昨夜も台風が凄かったですねターです。おばんでやす。
現在プレイ日時が75日まで来ました。 現在のLVは155位。LV185まで@30かぁ。
(追記、何故か途中からスキル全開放LVが185とほざいてますが、LV180です。
この辺りから、精神的にやばくなってたかもw)
ステータスを見ると
アスリート、スカベンジャー:そろそろLV80見える。スカベンジャースキルは
全て開放した為、紫品質ががつがつ拾える。てかスナイパーライフルの部品所か
支援物資に完成品&品質600が出た。 まぁ敵居ないから使わんが。
(そしてSRでなく、拾ったのはSMGだった、もうお疲れ状態だったんだなぁ)
そしてアスリートもLV80でスキルLV4解放が2つあるので、早く上がって欲しい。
この様子だとプレイ日数が120日頃には、両方カンストするかな?
武器スキル:ひとまず前種類を60まで上げた。装弾の遅いスナイパーが上げ難い…
まぁこれも耐久1000ブロックを作って壊せば、上がるでしょう。
防具作成:布スキルはLV90超えが見える。 コットンの大農場で2500個を一度に回収してる事と
コットン→1250個の布に変えるだけでLVが2近く上がる為、草防具作らずともカンストするだろう。
鉄鎧は皮が足りなくなったので、遠征しつつ動物&宅内のソファーから回収。
学校のロッカーに大量にあったレザーコートのスクラップが、皮の主な入手元になりそう。
こちらもLV67近くで紫品質が可能。
皮鎧だが、鉄鎧で材料を使う事、入手手段がキツイ事から、案外最もLV上げがキツイスキル?
作ってはスクラップで地味に上げるしか無いかと。 お陰で未だLV10程度。
Medicine:大量の布からバンテージを使用する事で、効率は上がったが材料がキツイね。
現在LV55位。 カンストまでには倍以上のコットンが使われるのか~。
鉄・軽装備スキル:熊が居たので、檻を作って逃げられないようにし、検証。
防具は当たった箇所だけ品質が低下していく様子。 熊だと体にしか当たらない感じ。
すぐに耐久が0まで落ちるの事、メディカルパックを連打していたが、ダメージを食らうと
どんどんHPの上限が下がってきます。 死ななくても5~6発殴られ→HP回復→HP上限減少。
お陰で180あったHPがメディカルパックを30個程使ったら130位まで落ちました。
結局死に復活が早いのかも。
暇だったからスキル上げついでに素手で熊と殴ってたら、100発程度殴ったら倒せました。
スキルはLV24程度。 これカンストキツイなぁ。
熊と遊んだ事で、装備スキルの上げ方がある程度見えてきた。
・恐らく体防具位しかダメージ食らわないので、鉄と草の体防具を3~4個用意する。
修理できるように材料も持っておく。
・敵と戯れながらちょくちょくインベントリを開いて、耐久を確認。
キャラ画面を開きっぱなしだと、耐久減っても防具の耐久のバーはそのままです。
開き直す事で、初めてバーの長さが更新されます。
・ある程度減ったら、別の新品と交換→減った防具はリペアで修理。
これを繰り返せば、それなりな速度で上げられるかな?
熊はゾンビよりも攻撃速度が速く、威力がデカイので、耐久減った防具だと、速攻で落ちます。
てかダメージでかい方が経験入手多いのかな? 記憶ではゾンビの1撃(ダメージ2)だと
殆ど経験が入らなかったんだよなぁ。
と、ここまで検証した所で、もの凄~く不安になってきました。
「もしかして全スキルを自力カンストさせないと、LV185にならないのでは」。
それだと、100%自力カンスト不可確定なんですよね。
武器や防具作成の為に、本を読むだけでLV1上がるし、鉄・皮は5種類あるから
この時点でLV5まで上がってしまうので、もしそうならクエストでスキルポイントを
入手するしか手が無くなるのかなぁ。
2016/8/26
Base LV:178
カンストスキル残り。
Archery:LV90 2016/8/27 LV100完了 LV181
Blade Weapon:LV66 2016/8/27 LV100完了 LV184
という事で、LV100のスキルは計21種あるが、15~16程 LV100にすれば
パーク全開放分のLV180に到達する様子。
Pistols:LV74 2016/8/28 LV100完了
Blunt Weapon:LV62 2016/8/28 LV100完了 LV191
これで武器全てカンスト完了。
Heavy Armor:LV26
Leather Working:LV10
Light Armor:LV22
Scavenge:LV84
Medicine:LV67
武器2つカンストさせればLV185は到達しそうだが、LV20以下の3つのスキルを
ポイント使ってカンストさせる程、余る事は無いだろうなぁ。
現在プレイ日時が75日まで来ました。 現在のLVは155位。LV185まで@30かぁ。
(追記、何故か途中からスキル全開放LVが185とほざいてますが、LV180です。
この辺りから、精神的にやばくなってたかもw)
ステータスを見ると
アスリート、スカベンジャー:そろそろLV80見える。スカベンジャースキルは
全て開放した為、紫品質ががつがつ拾える。てかスナイパーライフルの部品所か
支援物資に完成品&品質600が出た。 まぁ敵居ないから使わんが。
(そしてSRでなく、拾ったのはSMGだった、もうお疲れ状態だったんだなぁ)
そしてアスリートもLV80でスキルLV4解放が2つあるので、早く上がって欲しい。
この様子だとプレイ日数が120日頃には、両方カンストするかな?
武器スキル:ひとまず前種類を60まで上げた。装弾の遅いスナイパーが上げ難い…
まぁこれも耐久1000ブロックを作って壊せば、上がるでしょう。
防具作成:布スキルはLV90超えが見える。 コットンの大農場で2500個を一度に回収してる事と
コットン→1250個の布に変えるだけでLVが2近く上がる為、草防具作らずともカンストするだろう。
鉄鎧は皮が足りなくなったので、遠征しつつ動物&宅内のソファーから回収。
学校のロッカーに大量にあったレザーコートのスクラップが、皮の主な入手元になりそう。
こちらもLV67近くで紫品質が可能。
皮鎧だが、鉄鎧で材料を使う事、入手手段がキツイ事から、案外最もLV上げがキツイスキル?
作ってはスクラップで地味に上げるしか無いかと。 お陰で未だLV10程度。
Medicine:大量の布からバンテージを使用する事で、効率は上がったが材料がキツイね。
現在LV55位。 カンストまでには倍以上のコットンが使われるのか~。
鉄・軽装備スキル:熊が居たので、檻を作って逃げられないようにし、検証。
防具は当たった箇所だけ品質が低下していく様子。 熊だと体にしか当たらない感じ。
すぐに耐久が0まで落ちるの事、メディカルパックを連打していたが、ダメージを食らうと
どんどんHPの上限が下がってきます。 死ななくても5~6発殴られ→HP回復→HP上限減少。
お陰で180あったHPがメディカルパックを30個程使ったら130位まで落ちました。
結局死に復活が早いのかも。
暇だったからスキル上げついでに素手で熊と殴ってたら、100発程度殴ったら倒せました。
スキルはLV24程度。 これカンストキツイなぁ。
熊と遊んだ事で、装備スキルの上げ方がある程度見えてきた。
・恐らく体防具位しかダメージ食らわないので、鉄と草の体防具を3~4個用意する。
修理できるように材料も持っておく。
・敵と戯れながらちょくちょくインベントリを開いて、耐久を確認。
キャラ画面を開きっぱなしだと、耐久減っても防具の耐久のバーはそのままです。
開き直す事で、初めてバーの長さが更新されます。
・ある程度減ったら、別の新品と交換→減った防具はリペアで修理。
これを繰り返せば、それなりな速度で上げられるかな?
熊はゾンビよりも攻撃速度が速く、威力がデカイので、耐久減った防具だと、速攻で落ちます。
てかダメージでかい方が経験入手多いのかな? 記憶ではゾンビの1撃(ダメージ2)だと
殆ど経験が入らなかったんだよなぁ。
と、ここまで検証した所で、もの凄~く不安になってきました。
「もしかして全スキルを自力カンストさせないと、LV185にならないのでは」。
それだと、100%自力カンスト不可確定なんですよね。
武器や防具作成の為に、本を読むだけでLV1上がるし、鉄・皮は5種類あるから
この時点でLV5まで上がってしまうので、もしそうならクエストでスキルポイントを
入手するしか手が無くなるのかなぁ。
2016/8/26
Base LV:178
カンストスキル残り。
Archery:LV90 2016/8/27 LV100完了 LV181
Blade Weapon:LV66 2016/8/27 LV100完了 LV184
という事で、LV100のスキルは計21種あるが、15~16程 LV100にすれば
パーク全開放分のLV180に到達する様子。
Pistols:LV74 2016/8/28 LV100完了
Blunt Weapon:LV62 2016/8/28 LV100完了 LV191
これで武器全てカンスト完了。
Heavy Armor:LV26
Leather Working:LV10
Light Armor:LV22
Scavenge:LV84
Medicine:LV67
武器2つカンストさせればLV185は到達しそうだが、LV20以下の3つのスキルを
ポイント使ってカンストさせる程、余る事は無いだろうなぁ。
最初の1週間だけでも同じ事が出来ないかと頑張ってますが、どうも同じ速度が出ないです。
結構上手くやってるんだなーと感じてます
どれ位の材料があれば、○日分の作成可能とか
この品質なら、どの程度ダメージが出るとか
判りませんからね。
実際、ここまで来るのに初日~3日のやり直しを
2~30以上プレイ、1週間を10回以上テストして
やっと見つけた効率ですからね。
しかしカンストプレイしてみると、もっと上げ易いスキルや
手段がありそうなんですよね。