ターカーサーの気分次第

個人的ゲームの備忘録とどうでも良い検証データ。
このBlogのデータはフリー素材です。好きに使ってOKだよ。

Survival Fountain of Youth 個人的な備忘録。ネタバレするので閲覧は自己責任で

2024-08-21 13:48:59 | Survival Fountain of Youth
これをアップすれば再プレイ出来るかなと思ってるターです。おばんでやす。
ひとまずノーマル・ハードはクリアしたいんだよね。
適当に備忘録としているので、アイテム名称がかなり適当。まぁわかるっしょって事で。

全マップ情報
鳥の地域


水牛の地域


ピューマの地域


蛇の地域


ビミニベルト


シャベル、ハンマー、つるはし、斧、ナイフ、のこぎりはどれが良いか。
上位のツール程作業時間が短く済むのだが、素材の入手難易度や個数などを考えると上位が安泰って訳でも無い。
というか銅がクッソ足りないんだが。鉄より貴重だよ。

シャベル:大きな枝から作る木のシャベルで十分。分解しても材料戻らんし。そもそも修理用の銅・鉄が足りん。
 穴掘りで耐久が速攻で減るので使い捨てとなる。粘土が足りんよ。

ハンマー:石のハンマー。これもシャベルと同じ。大きな枝と大きな石で作れるので出先で素材を拾って作れる。
 銅や鉄のハンマーは作業台でないと作れなかった筈。修理に石が2個必要になる。

つるはし:これも石のつるはし以外使わない。消耗速度がヤバイ。修理には石が1個で済むので鉱山に行くなら
 つるはし*2~3、石を数個、エネルギーを回復するアイテムか寝具、荷車は基本セットとして持ち歩こう。

斧:黒曜石の斧。作成するには黒曜石の斧刃を作業台で作る必要があり、また斧にするにも斧刃、ロープ
 長いハンドルが必要だが、耐久値が高く修理に黒曜石1個で済む。黒曜石は最初の島にある鉱山4か所を
 掘りつくせばかなりの数が集まるので石斧より使える。てか石斧の耐久値が低すぎ。
 また銅と鉄が手に入るならそれぞれの斧を作成しましょう。ハンドルが戻らない代わりに銅と鉄インゴットが
 そのまま戻ってくるので再び斧刃に加工すればインゴット1個で延々と使いまわせます。
 この為、修理で銅や鉄を消耗させるのは厳禁! 解体して素材に戻しましょう。
 (これが出来るからプレイ開始時のアイテムは斧を持ち出すのが有効だったりする)

ナイフ:分解できず素材が戻ってこないナイフ。一番コスパが良い黒曜石一択。
 短いハンドルと黒曜石で作業台にて作成。これも数本と黒曜石数個を持ち歩きたい。
 それよりも岩の島に速攻で向かってチート本手に入れた方が良いかも。これさえ読めば後は強いナイフを
 作りましょう。耐久が減る採集の時だけ黒曜石のナイフを使えばOK。

のこぎり:これも素材が返ってこないツールなので黒曜石で十分。作業台が必要だが黒曜石1個で作れる。
 修理して使いまわすか新しく作るかは好みで。修理経験上げるならある程度修理したい。

長い・短いハンドルの材料となる大きな枝は、直接拾う事が出来るがかなり重たい。
銅インゴットを入手した後になるが、改良した木工用の作業台があれば丸太から5個の大きな枝が作れるので
中盤以降は大量に自宅に大きな枝を転がしておこう。それまでは地道に島をめぐって回収頑張る。


動物から剥ぎ取る物、糸の材料の腱がどの動物からとれるのか思い出す為用
ジャッカル  動物の腱、骨
ペッカリー  油、皮、骨、肉
イノシシ   油、動物の腱、皮、腸、牙、装飾革、頭、肉
テグー    骨、油、皮、肉
ジャガー   骨、ジャガーの腱、肉
アリクイ   油、骨、皮、アリクイの肉
ピューマ   骨、ピューマの腱、装飾品、肉
ヤギ     油、動物の腱、骨、ヤギの皮、腸、肉
ホワイトジャッカル ジャッカルの牙、動物の腱、装飾品、肉

船の材料一覧、グレードアップには斧が必要
船はカヌーとスクーナーが使い易い。マップ作製にスクーナーは必須。クッソ早いし。
ただデカいので砂浜に適当に建てた波止場だと停められない事がある。渡し橋を3つ程伸ばしてから
波止場を建設しよう。
メニュー画面でアップグレードとなる上位の品を見ると、一から作る材料全部しか見れないので
アップグレードの場合、何が必要で何が不要なのか作らないとわからないのがね。てことで、船の情報を。

いかだ 修理しないとアップグレードNG
改良したいかだ 枝4 長い棒切れ3
丈夫ないかだ 割れた丸太2、ロープ1、大きな葉3
最序盤の船だけあって遅いはデカいわでアップグレードする意味が余り無い。
さっさとカヌーを作りたい所さん。

カヌー      割れた丸太2、枝6、木の皮15、乾かした皮2、ロープ3、細い葉5
改良したカヌー  ロープ1、大きな葉3
丈夫なカヌー   長い棒切れ4、大きい枝2、乾かした皮2
かなり小回りが利く為、最序盤で重要な移動手段。

カタマラン      銅2、割れた丸太2、乾かした皮3、海藻の生地2、皮製のロープ3
囲炉裏付きカタマラン 枝5、大きな石3、陶器1、長い棒3
船室付きカタマラン  長い棒切れ4、大きい枝2、乾かした皮2、ロープ1、大きな葉3
癖のある形とサイズの為、頻繁に中央の空間から海に落ちる。イラっと来る。

スペインのスクーナー
 鉄インゴット3、木の板4、アイアンツリーの枝4、乾かした皮6、皮製のロープ3、道具セット2
改良したスペインのスクーナー
 小さい棒切れ5、巨大な石3、陶器1、長い棒切れ6、道具セット1
偉大なるスペインのスクーナー
 長い棒切れ3、小さい棒切れ3、道具セット1
個人的に最強の船だと思う。

ストームブレイカー号
 割れた丸太3、乾かした皮3、空洞の丸太1、皮製のロープ3、羽3、猪の牙2、ジャッカルの牙2、亀の甲1
改良したストームブレイカー号
 長い棒切れ3、小さい棒切れ3、陶器1、新鮮なテグーの皮2、ジャガーの腱2、水牛の角2、乾かした蛇の尻尾1、蜘蛛の死骸1
丈夫なストームブレイカー号
 粘土のレンガ3、陶器1、長い棒切れ3、ヤギの皮2、ピューマの腱2、新鮮なエイの皮1、コウモリ1
偉大なるストームブレイカー号
 長い棒切れ3、小さい棒切れ3、乾かした蛙1、カイマンの革材2、牡鹿の角1、ブラックウィドウの死骸1
料理・調合台・鍛冶場まである最強の船。大きさも方舟より小さいがスクーナーより遅いのがネック。
作れるのもほぼラストなのがね。ただこちらの船でもビミニ島へ行く事が出来るので別ストーリーも見たい人は
これも作ろう。2つの船でビミニ島へ行く事で両方のミッションがクリア出来ます。

