goo blog サービス終了のお知らせ 

たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

センパ申し込みできました~。

2006-09-21 19:48:09 | 韓国ラジオ・テレビ・映画
無事にセンパの申し込み+入金が終わりました。

当日は仕事だったので、ハングルのわかる友達に代わりにお願いしちゃいました。
仕事が終わってメールチェックしたら「できたよ~♪」と。
こんな責任重大な手続きを快く引き受けてくれたN西さん、ありがとう。

韓国への送金は個人で振り込むと10万円以下は一律6500円とか?!で、心配していた送金の件も国内の銀行に手数料込みで振り込む、ということで一安心。
無事入金も終わり、入金確認の書き込みも済ませて。

一緒に行こうね♪なみんなもいけそうで、本当に一安心です。

あとは一目でも本人が見られたらいいんだけど。

하느님, 당신이 정말 존재한다면, 제발 지섭씨 본인을 우리 앞으로 보내주시기 바랍니다.

この記事を韓国語で。

同感4 追記

2006-09-21 16:51:05 | 韓国ラジオ・テレビ・映画
J-waveで英語版を聞いたことあるんだよな~、カバーかな?と思っていたクラジクワイ プロジェクトのSweety, 調べてみたら私が聞いていた英語版も彼ら自身の作品でした。

ちょっとカッコイイと「カバー?」「コピー?」「パクり?」な~んて考えてしまう自分がいて反省。

そうそう、サムスンの主題歌も彼らだとか。(←見てないし)

日本でも2枚アルバムが出ていますが、これは韓国に行って買わなくては!
ソウル旅行の楽しみが増えました。

J-waveの解説つき試聴はこちらから

韓国ヤフーの検索はこちら。写真を見るとm-floっぽい。映像はサムスン中心ですね。

あと気になっているのが「トンケの青い空」の挿入歌で「ナルコシプカヨ~♪」というフレーズの、ボサノヴァっぽい歌。一度調べてみないと、このままでは店頭で「こういう歌なんですけど・・」と歌うことになってしまいそう。

CD2も聞いてみたんですが、こちらはゆっくりしたバラード中心で聞き取りやすいです。

同感のジャケットを飾るのはその時代のスターの証明だそうで、兵役中でも人気のあるジソプが選ばれたそうです。ジャケットにあわせたからなのか、ジソプが出ているThe endは2000年くらいの、かなり古い曲だそうですよ~。旬のアーティストのコンピレーションかと思いましたが、色々と・・・大人の事情もあるようですね。