今回再々走として走ったルートとパターンよりも、更なる更新箇所があるかを
脳内でシミュレートしてみました。
脳内パターンとして、
1、クリアに必須なアイテムを回収する
2、固定敵以外の敵が1匹も出ない前提
3、武器を回収しない
のルートでまずはプレイした場合です。
1、スタートから空の壷と魔法入手、壊れたクランク回収して鍛冶屋に預けて森へ。
2、虫を拾って合成。奇妙な形の鍵を回収。
3、街へ戻って油を回収。鍛冶屋からクランクを回収し、井戸から黄金の鍵を回収。
4、森からハーガニ1階へ侵入。 生きている鍵を回収し2階へ。
5、リドル後に鏡の破片回収、そのまま地下3階へ。
6、レバーを回収し、牢屋を開き、大きな骨回収。鏡を使って豪力の護符入手。
青リザードを倒し、そのまま上に登って、下水道へ。
7、道中の無敵の護符を回収、ゴンドラステーションへ。
8、ゴンドラステーションにて角を回収、ジャーラン砦へ。
9、蝶の死体→蜂の鍵→紫の水晶→爺の会話→銘板&机の鍵入手→毒の沼地へ。
10、毒草を2匹倒して、ロープ入手、黄金の鍵を使って、ミノタウロスの回廊へ。
11、銘板を使って曲刀回収、ミノタウロスを倒す。
12、ファイヤトンネル→マッシュルームを抜けて荒れ果てた城へ。
13、石と木を回収、なんJ民と戦闘、ザレナと会話して風と地の魔法を習得。ヨスタリンへ。
14、ヨスタリンに連れられてニゼラ庭園へ
15、六分儀を回収、ニゼラ書庫へ。
16、シャベルを回収、即書庫に戻り、魔力の護符と全快の護符を回収、レッドドラゴンを倒す。
17、毒の沼を越えて墓場へ。ガーゴイル2匹を倒す。入り口にある、かなてこ入手。
18、墓場にてパラライズを習得、風の魔法で壁を壊し、TASさんを倒す。
19、奥にあるセルディンの骨を回収、骨を収めて墓場脱出
20、再びジャーラン砦に戻り、机の暗号にて地下へ。
21、門の鍵を回収、ラスボスを倒してクリア。
この最短コースを辿った場合ですが、まず6の青リザードをどう倒すかになります。
この時点でほぼ最短で手に入る武器は
・鍛冶屋にある錆びた剣
・ハーガニ1階の移動途中の錆びた剣
・生きている鍵の1歩先にある錆びた剣
・少し離れた石弓、ハーガニ2階の鏡の裏にある矢*10
番外として、地下2階の禿げが落とす長剣、地下3階のメイス。
これでレベルを全く上げない状態で青リザードに勝てる可能性があるのが石弓のみです。
全ての攻撃がHITする前提のTASさんなら、メイスが最速でしょう。人力だと無理です。
更に、この先の毒草は剣だと長期戦になる為、石弓が使えない方がロスります。
こうなると、石弓を拾わないチャートは「RTAでは無理」となります。
まぁ、石弓もハーガニ1階にてフォグを2回使って非戦で回収する事、地下2階のリドル後に
すぐ後ろに矢*10、毒の沼に入った直後に矢*5と、殆ど移動せずに回収出来る為
拾わないチャートよりも、間違いなくロスでは有りません。
では、上記以外で、無駄な行動や寄り道はあるか?ですが・・・有りません。
5の矢を10本回収が、最後の寄り道で、後は正規ルートです。
と言う事で、短縮可能なのは「敵に出会わない事」だけとなります。
ぶっちゃけ青リザードを倒して、Disk2に入れ替える時に20分切り出来るかは
50回走って、1回あるか位の難易度です。
大抵フォグでも逃げられない場所に居たり、MPが足りなくて青リザード前でリセしたりと
かなりキツイです。
まぁ20分切りで越えたとしても、残りの50分を完全なノーミス、最短手順を続けないと
再々走の記録が抜けないんですよね。精神的にキツイです。
と言う事で、あの記録は運次第では抜けるが、チャートでどうにか出来る箇所は
もう無いのがほぼ確定したので、再走する気は有りません。
ただね、ひとつだけ、可能性が無い訳では無いんですよ。TASさん領域になりますが。
「ミノタウロスを曲刀を貰わずにクリアする事」
この場合、まず無敵の護符を下水道で拾ったら、ジャーランの長話を聞かずにミノタウロスへ
突貫となります。
曲刀無しだと、恐らくメイスで殴り続ける事になりますが、MP50のポイズンが切れるまでに
倒し切れるとは思えません。全ての攻撃が、最大ダメージでHITすれば勝てるとは思いますが。
そして、その後の「レッドドラゴン」と「ラスボス」も曲刀無しで戦う事となります。
また暗号を入力する為の「机の鍵」も、このルートで来た場合でも爺の長話を
聞かされる事となると思われます。
もし、このルートで爺の長話をカット出来るなら、曲刀を拾わないチャートでも
何とかなるかも知れません。
まぁRTAだと、メイスでミノ、ドラゴン、ラスボスを倒せるとは思えません。
絶対にポジ切れするし、ラストはパラライズ切れます。
まかり間違って曲刀拾わないチャートで、爺ムービーカット出来るなら、豪華な剣を
回収するルートとなるでしょう。
しかし、爺の会話と曲刀のムービー合わせて3分、豪華な剣回収も3分・・・
素直に銘板拾って曲刀ルートの方がマシですよねぇ。紫水晶も無いとMP回復がキツイですし。
と言う事で脳内シミュレーション終了! 閉廷! 新ルートはもう無いですね。