goo blog サービス終了のお知らせ 

なかよしリトミックピアノ

神戸市垂水区のリトミック&プレピアノの教室です。

いとまきを弾いてみる

2012-01-06 12:48:48 | プレピアノ
今日から通常レッスン。

最初は学園都市のプレピアノクラスです。


新曲の「いとまき」です。

まずはパネルシアターを使って…

こびとさんにお洋服を着せていきます。

「帽子はどこにかぶるのかな」
「靴下はどこに履くのかな。」
「マフラーはどこに巻くのかな」

4月から幼稚園の生徒さん。
「かぶる」「はく」など語彙を増やすのもレッスンです。

お洋服を着せるのに何度も歌うので、歌はバッチリ!
強弱、速さも変えて、まきまきします。


そしていよいよ絵楽譜

♪いと まきまき  いとまきまき


♪ひいて  ひいて とんとんとん
(できた できた)
こびとさんの おくつ



進め方としては
「ソーソー まきまき  ソーソー まきまき」で歌う。
ソーソーは手を打ちましょうね。まきまきは元の振り付け通り、まきまきです。

ピアノで弾く

「ひいて ひいて レレド」で歌う。
ひいては元の振り付け通り。

「ひいて ひいて…」ができたら…
さっきのソーソーまきまきと続けてみようか~」とお誘い。

生徒さん、みんな弾けました

今日はここまで。

ちなみにこのクラス、いとまきで弾く部分はこれ


♪でーきた できた~ は難しいので歌で乗り切る。
「まきまき」「こびとさんの」も弾けそうだったらでOKです。


もう1曲の新曲「グーチョキパー」も弾く部分は最初はこれだけ。

弾くのは1枚目だけ
あとは歌と振りで乗り切る

後々、もう少し弾けそうなときに音を足していけばいいかな、と思います。