goo blog サービス終了のお知らせ 

ターカーサーの気分次第

個人的ゲームの備忘録とどうでも良い検証データ。
このBlogのデータはフリー素材です。好きに使ってOKだよ。

リバイバルザナドゥ2 終了のお知らせ

2016-03-18 19:38:22 | ザナドゥシナリオ2
面倒になったので一気に終わらせたターです。おばんでやす。

ザナドゥの後半って惰性ですよねぇ。D Sly探してグローブ回収するだけだし。

今回は最強防具を手に入れてからの続き。
とは言っても、クラウン拾ってLV10に行って戻るだけなんですがね。

まずはクラウンの場所
LV2 カニが守ってます。
LV3 カマキリが守ってます。
LV7 Buzzatiが守ってます。
LV9 Blue Dragonが守ってます。

クラウン4つが手に入った後ですが、LV9からBlack Onyxで進入が出来ません。
LV1に戻って、LV10まで直通のCAVEを使う必要があります。

そしてLV10に到達してからは、ワープワープの連続です。
しかもリバイバルザナドゥ2の攻略サイトが無く、マップも無い様な状況でした。
と言う事で、調査調査っと。



到着したら、①→①’~順番に辿って行き、④’を出たら、同じ紋章から⑤’へ。

塔内は面倒なんだろうな~とHourGlass & Mantleを使ったのですが、上の部屋でBlue Dragonと戦い
更に上の部屋で、2匹目のBlue Dragonと戦います。 この部屋にDragon Slayerあります。近すぎぃ!

なお、塔に入ってから左→下とMantleを使って進入すると、Blue DragonがVorpal-Weaponを守ってます。
・・・て事は、リバザナ2の実質最強武器ってDisrupt-Maceなんですね。

D Slyを手に入れたら戻るだけ。戻りのワープを調査するのが面倒で、適当に歩いてCAVEに戻りましたが
Fire Crystalで戻れました。 これで戻った方が早いです。 後はKingを倒して終了。

完走した完走ですが、オリジナルザナドゥに逆さツララが入っただけですね、これ。
自分が指摘したツララで瀕死→魔法で死亡を結構やらかしました。
ただエリクサーなんて、15個程腐らせてたので、後半は適当に死んでHP回復させてました。

まぁ、初クリアなので道中のプレイやら買い物やらで色々試せたので楽しかったですが、2週目となると
話は変わるだろうな。

1、LV2でSpear等の武具入手。流れは前々回位の、店売り最強防具購入の流れと変わらずだね。
2、余計な買い物をせずにTilteを購入。精々鍵を20個程買う位。
3、Rodを回収して、LV1の隠し部屋から+1 Ring Mail入手。倒せるBuzzatiは全てTilteで粉砕する。
4、LV5まで買い物せずに金策してDeath購入。LV2、LV4のクラウンを回収するのを忘れずに。
5、Deathを強化したらLV3の隠し部屋に居るBlue DragonからBattle Suitsを入手。
6、LV7の隠し部屋に居るBlue Dragonから+7 Large Shield、同じくクラウンを回収。
 クラウンの手前の部屋で半強制的にDisrupt-Mace入手。 道中だからねぇ。
7、LV9で最後のクラウンを回収。
8、LV1経由でLV10に。Dragon Slayer回収
9、剣を鍛えてラスボスへ。

一番の問題はオリジナルザナドゥのように、ムラマサが大量に拾えたり、シナリオ2のように高額アイテム売却したりが
出来ない為、Deathを買うまでのチャートが大変かな? 買ってさえしまえれば、クリア確定です。
てか防具無くてもKing倒せるなら、クラウン回収の旅するだけなんですよね。

と言う事で一通り終わりました。 風の伝説は、余りやる気がしないからなぁ。気が向いた時かな?
ホントそろそろWiz Collectionで6と7プレイしたいんだよなぁ。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-12-03 00:53:37
ムラマサではなくムラサメです
返信する
wizのせいかなぁ (ターカーサー)
2017-12-04 08:26:30
間違ってましたね、失礼しました。
修正は・・・まぁ良いかw
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。