今日はなかよしリトミックの鍵盤クラス「ぷちぷちピアノ」でした。
前半クラスは
「メリーさんのひつじ」

まずは歌をたっぷり歌い、パネルシアターを使い、ゆっくりと進めていきます。
その他は
・高低の聞き分け
・フープを使って、縦と横の揺れ
・絵本「はやおきおばけ」で長調と短調

などでした。
後半クラスは少し難しめ。
「メリーさんのひつじ」
進め方は前半クラスといっしょですが、

「♪かわいいな~」以外全部弾きました。
もう1曲
「大きなくりの木の下で」

最初は「♪おおきなくりの ミーレードー」
慣れたら
「♪おおきなくりの ミミレレドー」

その他は
・右手の判別
・高低のききわけ
・握手で4拍子
・絵本「はやおきおばけ」の絵を使ってビートの練習
・わらべうた「おつきさま えらいの」「うさぎ」
指でお月さまを見る”遠眼鏡”を作りました(指の形の練習)
のんびり、ゆっくりのクラスですが、みんないつも楽しそうに参加してくれています。
「ぷちぷちピアノ・平日クラス」は鍵盤クラスですが「弾く」ことが一番の目的ではないのです。
「気づく」「聴く」「人と関わる」をレッスン目標にした結果、
みんな、とても興味を持って弾いてくれるようになったのが嬉しいです
前半クラスは
「メリーさんのひつじ」

まずは歌をたっぷり歌い、パネルシアターを使い、ゆっくりと進めていきます。
その他は
・高低の聞き分け
・フープを使って、縦と横の揺れ
・絵本「はやおきおばけ」で長調と短調

などでした。
後半クラスは少し難しめ。
「メリーさんのひつじ」
進め方は前半クラスといっしょですが、

「♪かわいいな~」以外全部弾きました。
もう1曲
「大きなくりの木の下で」

最初は「♪おおきなくりの ミーレードー」
慣れたら
「♪おおきなくりの ミミレレドー」

その他は
・右手の判別
・高低のききわけ
・握手で4拍子
・絵本「はやおきおばけ」の絵を使ってビートの練習
・わらべうた「おつきさま えらいの」「うさぎ」
指でお月さまを見る”遠眼鏡”を作りました(指の形の練習)
のんびり、ゆっくりのクラスですが、みんないつも楽しそうに参加してくれています。

「ぷちぷちピアノ・平日クラス」は鍵盤クラスですが「弾く」ことが一番の目的ではないのです。
「気づく」「聴く」「人と関わる」をレッスン目標にした結果、
みんな、とても興味を持って弾いてくれるようになったのが嬉しいです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます