タムタムわんこのお気楽オーディオ

オーディオと音楽ネタ中心のページです。
是非お気楽にご参加ください。

完全復活しました!(さらに一歩先へ)(-_-;;;

2023-11-13 11:51:56 | 日記・エッセイ・コラム
、、、って、何が復活したんねん?
それは・・・コレです(ガハハハ)



12ヶ月間禁煙していたのですがチビたちが帰ったきた際の「もらいタバコ」がキッカケで一箱二箱と常喫タバコであるセブンスターの隠し買いをはじめ、徐々にエスカレートし缶ピース、ハイライトと幅を広げ・・・。今ではパイプに葉巻、さらには未知の領域(手巻きタバコの世界)にまで手を伸ばしております。エスカレートしてるやん。(^^;;;

禁煙している間、どことなく毎日の生活に彩りを感じなくなり(大袈裟かな、、、笑)おまけに食欲が増してしまい体重は増加傾向に。再度吸い始めたタバコは実に美味く、精神は落ち着きリラックスしている自分にあらためて気がつきました。もう怖い人に隠れて吸うことはやめて堂々と喫煙再スタート宣言!

このご時世ですので喫煙ルールは自分になりに課しており、外では歩行喫煙はNG、喫煙場所のみ。家ではキッチンの換気扇のそば、二階のバルコニーの2ヶ所のみ。(現在、第3の喫煙場所を密かに画策中)クルマは禁煙を継続中です。



今回新たに始めたのは「手巻きタバコ」です。
これは刻んだタバコ葉(シャグ)を購入して自分で紙巻きタバコに巻き上げるもので、タバコ葉・ペーパー・フィルターをたくさんある種類の中から選び組み合わせて自分好みのタバコに作り上げることができます。タバコ葉の種類・知識・着香/非着香、タバコ葉の加工方法の違い、ペーパーの材質・厚み・漂白/無漂白・燃焼剤入/無による違い、フィルターの材質・太さで喫味に変化が起こること、等々。なかなか深い世界だと感じています。ただし難点は大きなタバコ屋でしか入手できず、ワンコの地元ではドンキホーテぐらい、隣の四日市市まで足を伸ばさないと購入できません。送料はかかりますが多数の銘柄を用意している通販をもっぱら利用しています。

始めて2ヶ月ほどになりますが、色々な銘柄を試し中。
イギリス・ドイツ・デンマーク・オランダ・ルクセンブルグ・ベルギー・ブラジルなどのシャグの中から何銘柄か気に入りそうなものが見つかりましたが、まだまだ多くの銘柄がありますのでトライしていきます。楽しみが増えてワクワクしている今日この頃です。

(なんかタバコの記事が増えていきそうな予感・・・苦笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦しよう!(ルームアコースティック編)その3

2023-08-28 17:36:48 | オーディオ
今回のオデオ部屋いじりですが、お盆前までに一応の区切りをつけようとプラスアルファの追加をして終了としました。予算を抑えつつの小手先対策ですので今回の方法ではこれ以上の効果改善を期待をするのはちょいと無理かな〜と。

 SP後ろ2ヶ所のラグですが同じ物を購入し2倍巻きにしました。これによって従来の約φ13cm⇨約φ20cmへ。低域の吸収には質量&ボリュームが必要だと思ってのことです。

 壁の吸音パネル(もどき、、、笑)は中空構造でしたので余っていたフェルト板とポリエステル綿を充填しました。効果は?これはたぶんに気分的な問題、、、かな。(^^;;;

今回の成果としては、、、音の変化をあまりありませんでしたが、一応ここまでやったという精神的満足感が得られたことでしょうか。(爆笑)
色々なモノが市場には出回っています。ただそれなりの費用がかかりますので期待した効果が出なかった場合はかなりのショックでしょう。今回の低予算&簡便な方法であれば気に入らなければ即撤去もできるところが良い点です。いずれの方法でも結局のところトライ&エラーの繰り返しをして経験値を増やすことが大切かも知れません。

お気に入りの音楽を楽しく気持ち良く聴くために、頑張りましょう!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れさま、、、ランディー・マイズナー

2023-07-29 11:13:37 | 音楽


 イーグルスの元メンバーでベース&ボーカル担当だったランディー・マイズナーが77歳で亡くなったというニュースが流れてきました。

 ランディーは創設時からのメンバーであり、アルバムではファーストからホテルカリフォルニアまでの5作品に加わっています。イーグルスは敢えてジャンル分けするならば「カントリーロック、ロック」に分類されると思いますが、初期のカントリー色が強かった時期ではグレン・フライ、ドン・ヘンリー、そしてランディーの3人がボーカルを張っていたと言っても過言ではないと思います。ホテルカリフォルニアの一作前のアルバム ”One Of These Nights“ では9曲中8曲がボーカル曲ですがランディーは2曲のリードボーカルを担当しています。その内の1曲が、、、かの名曲 ”Take It To The Limit“ でした。

 (P.S.)イーグルスは年内にラストコンサートを実施し活動を休止することを発表しています。
     いよいよ完全なる解散ということでしょう。
     こちらも「お疲れさま」と言ってあげたいですね。

 現在のJBL4338をメインとしたシステムに組み替えたのは2007年11月、イーグルスが28年ぶりの新譜を出すと聞いたのがキッカケでした。もちろん再出発のメンバーにはランディーは入っていませんでしたが、心のどこかでは彼がベーシスト&ボーカリストとして参加してくれたらなあと願っていたものでした。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦しよう!(ルームアコースティック編)その2

2023-07-11 16:26:06 | オーディオ
IK□Aでこんな物を見つけました。
期待される効果は?だけどお手頃価格(1セット2個入りで3,000円ほど)だしということで3セット(6個)ゲットしてみました。

 

素材:フェルト製(厚みは凹凸部があり4〜7mm)
サイズ:H410×W410×D64mm
備考:樹脂製のボルトとナットで組み立てると背面はオープンな中空構造

問題は「どこに設置したら効果がありそうか?」です。
音響学的にはベストな設置位置があるんでしょうが、、、ワンコにはそんな知識もなく何となく気になっていた部屋の右側中心にまずは設置してみることに。



「う〜ん、ベージュの壁にグレーか、、、ちとアンマッチ感が」(-,-;;;
(ちなみにこの商品は色はこの一色しかない)
部屋の右側に設置した理由は、右側は特に1m以上の高さに何もない(平面ばっかり)ため左側に比べてバランスが悪い気がしていたからです。

中空構造なのでいろいろ詰め物で細工もできますが、とりあえずノーマルの状態での試聴をしてみました。
「あらら、思った以上に効果が出てる!」
この効果とはプラスの変化と捉えてください。設置前に比べて右SPからの音の明瞭さがUP、左右SPからの低域が僅かですが締まった印象です。オデオは何を弄っても音が変わります(良くも悪くも)が今回は成功かも。当面は詰め物をせずこのまま聴き込みたいと考えています。








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦しよう!(完全ワイヤレスイヤホン編)

2023-06-25 11:26:17 | オーディオ
6月17日〜18日、学生時代の仲間18名と一泊二日の温泉旅行へ。
皆そこそこの年齢になりましたので、2年に一度くらいは会おう(生存確認かな、、、苦笑)ということでしたがコロナの影響で前回から4年空いての開催でした。場所は兵庫の有馬温泉、勝手知ったる関西、近鉄特急と阪急バスを使うルートでのんびり現地へ向かうこととしました。

片道約4時間の旅ですので退屈しのぎにガジェットをゲット、それが「完全ワイヤレスイヤホン」(TWS(True Wireless Stereo)イヤホン)。現在ではiPhone本体にはイヤホン端子も無くなり一般的なコードタイプのイヤホンは使いにくくなったし隠居してからは携帯で音楽を聴くことも無くなりイヤホンとはほとんど無縁となっていました。

 

ワンコの環境はPC、携帯ともアップル製品に統一しているのでAirPods Pro(第2世代)を選択。以前、アップルのコードタイプを使っていた際「ごく自然で強調のない音」という好印象だったこともありコレに決めました。旅の往復8時間ほどの間で使ってみての感想は、、、
 <良かった点> 印象の強かった順に
  ・外部音取り込み機能・・・ごくごく自然な音でマイクを通した音とは思えない。
  ・ノイズキャンセリング機能・・・けっこう効くなと感じるレベル。
  ・音質・・・可もなく不可もなく(期待レベル)
 <今一だった点>
  ・装着性・・・もうチョイしっかり感が欲しいかな。

音質がもっと良いモノ、ノイキャンがもっと効くモノ等々あるみたいですが期待を裏切らない製品だと思いました。昨今の製品はバージョンUPに対応するので今後の進化も楽しみです。アップル製品ということでコーデックはAACのみであり高音質が期待できるLDAC、aptXシリーズには非対応。(そもそも携帯本体も対応してなきゃいけませんね)ワイヤレス製品にどこまで音質を求めるかですが、ワンコの期待値には十分達していて安心しました。

それにしても「コードが無いことの利点が欠点を大幅に超えている」「技術はどんどん進んでいる」とあらためて感じた次第です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする