goo blog サービス終了のお知らせ 

たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

両方男だと思ってました~。

2010-10-28 17:01:38 | 韓国語
「両方男だと思ってました~。」

シン・ギョンスクの「どこかで私を呼ぶ電話のベルが鳴って」の最初のページを読んだ友達(すっごく年下の)の感想。

내가 그쪽으로 갈까
내가 그쪽으로 갈게

の辺りですね。
学生時代の友人から久しぶりに電話がかかってくる。
確かに男同士の友情話でもいけそうな展開です。


韓国語って本当に読んでいて一人称・二人称が男か女かわかんないです。
すごい悩んでいたらそもそも人間じゃない、っていうどんでん返しもあったし~(泣)


一人称の小説で 나는 ・그는 が出てきて、二人とも男だと思って読み進めていたら突然キスシーンが出てきて、ええ~?そっちの人なの?!とびっくりしたことがあります。

ええ、もちろん、二重に誤解していたわけですが。
韓国って同性愛もありなんだ、開放的だなぁとか一瞬思っちゃいました。



でもこれは私(たち????)だけの問題ではなくって、韓国人の先生でも性別を間違えて読んでいたことがあるそう。


근데 왜 내가 그 소설 주인공을 여자라고 여겼는지 생각해봤는데..
그 작가가 여자라서 그런 것 같아요.


で、どうして私がその小説の主人公を女性だと思ったのか考えてみたんだけど、
作家が女性だからだと思いますよ。


のだそうです。
そういえば私が勝手に誤解して勝手にびっくりした小説も、
キム・ヨンス(男性です。ちなみにキム・ジュンヒョクさんと幼馴染なんですって~!)の小説で、나 が女性の設定だったので、先生の話にすごく納得してしまいました。



このようにたまにいらないところでドキドキしてしまいますが、ちょっと中性的な韓国語の文章って魅力的だと思うんです。