goo blog サービス終了のお知らせ 

かわずの呟き

ヒキガエルになるかアマガエルなるか、それは定かでないが、日々思いついたことを、書きつけてみようと思う

いよいよ夏も終わりもの悲しさ漂う秋へ向かう

2017-08-28 | 気ままなる日々の記録

  手元の文春文庫白井明大著,旬を楽しむ「日めくり72候」によると、今日8月28日は「天地始めて粛(さむ)し」だそうで9月1日までようやく暑さが収まり始める季節で、陰陽五行によると夏の気が落ち着いて万物があらたまる時期とされます。

  見上げると急に空が高くなり、うろこ雲や鰯雲が浮かんでいたりします。ここに、右脳視床下部内出血により左半身不随の男にも天は平等に美しい空を与えてくださる。アリガタイことです。

 今朝も窓に差し込む朝日に魅せられて池のある庭に出てみようと車椅子を漕いで出掛けたがガラス戸が施錠されていて出られずスゴスゴと引き帰ってきました。そう無粋なのは、いつも人間社会の方。夜は用心のため施錠が必要だし、朝早く開錠するには、当直の人に手当てを出さねばならないのだろう。何の見返りも要求せず、素晴らしい恵みを与えてくれる大自然に比して人間社会は何と卑しいことだろう。

 これこそ「蛙の呟き」です。シツレイシマシタ。(T)