軒下にぶら下げられた座れない椅子。

手も届かない。

じつはここ、オーダーメイドの家具屋さん。
名前は『KOMA』
テレビでも紹介されたくらい、無垢の使いやすい家具を作ってくれるらしいのですが、作業場は外から見るとスレートの物置。
ここからユニークで美しい家具が生まれているなんて想像できないでしょうね。
場所は武蔵村山市伊奈平。

奥の建物の屋根をご覧ください。
太陽光発電の装置を宣伝に使っています。
一目でコーヒー屋さんだってわかりますよね。
頭いい~~~

この建物は、屋根の上にツノ

一般住宅だと思いますが、屋根の上が鏡のようになっていて、手前の木々の緑が映っているんです。

『信号機がある人道橋』として珍百景に取り上げられたって、娘2が言っていました。
「ほんまかいな
」 私はそのテレビ、見ていないので。
手前の横断歩道を渡るための信号機でしょ

これはコミスジっていう珍しくもない蝶なんだけどね、場所が珍(ちん)なんです。
駅のホーム。


手も届かない。

じつはここ、オーダーメイドの家具屋さん。
名前は『KOMA』
テレビでも紹介されたくらい、無垢の使いやすい家具を作ってくれるらしいのですが、作業場は外から見るとスレートの物置。
ここからユニークで美しい家具が生まれているなんて想像できないでしょうね。
場所は武蔵村山市伊奈平。

奥の建物の屋根をご覧ください。
太陽光発電の装置を宣伝に使っています。
一目でコーヒー屋さんだってわかりますよね。
頭いい~~~


この建物は、屋根の上にツノ


一般住宅だと思いますが、屋根の上が鏡のようになっていて、手前の木々の緑が映っているんです。

『信号機がある人道橋』として珍百景に取り上げられたって、娘2が言っていました。
「ほんまかいな

手前の横断歩道を渡るための信号機でしょ


これはコミスジっていう珍しくもない蝶なんだけどね、場所が珍(ちん)なんです。
駅のホーム。
