goo blog サービス終了のお知らせ 

翡翠 (かわせみ)

青い空は青いままで緑の森は緑のままで

終戦記念日

2020-08-15 23:12:56 | アラカルト

75回目の終戦記念日

8月もコロナに追われて半月

この日に日本の宰相が

子供たちに若者たちに

平和を問いかけることをしてくれたら偉いんだけど

そんなことはなかった

 

広島長崎で首相あいさつは依然として核兵器禁止条約に触れないし

ミサイル対策では敵国への先制攻撃やむなしと考え始めている与党

沖縄がコロナで危機が迫っている状況なのを承知で手を打たない政府はまたまた沖縄を犠牲にしようとする態度

どれをとっても平和を子供に説く大人のやることじゃないね

 

写真は7月末小古里公民館のマツバギクと隣の畑のミニヒマワリ

 

 

コメント

虹が出た

2020-08-13 18:15:53 | アラカルト

昨日に続いて雷雨

雨も雷もはげしかったけど今日は虹が出た

虹の左の端は三室中学校

5分ほどで消えてしまったけど明るい気持ちになるね

コメント

ツユクサ~夕日~十六夜

2020-08-04 21:30:49 | アラカルト

朝はツユクサ

 

まさに夏の朝のイメージだね

 

ギンギンギラギラ夕日が沈む

ギンギンギラギラ日が沈む

 

真夏日の夕方

 

日曜日に月がきれいだったので

満月と思って撮影したら2日早かった へへへ

なので今日が満月ではなくて十六夜

明日も暑いだろう

コメント

畑が引っ越してきた~

2020-06-24 23:58:11 | アラカルト

借りていた畑地が宅地造成をすることになった

何期かに分けて数十軒の家が建つようだ

すっぱりやめるのもちょっと惜しくて庭にミニ菜園が誕生

 

キュウリが花盛り

 

今日1本採れた

 

ミニトマト

 

ナスは葉だけ大きく育っている

猫のフン害を心配しているけど

見張りを付けたのでまだ大丈夫(^^)/

コメント

渡良瀬遊水地

2020-06-19 10:26:30 | アラカルト

渡良瀬遊水地

ウオッチングタワーから谷中湖方面を望む

手前は一面のヨシ原

左奥が谷中湖

ウォッチングタワー

タワーの向こう側が谷中湖方面

樹木もほとんどなく

だだっ広いところなので

上からは360度見渡せる

 

第一調節池方面どこまでもずっとヨシ原

ふだんは水がなくて中に入っていけるけど

渡良瀬川の水量が増すと調節池として水没することになっている

 

谷中湖

明治40年に谷中村強制破壊→大正3年渡良瀬川の水を引き込む

最終的にはコンクリートで固めた調整池が谷中湖

一周10kmぐらいはありそうなのでレンタサイクルでまわってみた

水鳥は見当たらない

 

ヨシ原いがいの陸地はほとんど草地

ゴルフ場みたいだね

丘の上の一本の…

みたいな景色もあちこちに

 

なーんにもいないと思ったらキジがいた!

ヨシ原の横を通ると

グゥィグゥィギ―ギ―という声がやかましく聞こえる

オオヨシキリだ

木の上でにぎやかな鳥たちがー

ムクドリ

なんかここはムクドリが大発生しそうな雰囲気もあるな

第2調節池のほうでは

保護されているコウノトリが孵化していると聞いたけど

遠いのでまたの機会に

夏のカンカン照りにはとても歩けないけど

一日曇りの予報だったので良かったな

コメント