方舟修理 ハンマーが必要
1回目 鉄インゴット2、木の板3
2回目 木の板2、皮製ロープ3
3回目 リネン4
クッソデカいおかげで波止場作成に苦労する。船の中が広すぎて自作した工作台をこれでもかと詰め込める。
サブノーティカのサイクロプスのような移動拠点にすることが出来る。イベントクリアに必須な船の一つ。
いかんせんデカすぎてファストトラベルNGが頻発するのが・・・
そもそも移動拠点作るならスクーナーで自宅に戻っても同じなんだよなぁ。

ちょっとした備忘録
テグーの水筒は中身が40入る中盤での重要なアイテム。ただテグーの皮がかなりの数必要(確か6枚だかで水筒1個)
 中盤の太陽光で水と塩が作れる浄水器に海水80を入れる必要があるので、小さい水筒よりテグーの水筒を2個用意し
 どんどこ水を流し込むのが楽。
上記の海水や水を鍋などに流し込む際、30回クリックするのが大変! 補充のボタンをマウスの左キーでおしっぱに
 するとかなりの速度で補充してくれる
。これがある為一気に80の海水を入れられるようにテグーの水筒2個欲しい。
素材回収が1個 or 全部は面倒!小分けに欲しい。回収画面に小さく出ているがShiftキーを押しながら採集をすると
 5個単位で素材が回収出来る
。2回目のクリアまで気づかなかったwww orz
風の島の洞窟内で銅のつるはしを使う場所が2か所あるが、使ってもボス部屋への近道&大きな石の掘削所があるだけ。
鉄の島の鉄鉱脈に寝袋やたき火設置不可。少し戻って石壁が少し続いている場所にのみテント等置ける。
鉄の島の溶岩地帯の下、何個か鉱石が拾えるがダメージ受けてまで行く必要なし
腱の糸は動物の腱以外でも沈没船にある麻袋のようなのをナイフで分解しても手に入る
 難易度が低いと2個取れるが、ハードだと1個だった。ノーマルも1個なのかね。
 何気にこれを知ってるだけで糸が腐るほど余る事になる。(イージーだと100個近く増える)
銀の島の南東、長い橋の手前に爆発鍋がある。その場所から西に向かうと燭台があり爆発鍋を置ける。
 改良したたいまつで点火すれば、ショートカットが出来る。(ただのたいまつでは点火不可)
銀の採掘場に行くルートは2つあり、北北東のホワイトジャッカル*2から爆発鍋を使って進む道と
 南西の平原から北上してホワイトジャッカルがいる行き止まりの崖を無理やり登れば銀鉱山目の前に行ける。
 この方法があるためか、吊り橋の爆発鍋を使う場所には両サイドに爆発鍋があり両方から設置出来る。
 おかげで余った1個が集中を使う度に重要アイテムとして強調表示されるからウザい。
銀の採掘場にある壊れた吊り橋は、割れた丸太3、つる植物のロープ2で修復出来る。
 丸太は近くにあるが、ロープは1個しかないので1個は忘れずに持っていく
狩人装備一式で獲物から見つかりづらくなる「ステルス」と最大スタミナが25%UPする。
 またスタミナコストも減少するとあるが、何のスタミナコストかわからん。槍チャージとかダッシュは変わらん。
 狩人装備って鉄装備よりも重いので、鉄と両方を持ち歩くと重量がちょっとね。
 また防御力も鉄以下なのでクッソ遠くから反応して逃げるアルマジロや牡鹿などの動物を狩る以外
 この装備を作るメリットが全く感じられない。
ブラックウィドウの蜘蛛が全然いない。銀の島の西側の平原でやっと1匹見つけた
蛇の地域にいる人物、後半に何かあったら来いとか言うけど、クリア直前やクリア後、彼から教えてもらう
 船を作成しても会話が変わらん。船の作り方を教えて貰ったらお終い?

オクスリ情報、基本バッグには3~5個入れておけばそうそうヤバイ事にはならない。
包帯    細い葉*2と大きな葉*1。落下やら戦闘やらで怪我をするのでこれも常に持ち歩こう。
解毒    サソリ。腐るほど作る事になるだろう。
鼻水    ハイビスカス。序盤の雨風や、海に入ってずぶ濡れ状態を放置すると頻繁になる。量産必須。
やけど   タバコ。火や溶岩など燃える場所に突っ込むと発生する。そんなに使わない。
熱中症   シロアリ。銅の島に到着した時点で頻繁に発生するので夜の内にシロアリ確保しよう。
 革製品か海藻装備が作れるようになったら全く要らなくなる。
消化不良  カモミール。食中毒対策、序盤どうしても生ものを食べないともうダメってなった時に
 とにかく食えってやってると発生する。これで抑え込めるので序盤は幾つか作って持ち歩きたい。
発熱    セージ(要医薬品台)。そもそも発熱まで病状を悪化させるなと。なったことが無いので
 どういったペナルティになるのかすら知らん。
状態異常で厄介なのが冷たい風か。最初の島で山に登ると影響受けまくるが、これの対策が中盤の防具だったり
中盤の薬だったりと大変。大抵はすぐ鼻水になるのでハイビスカスを用意しておこう。
これ以外にも威力が強い薬が出るのだが(上記の薬は1段階軽減する程度)、正直病状が2段階になるまで
放置する事が無い、2段階となっても2個飲めば治まるので全く要らない。

他に気づいたら適当に追加しましょうかね。

Survival Fountain of Youth 年代記と最後の収集物一覧

2024-08-21 13:12:40 | Survival Fountain of Youth
やるなら一気にアップしようと考えたターです。おばんでやす。

最後となるのは原住民がどういった経緯で生命の水と関わってきたのかを記したビミニ文明のストーリー。
マップ上では年代記と記載されている重要箇所です。

1 鳥の部族の歌      希望の島    山頂の大きな白い壁画がある場所
2 ピューマの部族の歌   鉄の島     島の中央の巨大神殿、2つ目の大部屋を左に進んだ先
3 水牛の部族の歌     銅の島     島の北西
4 蛇の部族の歌      硫黄の島    硫黄地帯の西側、15パズルあり。
5 ビミニの歌       ビミニ島    島の南
6 偉大なる四賢の歌とストームブレイカー号の誕生
             赤の島     島の北西方面、岩山を上った巨大な顔の像の場所
7 偉大なる四賢の歌    ビミニ島    中央の巨大神殿の外周南東側
8 泉の歌         希望の島    島の東側、5つのパーツは付近で見つかる。集中スキルあると楽
9 大いなる狂気の歌    風の島     洞窟、石の鍵を使って進んだ奥
10 団結の歌        海底神殿    海底神殿の謎を解いた2階
11 大いなる秩序の歌   ワニの島    岩場中央から上へ、鍵を使用した先。
12 大いなる渇きの歌   希望の島    島の東側から山方面へ崖の道を上った先
13 至高の民の歌     銅の島     島の東側の崖に囲まれた場所
14 試練の宮殿の歌    ビミニ島    島の南海岸付近
15 黄金時代の歌     希望の島    島の中央、山の入り口
16 不死者の誇りの歌   硫黄の島    島の西。光るので目立つ
17 朽ち行く者の反乱の歌 銀の島     中央より東から山を登り、イノシシ→ホワイトジャッカルと進み、南の長い吊り橋を渡った神殿の中。なお日射病・凍傷・毒ガスの3コンボ地帯
18 不死者の戦の歌    銀の島     イノシシのいる道から北北西。
19 燃えた船の歌     ビミニ島    巨大神殿の西側
20 ストームブレイカー喪失の歌
            岩の島     上陸してすぐ
21 毒の井戸の歌     ワニの島    沼地の中央
22 生者の憤怒の歌    希望の島    島の北側
23 授かりし者の罰の歌  希望の島    島の南、海岸沿いで光るのでわかる。
24 最後の日の歌     銅の島     島の中央。入口はサバンナ側から。
25 隠者の歌       ビミニ島    ラストの戦闘後、最奥の扉

続いては、原住民の地図の断片。全20あり次のマップへ移動するにも必要となるアイテム。
希望の島   島の北側、ビミニ文明の石板22と同じ場所
希望の島   島の東側、年代記のある場所
希望の島   島の南側、ビミニ文明23の近く
希望の島   山頂の洞窟の中
離れ岩    離れ岩内部の坂を上ってる途中
銅の島    島の南東方面、丈夫な枝がある側
銅の島    島の北東、粘土層がある空間の中央
赤の島    島の西側海岸沿い、釣り場がある近くの小さな遺跡の中
風の島    島の北西、砂浜地域の中央、葉の家がある横
風の島    洞窟最奥、ジャガーのボスがいる部屋
海底神殿   海底神殿の謎を解いた2階
鉄の島    島の中央の巨大神殿、2つ目の大部屋を左に進んだ先
鉄の島    北西から山へ向かい、石の階段が見えたら左。毒地帯を左壁沿いに最奥まで進むとある。
霧の島    北東、ホワイトジャッカルの空間をさらに上った最奥
岩の島    ボス部屋の手前
硫黄の島   島の北西、居住区。
ワニの島   沼地の中央、年代記がある場所
ワニの島   岩場側の北西にある。
銀の島    中央より東から山を登り、イノシシ→ホワイトジャッカルと進み、南の長い吊り橋を渡った灯の下
銀の島    北西の銀鉱山へ向かう途中、ホワイトジャッカルがいる所を上り、円形の祭壇の所にある。

次は農業に必要な種一覧。実績で全部の種を植えるがあるので実績解除したい人へ。
種に関しては本当に色々な所で見つかるので見落としめちゃあります。他にも落ちてる場所はあるので
一つの目安としてご利用ください。
また種は採集で稀に見つかるので気づいたら手元にあったって人も多いんじゃないかな。
どうでも良い情報、なぜか種の名前がコショウとなっているが、育てるとピーマンになります。
でも見た目はトウガラシ。香辛料なのはわかるが、翻訳めちゃくちゃだよ。

セージ     希望の島  東側、年代記のある場所
        銅の島   東側のサバンナから北東へ壁沿いに進み物見塔がある付近の小屋にある。
        ビミニ島  中央神殿の東側。紫色の偶像がある場所と同じ。
オコチロ    希望の島  山頂の洞窟の中
        銅の島   サバンナ側中央のしなやかな枝のある近くにレンガ廃墟があり、そこにある。
コーヒー    希望の島  中央から少し西、スペイン人の野営地
        サンタマリア号の中 船長室の右側のスペース。
ハイビスカス  希望の島  中央の入江から北にある水飲み場の東、サバンナのアーチにある。
        希望の島  中央から入江の浜辺へと向かう石畳の道路、途中にオコティロの群生地があるがそこを抜けたちょっと先の道の上。
        赤の島   西の海岸側、釣り場の近くにレンガに囲まれた船の箱があり、その中に入ってた。
        鉄の島   島の中央から巨大な神殿に入り右側の部屋にある。
ビネブッシュ  希望の島  北の地図用の木のすぐ西、岩に潰された死体の所
        風の島   岩場の中央より南西、ネトルで道がふさがれている所にある。ネトルを除去しないと裏にあるので取れない。
        ビミニ島  巨大神殿内。南西のジャガーの試練の迷路途中。
カモミール   希望の島  北北西の薬がある場所、木彫りの船の上
        希望の島  東の入江、望遠鏡がある所。
        鉄の島   北西方面から右側沿いに山を登り蒸気をある程度超え、マップで最初のドラゴンフルーツがある場所の石柱の所
パイナップル  離れ岩   坂を上ってる途中
        銅の島   北西の年代記の建造物の裏側角にある。
        ビミニ島  巨大神殿の西側。年代記と同じ場所。
トウモロコシ  銅の島   南東の船の残骸の中
        鉄の島   北西方面から山を登り、木を折って道を作り木を渡って左に進み、短い石柱がある所
        岩の島   ボス部屋の入り口から左側に空間あり、そこにある。
        銀の島   中央の居住区。地図が張られているすぐ横。
カボチャ    銅の島   南南西の特殊オブジェクトが複数ある場所
        鉄の島   島の中央より東側方面、細長い棒切れが3つある近くにある石の祠っぽい中
        岩の島   年代記から南東へ、石のアーチのすぐ下
        硫黄の島  硫黄地帯のキャンプ地、やぐらの上。
トマト     銅の島   島の東側の崖に囲まれた場所。ビミニ文明13と同じ場所
        霧の島   南西の半島の先端。
        硫黄の島  硫黄地帯の西側。年代記がある場所。
        銀の島   ボス部屋に入る直前の足元
コショウ    銅の島   北の岩に囲まれた場所の中央。木のはしごを上った場所。
        硫黄の島  島の北北西。円形の建造物の近く。
        銀の島   年代記18近くの爆発鍋を置く場所にある。
マニホット   赤の島   南の小島の灯台の中
        岩の島   東側の石の建造物の所
        ビミニ島  青色の偶像と同じ場所
ドラゴンフルーツ 赤の島   島の北西方面、ビミニ文明のストーリー6の巨大な顔の場所にある。
        霧の島   北東、ホワイトジャッカルの空間をさらに上った最奥
        ビミニ島  巨大神殿の入口
イカコ     赤の島   南の湾岸に木の桟橋っぽいのがあり、そこにある。
        銀の島   島の東側にある生命の水のある場所
        ビミニ島  橙色の偶像と同じ場所。
アガベ     風の島   イベントの死体からすぐ北側、布がなびいている岩の下
        銀の島   中央より東から山を登り、イノシシ→ホワイトジャッカルと進み、南の長い吊り橋を渡り右側の石壁の所
        ビミニ島  巨大神殿内。北西の鳥の試練の間までの通路途中。
バニラ     風の島   洞窟の奥。木のはしごがある付近。
        岩の島   上陸後年代記の足元
        硫黄の島  島の南。硫黄地帯。狩人のジャケットのレシピの横。
        銀の島   銀鉱山の途中にいるホワイトジャッカルの坂を上り、原住民の地図の断片がある円形の祭壇の裏側。
竹       希望の島  沈没船の中
        風の島   島の東側の砂岩地帯、南東にある石のアーチの下
亜麻      鉄の島   島の北部中央付近にあるアイアンツリーから少し南に進んだ廃墟っぽい所
        硫黄の島  硫黄地帯から北東の道へ入り、ピューマがいる場所。
ユーカリ    希望の島  島の南端にある年代記の足元
        ワニの島  沼地の東側。坂を上ると祭壇っぽい場所にある。
        ビミニ島  中央神殿の南東、黄色の偶像がある場所と同じ。
フェイジョア  希望の島  島の中央にある地図作成用の木から少し北に行った場所、地図でアーチが書かれており現地には古代の炉というBOXがある。
        ワニの島  東側の岩場側の上の吊り橋の所

続いては道具セット。後半の強力な装備を作成するのに必要。世界に10個しかない。
プレイ開始時にピストルを持ち込んだ場合、分解すれば道具セットになる。また道具セットを使用した装備は
全部分解して道具セットに戻せるので安心。
希望の島     沈没船の中*2
銅の島      島の南から海に出て、小島がある付近に沈没船があり、その中にある。
サンタマリア号  大砲で壁破壊後、ベッドのある部屋の扉の裏
ピューマの地域  大マップの北東にある沈没船の中
ピューマの地域  大マップの北東にある沈没船の中、上とは別の残骸の船
蛇の地域     沈没したガレオン船、船首側
蛇の地域     沈没したガレオン船、船尾側
ビミニ島     ビミニ島から船に乗り、方舟が通ってきた道方面、嵐が発生する境目の海中
ビミニ島     船に乗って南西の灯がある岩場の上

最後は方舟で引き上げる弾薬箱。方舟でラストマップのビミニ島へ向かうには必須なアイテム。
なお自作する事も可能だがかなりコストが重いので素直に拾おう。
希望の島     沈没船サンティアゴの所
水牛の地域    サンタマリア号の所
ピューマの地域  大マップの北東にある沈没船の中
蛇の地域     沈没したガレオン船
蛇の地域     銀の島から南東の海中

ひとまずここまでアップしたアイテムを全部回収すればクリア時の収集物一覧が全部埋まるのかな。

Survival Fountain of Youth ユニークアイテムの名前と入手場所一覧

2024-08-21 12:15:36 | Survival Fountain of Youth
難易度変えて再プレイしたいが、全部のデータが消えるのでまだやり直せないターです。おばんでやす。
一部データはバックアップとして残せるようにして欲しかったなぁ。素材の確認とか再度調べたいのに
最初からプレイすると全部消されるんだよね。

さて今回はネタバレになる程にターが探して見つけた全部と思われる重要な品の名称と場所のご紹介。
クリア直前まで記載しているので、自力で探したい人やクリアした後にあれ見つけてないかもって人用に。
また入手アイテムがスキルに影響がある物などは赤く表示してます。早めに取りたいアイテムと思って下さい。
(このBLOG、TABキーで文章調整出来ないのか、凄いズレるのが気になるなぁ)
ちなみに表の並び順だがゲーム内だと入手した順番になるので恐らく島をめぐる順番になるように変えてます。
人によっては全く違う並びになってるでしょう。
作ったxlsそのままアップロード出来たらもっと楽なのになぁ。

船乗りのメモ          チュートリアル   最初の部屋を出て、甲板の右側の木箱の上
洞窟の位置図          チュートリアル   船長室、火災発生後の中央テーブルの上
古代の遺跡に関するメモ     チュートリアル    船長室の左テーブルの上
遠征日誌            チュートリアル    船長室の右奥の椅子の上
未完成のリージョンマップ    希望の島       洞窟内の壁
希望の島の地図         希望の島       洞窟内
ポンセの手紙          希望の島       洞窟内
生命の水についてのメモ     希望の島       洞窟内
水牛の地域の絵画        希望の島       洞窟前のビン
古代の狩りの絵図        希望の島       洞窟近くの大型の骨
サバイバルタスク        希望の島       東の入江の砂浜。半壊した建物の壁に貼られてる。
死んだスペイン人の地図     希望の島       山頂の洞窟の中と中央の地図作成の木から北西に沼に沈んだ死体から
古代の天文台の絵図       希望の島       山頂、年代記の近く。
 密林のアーチ:島中央の地図用の木から少し北
 サバンナのアーチ:島中央の入江から北にある水飲み場の東
 山のふもとのアーチ:島中央の地図作成の木より南
山道の地図           希望の島       島の中央から少し西、スペイン人の野営地
廃墟と化した野営地の石板    希望の島       島の中央から少し西、スペイン人の野営地
サンタマリア号の砲手のメモ   離れ岩        離れ岩内部
サンタマリア号の航海日誌    サンタマリア号    船長室
古代の藻類の絵図        銅の島        南南西の特殊オブジェクトが複数ある場所
機織り機と海藻         銅の島        南南西の特殊オブジェクトが複数ある場所
フェルナンの運命の石板     銅の島        北東の銅鉱石採掘場所
銅の島の地図          銅の島        北側の岩場中央。大きなテントの中。
ポンセ・デ・レオンの日記    銅の島        北側の岩場中央。大きなテントの中。
近海の島の地図         銅の島        北の岩に囲まれた場所の中央。木のはしごを上った場所。入手には羽ペンと銅インゴットが必要
調査部隊についてのポンセ・デ・レオンの命令
                銅の島         北の岩に囲まれた場所の中央。木のはしごを上った場所。
砂金掘りのメモ         銅の島         船で島の北側へ向かい、木箱が浮いている所から海に潜って洞窟へ入る。
ピューマの地域の絵図      赤の島         島の西側海岸、港らしき遺物の場所。
正体不明のコンキスタドールのメモ
                風の島        洞窟の奥、ジャッカルが徘徊する大きな空間にある
仕掛けの仕組み         海底神殿       神殿内部にある
赤・青・緑のモノリス      海底神殿       海底神殿の周りの海の中に3つある。
ヤーコプ・エリアッソの日記   海底神殿       海底神殿の謎を解いた2階
硫黄の島への航行についての技師の日記
                鉄の島        山中の鉄鉱脈近く、船員が休憩していた場所
硫黄の島の位置         鉄の島        山中の鉄鉱脈近く、船員が休憩していた場所
ポルトガル船の航海日誌     霧の島        北西の上陸可能地点に朽ちた大型船あり、そこにある。
海賊の石板           霧の島        北西側、石のアーチのようなのがある近く、小さい木船の先端が見えてる付近。
フランス船の航海日誌      霧の島        島の西側、海岸沿いの沈没船の中。ベッドがあるすぐ横。
蛇の地域の絵画         霧の島        島の南南西の砂浜にビンがある。
オランダ船の航海日誌      霧の島        島の中央の沈没船
殺人鬼の日記          霧の島        島北部、ホワイトジャッカルがいる空間の西側
ホセ・デ・ルイスの日記     霧の島        島北部、ホワイトジャッカルがいる空間、大きな木に釣らされてる死体の下
狩人の儀式           硫黄の島       島の北北西、光ってるので目立つ。
毒ガエルの絵          硫黄の島       島の北北西。円形の建造物の近く。
墓標*3            硫黄の島       島の北西、居住区。
船医のメモ           硫黄の島       島の北西、居住区。
硫黄の島についての技師の日記  硫黄の島       島の北西、居住区。
医師の日誌           硫黄の島       硫黄地帯の中央、キャンプ地。死体のそば。
銀の島を描写する技師の日誌   銀の島        中央から東の道沿いを上るとキャンプ地があり、そこに置いてる。
技師の設計図          銀の島        中央から東の道沿いを上るとキャンプ地があり、そこに置いてる。
古代の石板           ビミニ島       巨大神殿中央
古代の像の絵画         ビミニ島       巨大神殿内、南東の水牛の試練の間
金鉱脈の壁面彫刻        ビミニ島       巨大神殿内、南東の水牛の試練の間
蛇の薬液の調合方法が描かれた壁面彫刻
                ビミニ島       巨大神殿内、北東の蛇の試練の間。素材はカーピ、セージ、アロエ、カビ
ビミニの植物が描かれた壁画   ビミニ島       巨大神殿内、北東の蛇の試練の間
部屋のパノラマ         ビミニ島       巨大神殿内、北西の鳥の試練の間
偶像の位置を示す島の地図    ビミニ島       巨大神殿内、北西の鳥の試練の間
仕掛けの図解          ビミニ島       巨大神殿内、南西のジャガーの試練のスタート地点。
*****の懺悔(ネタバレすぎるのでマスク
                ビミニ島       ラストの戦闘後の死体そば

以下アイテムや設計図
コロンブスの望遠鏡       希望の島       東の入江の砂浜。地図の作成範囲が25%増加
ベリーのコンポートのレシピ   希望の島       島の中央から少し西、スペイン人の野営地
藻の軟膏のレシピ        希望の島       中央入江から北東、カビがある沼地の中央。
持ち運べるかがり火のレシピ   希望の島       希望の島から海に出て、北にある小さな小島に落ちている。
船舶用の双眼鏡 サンタマリア号
               船長室。       集中スキルの範囲が50%上がり、目的の距離が表示される
六分儀             銅の島        北の岩に囲まれた場所の中央。木のはしごを上った場所。地図作成の時間50%短縮
テグー皮のフラスコのレシピ   赤の島        島の南の海にある灯台の点火場所
アリクイのシチューのレシピ   赤の島        島の中央、竹林の場所に井戸のような穴があり、その奥にある。
虫眼鏡             風の島        島の北側、イベントの死体の横。日が差している場所なら火起こし器が無くとも着火可能
できたてのスープのレシピ    風の島        洞窟奥、青く光る壁画の近くにしゃがんで進む小部屋にある。
原住民の潜水マスクのレシピ   鉄の島        島の東側、大きな木の根元。目印は大きい枝がある近く。
火起こし用の鋼のレシピ     鉄の島        中央の巨大神殿、2つ目の大部屋に入って右上の小さいスペースにある。
船乗りの短剣のレシピ      霧の島        島の南、釣り場近くの沈没船
コルテスのコンパス       霧の島        島北部、ホワイトジャッカルがいる空間、大きな木に釣らされてる死体の下。地図の範囲25%UP
狩人のジャケットの設計図    硫黄の島       島の南、硫黄地帯
狩人のサンダルの設計図     ワニの島       岩場の北、青色の石の鍵と同じ場所にある。
勤勉の薬のレシピ        ワニの島       沼地の西側、ムービーの死体の場所
狩人のズボンの設計図      銀の島        年代記18の後ろ
ピノールのレシピ        銀の島        銀の採掘場近く、壊れた吊り橋の所
狩人の帽子の設計図       銀の島        南西の平原の左上、オレンジがある場所に人面像がありそこにある。
皮膚硬化の薬の設計図      ビミニ島       南東、金鉱石の場所
船長の地図           ビミニ島       ラストの戦闘後の死体そば
鉄の杖             サンタマリア号    甲板の後方にある
船長室の鍵           サンタマリア号    甲板から下に降り、後方の部屋の中
石の扉の鍵           風の島        洞窟最奥、ジャガーのボスがいる部屋、使用後消滅。
船首の扉の鍵          希望の島       沈没船で死体の近くにある。
赤色の石の鍵          ワニの島       北東、岩場へ向かい左壁沿いに歩けばピューマと共にある。使用後消滅。
緑色の石の鍵          ワニの島       岩場の北東、一番奥にある。使用後消滅。
青色の石の鍵          ワニの島       岩場の北にある。使用後消滅。
原住民のシンボルが書かれた石板
                ワニの島       岩場中央から上、鍵を使用した先。シャーマンの場所で使用後消滅。
大砲の台車           蛇の地域       沈没したガレオン船、方舟に設置後消滅
大砲の砲口           蛇の地域       沈没したガレオン船、方舟に設置後消滅
大砲の部品           蛇の地域       沈没したガレオン船、方舟に設置後消滅
大砲の発射機構         蛇の地域       沈没したガレオン船、方舟に設置後消滅
紫色の偶像           ビミニ島       巨大神殿の東側、使用後消滅
黄色の偶像           ビミニ島       巨大神殿の南東側、使用後消滅
橙色の偶像           ビミニ島       巨大神殿の南側、使用後消滅
青色の偶像           ビミニ島       巨大神殿の南西、使用後消滅
緑色の偶像           ビミニ島       巨大神殿内、北西の鳥の試練の間、使用後消滅      
赤色の偶像           ビミニ島       巨大神殿内、北西の鳥の試練の間、使用後消滅
紺色の偶像           ビミニ島       巨大神殿の西側、年代記と同じ場所。使用後消滅
赤色の石の鍵          ビミニ島       巨大神殿内、南西のジャガーの試練の間の迷路途中。使用後消滅
緑色の石の鍵          ビミニ島       巨大神殿内、南西のジャガーの試練の間の迷路途中。使用後消滅
青色の石の鍵          ビミニ島       巨大神殿内、南西のジャガーの試練の間の迷路途中。使用後消滅

見落としが無ければ、これで全部じゃないかな。もしまだ有るならコメントでお知らせお願いします。
特に集中が使えないチュートリアルの船に見落としがあるかも。

Survival Fountain of Youth スキルについて&本の効果と入手場所一覧(ネタバレあり)

2024-08-21 01:51:24 | Survival Fountain of Youth
9/9追記:スキルLVが幾つか上がったのが有ったので画像を差し替え。おかげで画像サイズが違ってしまった。
また個人的にスキル経験値の上げ易いのを追記してみた。
可能な限りカンスト狙ってみたが、これ以上はちょっとやる気が起きないのでLV9止まりで終了かなぁ。

クーラーの自動温度調整がなんか微妙なターです。おばんでやす。まぁ大分古い機種だからね。

さて今回は17種類のスキルに対し、それぞれ2つの本の存在についてのお話。
世界には合計34冊の本があり、読破することでクッソ強烈な能力を身に着ける事が出来ます。
ほんと物によってはチートとなる物もあるんですよね。
追加でそれぞれのスキルがLV上がるとどんな効果があるのかも今自分が持ってるスキルの画像でご紹介
個人的に重要な物を赤く強調してます。

製作「重さの化学」
上げ方:ツールを作成すればLVが上がる。気づくと上がってるスキル。耐久値上限が上がるのが超重要。
大量に皮剥ぎした腱を糸にしたり、骨から大量に針を作成したり、ランプ油作ったりと大量に入手出来る品を
ひたすら作るしかない。

1冊目
鉄の島:山中の鉄鉱脈近く、船員が休憩していた場所にある。
効果:製作するアイテムの重量が30%減
これを習得して以降、自作するアイテムの重量が減ります。元々持っている物に関しては変わらず修理しても同じ。
複数所持するアイテム等は一度分解してから再度作り直しても良いかと。
注意事項としては分解すると重量が戻ります。改良した荷車には材料が銅*2、木の板*4ですがこのスキルを
習得後に銅と板を作ればかなり軽い状態となるのですが、荷車を作ってから分解すると本来の素材の重量に戻ります。
また装備品(防具や矢など)も装備していると重量が0なんですよね。軽い防具にしたからと言ってメリットは
余り有りません。ただ頭装備に関しては毒ガス防護用、水中用と複数あるので軽い装備にした方が良いかと。
意外と薬も数があれば重量がかさむので、作り直し・・・する?
8/30追記:重量が軽くなるが、殆どの道具はベルトに装備させる事になる上、ベルトや武器防具は装備する限り
 重量は0扱いとなる為、軽くしても余りメリットが無いのかもしれない。荷車の素材が分解しても軽いままなら
 かなり使えたんだがなぁ。

2冊目
ビミニ島:巨大神殿内、南東の水牛の試練の間
効果:製作で2個以上の素材が必要な場合、必要素材を1個減らす
最後の最後で入手するだけあって、クッソヤバイです。貴重な鉄2個使うようなツールが鉄1個で済むように。
最低個数が1個なので恩恵は2個以上素材が必要な物だけですが、銅や鉄の箱、波止場、改良した荷車など
材料が1個減るだけでクッソ便利になるからね。これを入手した後なら箱が作り放題だよ。
8/30追記:また石のハンマーのように修理に石*2が必要な物も対象外。あくまでも作成時の素材数だけに
 影響があるっぽいので修理は適応外だろう。
9/7追記:びっくりする事実。これを習得した後に上位荷車解体したら・・・材料減ったwww
元々木の板*4、銅インゴット*2の上位荷車だが、これのおかげで解体したら板*3、銅*1しか
戻って来なかった。ケチりたいなら荷車など頻繁に解体する人は解体後に習得した方が良いだろう。
更にこのスキルの凄い所があった。鉄や銅鉱石も本来2個溶かしてインゴット作成するのだが
これすらも1個の鉱石から1個のインゴットが作成出来るようになっていた。ヤバすぎる。

火起こし「さまざまな芸術技法」
上げ方:ひたすら火起こしするだけ。ゲーム内時間を気にしないなら最初の火起こし器でひたすら狼煙の火を
つけたり消したりする。狼煙を使う理由は少量の燃料で長時間燃え続けるのでお奨め。
火起こしに火種が不要になるスキルを取って、ひたすら火を点けたり消したりする。LV10にするのに
虚無になるだろうね。
なお虫眼鏡より火種無しでの着火の方が成功率が高くなるので虫眼鏡でのスキル上げはお奨めしない。
追記:着火率100%だと経験が入らないのは、確実に着火する木炭燻製バッグと松明から直接着火するときのみ。
他の着火アイテムはスキルLV等で着火率が100%を超えていても経験値は入る。
着火剤を使うと経験値が増えるので、ガマとか木の皮が余ってる人はこれを使おう。

1冊目
赤の島:島の北西、岩山の上の方にあり、石のちょっと長めの橋がある先。
効果:木片のレシピアンロック
着火の燃料となる木片が作れるようになるが・・・別にイラン。

2冊目
銀の島:銀の採掘場の場所からバナナがある方に行くとムービー。死体の所にある。
効果:火起こし道具が無くても着火が出来る
便利っちゃ便利。火起こしスキル上げするならこれを覚えてからか。無限に使える火起こし道具「虫眼鏡」があれば
日中手ぶらで火起こしスキルが上げられます。

料理「アピシウスの料理本」
上げ方:肉や魚を焼く。水が確保出来たらスープ系が良い。最後は燻製器で上げる。
燻製器での経験値が半端無いので、本気で上げるならこれを手に入れてからが良い。

1冊目
霧の島:南西の半島の根元付近にあるお墓にある。
効果:調理した食料で食中毒にならない
そもそも料理した食べ物で食中毒になった記憶が殆ど無いんですが。
8/30追記:ベリーハードだとデフォで食料の食中毒確率が5%とかになっているので多少恩恵は有るかも。
 まぁ薬1個で治る病気だからなぁ。

2冊目
ワニの島:岩場中央から上へ、石板の鍵の使用場所にある。
効果:燻製小屋のレシピアンロック。
乾燥機は乾燥スキルとなるのですが、この燻製小屋は料理スキルが上がります。また小屋作成の材料がかなり重く
大量に設置が難しい、サイズもデカい、燻製完成まで12時間以上かかると凄い手間なのですが燻製1個出来るだけで
料理経験値が600以上入ります。料理スキル上げはこれを量産して燻製準備して他の島の探索から帰ってきては
回収して経験値ウマウマとするのが良いでしょう。保存食としてもかなり長持ちするうえ、栄養価もかなり高いです。

皮剥ぎ「動物部分論」
上げ方:ひたすら皮剥ぎする。例の本を読んだ後からひたすら動物解体。腐る事も壊す事も出来ない皮の在庫を
どうするかが一番の悩みどころ?

1冊目
岩の島:年代記から北の空間。現地に行けばわかるでしょう。
効果:皮剥ぎでツールの耐久力が減らない
チート能力の一つ。皮剥ぎではナイフの耐久が減らない。クソ強。何があってもこれは早めに取ろう。
あくまでも皮剥ぎのみなので、ココナツや植物での剥ぎ取りでは耐久が減ります。

2冊目
硫黄の島:北西、殺人鬼のムービーが流れる場所
効果:動物の死骸から貴重な資源を追加で入手できる
元々皮剥ぎスキルの中に〇%で追加で素材が入手出来るのが有りますが、恐らくスキルで増えるのはありきたりな
素材のみ(肉や骨)。この本で覚えた後だと、レアとなる皮素材がさらに追加で入手できるのだと思います。
問題な入手確率って皮剥ぎスキルの%に依存なのか、他の何かを参照しているのかが分からない。
このスキルの最大の問題点は、ワニとか皮剥ぎしまくると「追加で皮を入手しました」となりまくって
ただでさえ重い皮がどんどこ増えて重量オーバーしまくる事。皮剥ぎスキル上げしたいだけなのに廃棄出来ない
素材がどんどん増えるんだよなぁ。リサイクルボックスのようにアイテムを消せるツールが欲しい。
また未検証ですが、1匹の動物から全部の素材を回収した場合、〇〇を追加で入手しましたとなるのは1種類だけ?
そうなると骨3、肉5を取れる動物から一度に取って1個しか追加入手する可能性しかないのであれば
骨*3をそれぞれ1回ずつ、肉は肉で*5としたらめっちゃ素材が増えるのかね?
追記:追加入手できるのはそれぞれ1個のみ。肉5個を小分けに1個ずつ剥いだとしても、1回追加で入手と
表示が出たら、以後は同じ動物から追加入手する事は無かった。ただ肉・骨・皮と別々の種類なら
各1個ずつ入手出来る。デカい動物より小さい生物の方が数をこなせる分恩恵が大きい。

投擲「武器の化学」
上げ方:ひたすら槍投げ。遠い程経験値が多い。皮剥ぎと合わせて蛇狩りしよう。動かないのである程度遠くから
経験値稼ぎに使える。

1冊目
風の島:洞窟の奥、はしごを修理して上ったすぐ先
効果:50%で投擲時に武器が破損しない
投擲上げで投げまくるので槍の耐久が減り辛くなるのは助かります。投げるたびに耐久が減らなかったの表示が出るので
かなりの恩恵がある能力でしょう。

2冊目
鉄の島:島の東側に上陸可能な砂浜があり、そこに居住していた生活品あり。その場所にある。
効果:移動しながら狙いをさだめられる
走りながら狙えるが、そもそも走りながら槍を投げる事が余り無いからなぁ。

射撃(スキル名だと射撃なのに、本は狩りなんだよね)「狩人の本」
上げ方:槍と同じ。高価な矢を使わずに腐る程余る骨の矢で経験値稼ぎしよう。
クロスボウの方が構え時にスタミナを使わないのでどちらを使うかは好みか。

1冊目
希望の島:島の北の地図用の木のすぐ西、岩に潰された死体の所
効果:矢が50%で破損しない
弓やクロスボウを多用する人は、この恩恵を物凄く感じるでしょう。特に耐久が殆ど無い特殊矢の使用回数が
跳ね上がるし、貴重な鉄を使った鉄の矢なども長期使えるのが有難い。

2冊目
硫黄の島:島の北北西、薬がある円形の建造物の所
効果:移動しながら狙いをさだめられる
投擲と同じく、そもそも移動しながら弓を撃つか?と。

力「フェンシングの技法と実践」
上げ方:重量オーバーギリギリでひたすら運ぶのが早いのかね? 最大所持重量UPが超重要。
近距離武器でのダメージで経験値も変動するので、最終的にはサーベルを最大チャージして
敵をカウンターで仕留め続けるのが早いかと。

1冊目
銅の島:南東の船の残骸の中
効果:丸太など担ぐ系のアイテムを持ってダッシュが出来るようになる
そこそこ使える能力。意外と担ぐ系は動物の死体などもあり有りがたい能力ではある。頻繁に使う物じゃないけどね。

2冊目
ワニの島:沼地の北、小さな小島
効果:丸太を3本運べる。コ〇ンドーのジョン・メ〇トリックスですら丸太は1本だったぞ。
丸太をかき集めてる時にもの凄く有難い。常用する能力じゃないのが残念。

身体能力「スシリウスへの手紙」
上げ方:ひたすら走るしかない。LVが上がるとどんどん速度も走れる時間も増える。
正直、LV10にするのにリアル時間どれくらい掛かるか分からん位、上げるのが辛い。
本気で上げるならジャガーの薬でスタミナ無限にしてひたすら島を走り続ける。やってられるか!w
9/13追記:これも少し調べてみたが、歩きや走る事で上がると書いてあるが歩きだと経験が全く入りません。
また重量オーバー状態、重量0状態で走ったりと調べた結果、恐らくだが一定の距離を走ったら上がると思われます。
重量を少しオーバーした状態だと2分程かかったのが、重量ペナルティ無しだと1分30秒で上がりました。
ジャガーの薬や薬使用無しでもほぼ1分30秒で上がったので特定の距離を走れば上がるのだと思います。
歩きでも調べたのですが10分近く自動移動で歩き続けても全く上がる様子が無かったです。
荷車を使うと走る速度が落ちる為、効率が下がります。
結果重量ペナルティ無しでひたすら走る以外ないっぽいね。ベリーイージーですら39の経験しか入らないから
LV10にするのはリアルを捨てないと無理でしょうね。他に上がる方法があればなぁ。

1冊目
希望の島:中央の地図作成の木から北西に沼に沈んだ死体近く
効果:落下時のダメージと負傷が50%軽減
このゲームの主人公、高い所からの生存率が他と無い位に上部なんですよね。このスキルを覚えた後なら
移動が面倒だからと100m近い山から飛び降りても死にません。最短コースを進む人は絶対手に入れよう。
(正直、これ死んだだろ?って高さから足を滑らせても、ダメージ40とかで収まる超人なんだよなぁ)

2冊目
ビミニ島:島の南から石の長い階段を上った最上階
効果:スタミナゲージが50%増
かなり長く走れるようになります。ただゲージ量が増えてもゲージの回復速度は変わらないので微妙?

水泳「3つの海のかなたへの旅」
上げ方:泳ぐ。以上。ちなみに肺活量だが酸素ゲージが4倍になる装備があるのでそれがあれば海は問題ない。
身体能力より上げ易いか分からんが、これもひたすら泳ぐだけなので面白味が全くない。

1冊目
希望の島:沈没船の中
効果:水泳中にダッシュが使える
陸と同じくダッシュが使えるが、スタミナゲージの減りがヤバイので下手すると溺れます。

2冊目
ビミニ島:島の北東、外周の山道を進み竹林の中
効果:水泳中、泳ぐのを止めるとスタミナが回復する
これでスタミナ切れでの溺れる事がなくなります。そもそもそこまでスタミナ減るなら船に戻るよなぁ。

乾燥「エティエンヌ・ボワロ著:工芸本」
上げ方:食料確保で乾燥機に肉やら魚やらを作っていれば上がる。もしくはコーヒー豆か蛇の尻尾。
毛皮を乾燥しても上がるので、毛皮乾しを10個近く並べて革にすればかなり早く上がる。

1冊目
風の島:島の北西、砂浜地域の壊れた風車のような物の下
効果:乾燥食料で食中毒にならない
食中毒になった記憶が無いので、どうなんだろ。

2冊目
硫黄の島:島の中央から少し西側、粘土層がある場所
効果:乾燥食料に塩が不要になる。
結構助かる。乾燥上げでひたすら肉や魚を乾すのに塩が必要なので。ただ乾燥スキル上げするなら
大量に入手するコーヒー豆を乾すのが早いかと。乾燥した食料は長期保存が可能なので旅先に重宝します。

地図作成「世界の舞台」
上げ方:希望の島の山に登って、一番高い所から地図を描こう。LV10になってから本番のスキル。
一番高い場所って銀の島の樽爆弾を置く付近か?標高264とかだった気がする。

1冊目
銅の島:島中央のサバンナにある地図の木の上のある。
効果:物見塔のレシピ
どこでも高い所で地図が描けるのだが、LV10にした後だと地図作成用の木からほぼ全部が見えるから作った事が無い。
材料もかなり重いんだよね。

