goo blog サービス終了のお知らせ 

たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

薪釜屋YOSHIZO Cafe

2014-04-21 19:17:57 | 青梅市 奥多摩町
昨日は冬に戻ったように寒い日でしたね。
御岳のイタリアンのお店を、お友達が予約しておいてくれたので、寒さにこごえながら行ってきました。
気候が良いと満席になるので一応予約したのですが、あまりの寒さに来店者もまばらでした。

所在地   青梅市御岳1-192-4
営業時間  11:30~21:00
無休
TEL     0428-78-7887
駐車場   あり
JR青梅線『御嶽』駅から徒歩10分くらい


飲んべえの女3人、当然のように昼酒です。
どのワインにするか迷っていたら、店主がすすめてくださったのが、この赤ワイン。
美味しかったです。


ピッツァも美味しかったのですが、それより驚いたのが見た目の美しさ。
そして料理を出すタイミングの素晴らしさにも感動しました。
私たち、どんどんほろ酔いになって、おしゃべりしながらいただくので、ずいぶん時間をかけてしまいましたが、その間ずっと、お皿の空き具合をチェックしていてくださったようで、1皿目が無くなる直前に2皿目が出てくるのです。
ずっと暖かなお料理をいただくことが出来ました。


私たち、ミョウガが好きだとか嫌いだとか話していたら、出てきたデザートがミョウガのシャーベットだったので、またまたビックリ
話を聞かれていたのかしらと思ったほど、素敵な偶然でした。


ふと気がつけば、そろそろ2時間が経過するところでした。
「あっ、もうこんなに時間が経ってしまったわ。 ごめんなさい」と言ったら、店主は「いいですよ、ずっといてくださって」と言ってくださいました。(感謝


テラス席もありますが、この日は寒すぎてそこには座れませんでした。


出入り口にアウトドアのショップがあるのですが、私たちほろ酔い気分で、アウトドア用品を買ってしまいました。


それがこれ 
「このおばさんたち、まさかラフティングでもやるのか」と思われたでしょうか。
そんなわけないか・・・・・(笑)

ラプアカーマの水陸両用シューズとギョサン。(笑)
ギョサンて、昔は茶色でトイレ用だったよね
でも私はこれを毎日庭で履くつもり。(笑)
靴は3人で色違いを買ったので、「次に御岳に行く時には、履いて行って川を歩こう」なんて話しています。


御岳渓谷は、いろんなアウトドアを楽しめるようです。
ラフティングとかカヌーとかカヤックとか。






帰りに寄るコーヒーのお店も決めてあったので、『御嶽駅』の前を西に向かいました。


着いてみたら『臨時休業』の札が。
がっかりしながらテラスを覗く二人。


「私も覗こうっと。 わ~~~ キレイ お茶したかったなあ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする