タムタムわんこのお気楽オーディオ

オーディオと音楽ネタ中心のページです。
是非お気楽にご参加ください。

銀単線ケーブル

2009-03-10 00:48:52 | オーディオ

いつもいつもお世話になっている山形のRogersさんから週末荷物が届きました。送り状には「お菓子」と書いてありますが・・・。

001 中身のメインはRogersさん謹製の銀単線ケーブルでした。是非聴いてみて下さいとのことでわざわざ送ってくれたのでした。 それとジャズボーカリスト“noon”さんのCD、それに「ずんだ大福」(枝豆(大豆)をすりつぶして作ったお餅)←ご馳走さまで~す♪ 

実はこのケーブルは以前にも一度お借りしているのですが、その時のワンコのシステムでは満足に鳴らすことができませんでした。粒子の細かさは感じたのですが、高音が強調されて気持ちよく鳴ってくれないのでした。この辺はRogersさんは分かっていらっしゃっていて、今度のシステムならば間違いなくキチンと鳴ると思われたのでしょう。

手に取ってみるとあまりの軽さに驚きます。5N純銀の単線に和紙、絹糸を巻いているそうで、巻き方にいろいろと工夫があるようです。ワンコが愛用しているKimberとはずいぶんと傾向が違います。Kimberが暖色系で臨場感があるのに対して、銀単線は寒色系ですが鮮度が圧倒的に高いです。ケーブルで音ってずいぶん変わりますよね!

ケーブルに関してはいろいろな意見があると思います。ケーブル1本に数十万円を投資するのも“あり”だと思います。少なくとも数千円のケーブルよりは数万円の方が圧倒的にいい音がします。これはある程度オーディオをやったことのある方は認めること(事実)だと思います。しかし、それ以上の価格となると、もはや音の好みという範疇になるのではないでしょうか。ワンコの場合、ある程度気に入った音色のケーブルと出会ってからはそれ以上のものを積極的には模索しないという姿勢でいます。こんなことを言うとオデオ硬派の方々からお叱りを受けてしまうかなぁ・・・。 「ワンコは探究心が足らん!!」  /(^0^;)/キャー

自分の感性に合う音を出してくれるか否か、オデオってそれが全てではないでしょうか。


My“シバ裏2”を作ろう!

2009-03-02 00:28:19 | 音楽

柴田淳さんのアルバム『しば裏』はシングルのカップリング曲を集めた、いわばB面集です。彼女の歌の良さはそのB面曲にあるとワンコは思っています。

インディーズ時代のtokiola recordsとドリーミュージック時代のB面曲を集めたのが『しば裏』ですが、その後ビクターに移籍してからの曲を集めてみようということでCD-Rに編集したものが 『シバ裏2 タムタムバージョン』です。

003 あまりCD-Rは焼かないのですが、この週末は時間があったことと、シングル盤をとっかえひっかえするのが面倒という事情があります。(^0^;)テヘ。 シバジュンの曲ってけっこう幅広くいろんなことに挑戦しています。Rock調あり、Jazzっぱい曲あり、佳作が多いのが特徴ではないでしょうか。そしてB面曲にその佳作がけっこう埋もれているのです。

B面曲でのワンコのお気に入りは・・・★忘れもの  ★缶ビール  ★終電  ★幸せなうた  ★帰り道  ★ピンクの雲  ★夜の海に立ち・・・ ~弾き語りバージョン~  ★ひとり芝居  ★後ろ姿  ★あと少しだけ・・・  「ん?B面曲のほとんどやんけ」(爆) 

今回Myアルバムを作ってあらためて思いましたが、最近の傾向とはいえ新しいアルバムになるに従ってコンプレッサーは多めだし音量が大き過ぎですね。年代順に並べたので通しで聴くと後半へいくほど音が大きくなって・・・。(ー_ー;) CDR‐HD1300を細かくセッティングすれば音量調整もできるはず(多分)なのですが、そこまでは・・・ねぇ~。

シバジュンだけは悪戯に今風な録音にはしてほしくないなぁーと願うワンコでありました。これにはシバジュン本人よりもスタッフ、レコード会社の方々にお願いしないといけないのかも知れませんね。


カセットで一休み

2009-03-01 19:49:54 | オーディオ

我が家のシステム入れ替えも一段落しましたので、久しぶりにカセットの音を聴きたくなりました。

もともとカセット小僧(オヤジ...ですね。苦笑)ですから正面のラックにカセットデッキが無いのは・・・どうも落ち着きません。JOB PRE君には申し訳ありませんが2段目の特等席をDRAGON君に譲ってもらいWadia君の上に。(^へ^;)  「ふ~、やっぱ気分が落ち着くなぁー」(=^0^=)

001 ノーマルテープに録音したクラシックの音色が優しく部屋中に広がります。Wadiaから出てくる熱いCDの音は最高ですが、テープサウンドには癒しの成分が含めれているように感じます。部屋の照明も一段落して聴いています。

002_2

3、4ヵ月は電源を入れていなかったでしょうか。でもDRAGON君はいつも通りの素晴らしい音色を響かせてくれました。末長く愛用するために週一回くらいは使ってあげないといけませんねぇ~。 反省、反省・・・(^^;) NakamichiではDRAGONの他にはZX-9、RX-505、CR-70、AiwaではXK-S9000は実に素晴らしいモデルです。たとえ君たちが老衰で動けなくなったとしてもワンコは手放さないでしょうね、きっと。