
やって来ましたマツダスタジアム。
広島に来たのは旧市民球場の最終年以来なので、実に15年ぶりです。
マツダスタジアムにはもっと早く来たかったのですが、オープンしてしばらくは混むだろうと思って様子を見ていたら、なかなかタイミングがなかったんですよね。10年代はカープ人気が高まったこともあってチケットが取りにくかったり、ここ数年は新型コロナもありましたしね。
関東でも以前はふらっと球場に行って当日券で入ったりしていたのですが、そういうのもやりにくくなっていて、生観戦の機会も減ってしまっていました。
今年は一念発起してチケットを取ったのですが、取ったのが3月なので9月の状況がどうなっているのかちょっと不安でした。もしかしたらカープの優勝シーンが見られるかも、とも思っていたりしましたが、まさか前日にタイガースが優勝を決めてしまうとは。
正直、贔屓チームではないけれど、せっかくだから優勝決定の瞬間を目の当たりにしたいという気持ちもちょっとだけありました。しかし、ここ1週間のカープ、いくらなんでも負けすぎなんじゃー! タイガースも負けなさ過ぎだったけどね。
カープも7月下旬に一時は首位に立つなど、下馬評が決して高くなかった中、頑張ってはいたんですけどね。大型連勝もあったけど、大型連敗もあったりして、やっぱりチームとしての完成度はタイガースの方が上でしたね。
先日までの連敗で、3位との差も結構詰まってきました。優勝は決まってしまったとは言え、まだクライマックスシリーズもから日本シリーズも残っています。ここからまたひと踏ん張りしてもらって、いい試合を期待したいところです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます