私が「お茶の葉を買いに行かなくちゃ」と言ったら、“いえびと”が「俺は東大和のお茶缶に詰め放題が安いと思う」と言いました。
「シメタ
」と私は思いましたよ。
そこに行けば美味しいランチがいただけるもの。(笑)
前回の訪問は新茶の時期でした。
所在地 東大和市高木3-220

「この角度はずっと前にも載せた気がする・・・」

違う角度で撮ってみよう
どこから撮っても絵になる素敵なお店です~

夏メニューが始まっていました。

お客様が少なくて落ち着いた雰囲気でした。

ジェノベーゼのパスタを注文したのですが、真ん中に乗っているのはお茶の葉っぱでした。
狭山茶を栽培しているお店だからね

“いえびと”はカレーを注文したのですが、これがすっごく美味しかった。
一口しか味見させてもらえなかったから、次はカレーを食べに行こうと思う。(笑)
“いえびと”が楽しみにしていたお茶缶に詰め放題は、残念ながらやっていませんでした。(笑)
「シメタ

そこに行けば美味しいランチがいただけるもの。(笑)
前回の訪問は新茶の時期でした。
所在地 東大和市高木3-220

「この角度はずっと前にも載せた気がする・・・」

違う角度で撮ってみよう

どこから撮っても絵になる素敵なお店です~


夏メニューが始まっていました。

お客様が少なくて落ち着いた雰囲気でした。

ジェノベーゼのパスタを注文したのですが、真ん中に乗っているのはお茶の葉っぱでした。
狭山茶を栽培しているお店だからね


“いえびと”はカレーを注文したのですが、これがすっごく美味しかった。
一口しか味見させてもらえなかったから、次はカレーを食べに行こうと思う。(笑)
“いえびと”が楽しみにしていたお茶缶に詰め放題は、残念ながらやっていませんでした。(笑)