアーケードゲームの音楽っぽいなぁ(逆、か⁈思ってまして、
高橋留美子さんがtwitterを始めたと話題になってた事もあり、何とも80'sなグラフィックの此奴を(自分語り目的的に)入手。

ラス1で、在った!

この柄、何て呼び名なんだろう🤔💬



個人的には、調べて行くうちに知ったグラントリノ顔?のランチェロに興味ありな自分です。🙊





今夜はタイカンだし、ずっと休みナシ だね


コメント

備忘

2021-06-01 03:27:15 | ボンダイiMac・ネット・テレビ・ラジオ等
℉451 と エクスカイザー、両方とも知りませんでした自分は確実に「クリエイター向き」では無い証左。
コメント

『修正』ですか

2021-05-24 11:55:31 | ボンダイiMac・ネット・テレビ・ラジオ等

アゲハ蝶が低空飛行してて咄嗟に!(どこに写ってる?(^_^;)



昆虫すごいぜ! カマキリのクダリ

ヘウレーカの蜘蛛回

植物の生存戦略におけるリスとどんぐり

相島のよもぎちゃん回(だったかな?)ネコの序列ルールとヨソ者


これ等すべてが当て嵌まった女と男の習性*に 苦笑するしかなかった週末。

干したお布団から“お日様の匂い”しましたよ。と。( ˘ω˘ )




知らなかった!&在宅ワークで良かった!
(いい加減レコーダー買おうよ、俺)

コメント