翡翠 (かわせみ)

青い空は青いままで緑の森は緑のままで

そそぐ器たち

2016-12-28 18:30:24 | 作陶

 

       

        「酌み交わす」 3部作

        11月に開催された「注ぐ器」展のために

        いくつも試作した「そそぐ器」シリーズ

        ああでもないこうでもないなどと考えているうちに

        たどり着いたのがこの3部作でした

        ペルーの古代土器に双注口土器というのがあって

        これは面白いといろいろ変形させて・・・

        ペルーの土産物などにある織物の模様をアレンジしてみました

 

      

 

 

         ヘンな鳥はペルーには関係ないけど

         ちょっと雰囲気があるでしょう

         周囲はやはりペルーの土器などに使われている模様をつなげたものです

         二人で酌み交わす感じが出てきた  カナ?

 

     

 

 

          そのうちにちょっとエスカレートして

          4人で酌み交わす形はどうだろうとなりましたよ

          実用できるかどうかはわからないけれど

          考えた末にこの形が出来上がりました

 

      

 

 

         けっこういい雰囲気でていませんか

 

     

 

 

           ちがう系統ですが「注ぐうつわ」で

           ハナミズキの水差し

           赤い色がきれいにでました

 

       

 

 

           

 

 

 

             脇役のタンブラーたち

             雰囲気づくりありがとう

             いい顔しているよ

 

        

 

 

                 今年 いろいろありましたが

                 気になることの一つは

                 言葉の重み

                 話された言葉の一つ一つが

                 そのまま信じられるような

                 人と人との関係を大切にしたいですね

 

                 良い年をお迎えください

 

 

 

        

 

 

 

      

 

コメント (2)

朱い実 ー マンリョウ

2016-12-19 15:58:33 | 季節の花

 

 

 

                                マンリョウがいつのまにか大きくなっていました

                                以前はまだ背が低くて朱い実がなっているのに気が付かなかったこともあります

                                いろどりのある花がほとんどない冬に出会う

                                朱い色の実はほっとする暖かさを感じさせてくれますね

 

                          

 

 

          このくらいの丈になればさすがに 朱い実を見落とすことはありません

 

        

 

 

                     マンリョウ(万両) センリョウ(千両)はよく知られていますが

                     ジュウリョウ(十両・ヤブコウジ) ヒャクリョウ(百両・カラタチバナ)もあるんですね

                                            アリドオシというのもあって

                                             三種類をそろえて「千両 万両 有り通し」と おめでたい組み合わせにするそうですよ

 

                   

 

コメント (2)

朱い実 ー イイギリ

2016-12-16 12:13:00 | 季節の花

 

 

          今年もイイギリの実が豊作でした

          この写真は11月上旬に撮ったものなんです

         12月になると葉が落ちた木に

                    赤い実がたくさん下がっているのが見られるのですが

                    先日行ってみたところ葉はもちろん一つも実が下がっていないんです

                    どうしたことかと見まわしていると

                    木の下の地面に房がばらばらになった実が・・・

                    今年はヒヨドリが多くて その時も周囲で鳴き声がしきりに

 

      

 

                            イイギリは木の姿が桐に似ていて

                            大きな葉を飯などを盛るのに使ったことから「飯桐」とされたということです

                             実がナンテンに似ているのでナンテンギリという別名も

 

         

 

                たしかに葉が大きいようですね

 

          

 

 

          以前

          葉のない大きな木に

          ブドウの房のような赤い実がたくさん下がっているのを見つけた時は

          なんとも不思議な

          自然が作ったクリスマスツリーに見えました

 

      

 

 

コメント (1)

ホオジロに会いました

2016-12-09 22:17:05 | とり

 

 

            朝から雲一つない快晴と暖かさに誘われて

            予定していた仕事も中断してちょっと散歩に

            見沼用水沿いの道を歩いていると

             枯草の陰から見かけない鳥が・・・

 

        

 

           ホオジロのようです

           近頃あまり見かけなかったし

           以前見かけた時も

           木の先や電線にとまってさえずっている姿が多かったように思います

           地面を歩くホオジロに会ったのは初めて

 

          

 

           何か獲物をゲットしたようですね

 

        

 

           あっ もう一羽出てきました

 

           

 

             顔の横の模様が茶色なのでメスのようです

             ペアだったんですね

             しばらくあちこち物色していて

             2人でさっと飛んでいっちゃいましたよ  good luck !

 

           

            

 

 

 

 

コメント (1)

秋の雲?

2016-12-08 23:24:39 | アラカルト

 

 

            夏が過ぎて秋の気配がする頃には秋らしい雲が空を彩るものですが

            近頃は空も季節感が薄れてきたような気がします

            今日12月8日は晴れて暖かい日でした

            季節が2週間ほど遡ったようで空の雲もさらにさかのぼって秋の雲

 

    

 

             

 

             上弦の月も戸惑っているようです

 

      

 

 

           そしてこれは10月の雲

 

        

 

              長い秋雨の時期がようやく終わって

              もう秋晴れかなと期待しているのになかなか天気が安定しなかったころでした

 

          

 

            久しぶりに秋の雲がきた~と撮影したんでした

 

          

 

 

          

 

 

               

 

         やっ これは? 竜巻?

         10月末でした

         さすがに本物ではなくて飛行機雲が変形したものでした

 

 

             

 

 

         

 

 

 

 

 

 

 

 

        

 

 

 

 

 

                  

 

 

 

 

            

 

 

         

 

 

 

         

 

 

 

コメント (1)