用事があって伺ったSさん宅
そこは七里駅にほど近い風渡野(ふっとの)文庫
入口から本棚が見える

網はアサガオやゴーヤが這うところらしい
入口の横にあるのは?

このたてものを作った時の廃材で作ったお宮さん
タヌキが可愛い
ご利益がありそう

まじめにお守りするワニ
逃げないように鎖につながれている

今はコロナ禍で十分には活動できないけれど
子供たちが寄ってきて
好きな本を読んだり
読み聞かせをしてもらったり
本を借りていったり
雰囲気のある素敵な部屋だ

自粛生活中に
ご夫妻で作っている沢山の指人形

ご夫妻がつくって
地域の子供たちに開放している風渡野文庫
ここに寄ってくる子供たちが
素敵な本に出合って
自然に豊かなこころが育っていくように思える


みむろ文庫のために下さった
おおきなかぶの指人形たちもうれしそう

朝の雲
不思議な雲
縦横に刷毛で空を掃いたよう

この前(5/2)は時ならぬ積乱雲
今日は何の雲?
あっという間に消えてしまったけれど

夕方に出たこの雲は
どう見ても秋の雲
どこかへ連れてってと言ってみても
とても乗れそうにない雲だった

気象状況が不安定で
日本全国で積乱雲が暴れていた
自転車で買い物に出て帰りが昼近く
積乱雲に囲まれていた
これは東の空

西の空

うちの2階から見た南の空
積乱雲=入道雲といえば夏の風物
今頃出る入道雲は碌なもんじゃないな

一日いい天気
夜は満月
4月の満月はピンクムーン
ピンクの花が咲くころの月

今日の夜風はちょっと冷たいけど爽やか
空気が澄んでいるので
よーく見るとウサギがいるよ
穏やかな気持ちの人にはきっと見える
心が尖っていると・・・ムリかな へへ

暖かくいい天気なのにずっと家にいて
気がつけば3時過ぎ
もったいないのでちょっと出かけたら
いたのがこの人!
今年初登場
相変わらずじーっと
何を考えているんだか・・・・
アオサギ
それにしてもあの人も
何を考えているんだか・・・
いやいや出した緊急事態宣言
限定的に小出しに広げて
もしかして全国的に?
1カ月で絶対終息に?
みんな心配しているのに・・・・・
自宅待機で間に合わず亡くなる人が
トリアージ
怖い

4時40分
もうすぐ日没
さいたま市は16:51日の入り
冬至から3週間
だいぶ日が伸びた

ちょっとおまけ
うちの玄関ギャラリー
正月の名残り