2冊目
海底神殿:内部のレバーの所
効果:夜や悪天候でも地図が書ける
これはとても便利。朝まで待つ必要が無い。

操舵「レジオモンタヌス著:カレンダリウム」
上げ方:ファストトラベルが出来るようになれば自然と上がる。下手にファストトラベル時間50%減を取ると
逆に上げ辛くなる。

1冊目
サンタマリア号:船長室の左側のスペース
効果:ファストトラベルの時間50%減
ファストトラベル中でも水・食料ゲージが減るので時間短縮は有難い。
ただ時間が減るだけなので一瞬で移動するファストトラベルだとリアル時間に影響が出ないので食料や水が
確保できている環境だと、なくても別に・・・な能力だったりする。

2冊目
銀の島:島の中央、大マップで壊れた橋っぽい絵の反対側に大きな洞窟のような空間に廃棄された木船の上
効果:船の積載量が倍になる
見つかる場所を口頭で説明するのが大変。効果はかなり大きいが、入手するのがかなり後半なのが残念。
しかしこれを覚えた後だと、船にこれでもかって位に物を載せてもまだまだ大丈夫となる。

釣り「セント・オールパンズの本」
上げ方:面倒なスキルの一つ。竿はすぐ壊れる、エサも釣り場の魚もすぐに枯渇する。LV6以上上げる必要が無い。

1冊目
希望の島:島中央の地図用の木から少し北、密林の中のアーチにある。
効果:葉のエサのレシピアンロック
釣り餌は鳥の巣や腐った肉などを使うのだが、魚がヒットする確率がクッソ低い。
このエサは材料がヤシの葉っぱだけでよく、食いつくもめちゃくちゃ良い。つり上げするなら必須でしょう。

2冊目
鉄の島:島の北北西、薬がある円形の建造物の所
効果:集中モードで大きな魚を検知出来る(集中LV2でもドラドは黄色く強調表示されない)
というかまず大きな魚は地図を開くと場所が表示されます。またサメなどの敵対生物は集中LV3があれば
Vキーで赤く表示されるので、大型魚のドラドの為だけの本。しかも頻繁にドラド狩るか?

修理「ニコラス・フラメル著:洗濯女の本」 本のイメージだと修理じゃなく洋服の修繕って感じ?
上げ方:火起こしと一緒に火起こし器を枝で修理。1回点火→即修理が一番材料が安くて済む。
ただクッソ時間が掛かる。修理で耐久度の減少が抑えられるのだが何分LVが上げ辛いのがネック。
9/7追記:恐らく一番簡単に上げられるのは船の修理。後半の船を修理するほど経験値が多い様子。
一番格安の船修理素材をひたすら耐久を削った船に使えばかなり早く上がる。最大耐久が減るので
耐久復活するアイテムは必要だとは思うが、危険視するほど最大耐久減らんのよね。
なお一番経験値が入ったのはスクーナー。方舟は特殊船なのか修理の経験値が殆ど入らないので注意。
ビミニ島に行けるなら、嵐の中スクーナーを岩壁にこすり続けるのが早いかも。

1冊目
銅の島:島の北側中央、テントの中
効果:修理の短縮時間が船の修理にも適応される
船の修理なんてそんな頻繁にしないからなぁ。

2冊目
岩の島:年代記から南東、木組みの建物の所
効果:最大耐久度のペナルティ減少がいかだ修理にも適応される。(船全部適応)
表記はいかだだけど、船全部に効果あり。ただやはりというか船の修理そんなにやらんよね。
後半には船の最大耐久値を復活させるアイテムもあるし。

薬「アヴィセンナ著:医学典範」
上げ方:大きな葉を大量に集めて、包帯やら鼻風邪薬を量産する。難しい薬程経験値は多いのだが
何分材料の調達を考えるとカモミールとか序盤の薬しか上げる物が無い。農業で育てられる材料がある分
最大のネックは大きな葉をどれだけ集められるかになりそう。
実用的なのは農業で種を作れるようになってからだが、ハイビスカス、ピーマンと油で耐寒薬。
(油が皮剥ぎ上げで腐るのでこれを消費する意味もある為)

1冊目
離れ岩:離れ岩内部
効果:生命の水で病気が治る
HPを即時回復させる、数が限りある生命の水を使って病気を治すか?

2冊目
硫黄の島:硫黄地帯、中央キャンプ地、草のテントの中。
効果:消毒液レシピアンロック。
あらゆる病気を治療する。病気の進行度を3減らし、HPを21回復する。
材料は「カビ*3、アルコール*1」
まぁ病気になっても専用の薬を使って治すから、わざわざこれを作ってまで・・・

採集「テオフラストス著:植物の歴史」
上げ方:その辺の花やら枝やらを毟りまくる。追加で資源が入るのがかなりおいしい。
難易度ベリーイージーだとオコチロや花(経験値1)より、ヤシの木の葉っぱの方が経験値2で僅かに良い。

1冊目
赤の島:島の真ん中、谷底の通路にある。
効果:採集による体力消耗50%減
採集でそんなに体力減るかな?って事で恩恵を感じた事が余りないかも。

2冊目
鉄の島:北西方面から山を登り、途中の大木を折って道を作り、木を渡って右に行く。
効果:採集中に確率で樹脂を手に入れる
樹脂は薬の材料や着火剤になるが、別に無くても問題ない。

農業「ナバテアの農業」
上げ方:農場で植物が育った時しか経験が入らないので、種が無いとまず話にならない。
肥料を作る事でも多少は上がるが・・・
ちなみに種だがスキルの「農場にある植物から種を採取できる確率が追加される」
これ農場だけじゃなく世界各地の種が採取出来る植物が該当するんじゃないかな。
ラストの島にある20本近くあった竹林を全部チェックしたら種が入った竹が8つ程見つかった。
LV10で種採取率100%になったら毎回種が入るのかな。
9/7追記:農業LV7の状態(種採取率50%)で農場で18個オコティロを植えてみたのだが
種を収穫できたのが1個だけだった。正直この種採集率が何に影響しているのか全く分からん。
更に追記:調べた結果、種の採取率がゲームに反映されていないっぽい。詳細は9/8に上げた
「Survival Fountain of Youth 農業を調べてみた」を参照下さい。
経験値稼ぎはひたすら農地に植えるか肥料作るかなので、農地*5とか肥料箱*10とかにする必要がある。
種が自作出来ない内はまずLV10はキツイだろう。

1冊目
銅の島:島の北東、粘土層がある空間の中央
効果:農場に必要な水が3減る
ただこの効果が無くても、最初の島で農地を作った場合水不足になる前に雨が降るからなぁ。

2冊目
ビミニ島:巨大神殿内、北東の蛇の試練の間
効果:種を作成出来るようになる
農業経験値は、植えた作物が成長した時位しか入らないのでこの種が作れないとLV10はキツイ。
しかし農業を上げた所でどうするの?ってのがね。

こうやって全部の本を見てみると、使えるのはとことん使えるが、どうでも良いのが殆どなんだなと。