tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

ABCで料理を再開♪

2009-03-31 | 料理
久しぶりの料理教室
S先生に「ブランクを感じないわぁ」って言われましたが

ちょっと何か月ぶりなのよっ
え~~~と え~~~~~と
日記で検索してみました

あらまっ 昨年の6月9日だったんだっ

料理教室は楽しいです
先生&仲間が素晴らしいもん

レシピを見ると ややこしそうな料理もあっという間に出来上がり~~~

  • 鯛ちらし
  • はまぐりの潮汁
  • 豆腐しんじょの海苔あん
  • いちご大福



今日は食紅の使い方が勉強になりました!
鯛そぼろが柔らかくって ちょこっと付けた色が春を感じさせたりして・・・


いちご大福も あらま簡単
ってな感じで
さっそく作って家族に食べさせてあげなくっちゃ♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポクラ→いち利→歯医者さん

2009-03-30 | 
エアロビックスで汗流し お風呂でのんびりしたあと
いち利へ
ヘアーメイク講座を受講してきました
一回1時間45分で500円ですよ!
安いよねぇ!!!

「華やかにしたいんですっ」と言ってスタイリストさんに仕上げてもらったのは→

ポイントは覚えてきたので ちょこっと練習してみようかな

あっ リメイクをお願いした帯が出来上がってきました!
なかなか感じのいい帯になっていてウレシイですぅ
女将が「もう1本 帯作れるんじゃないかしら」と言って返された生地
どないしよ

八掛もいい色 どないしよ

胴裏はシミだらけやから捨てちゃおっと。

いち利から東京駅まで歩き 中央線でお茶の水へ
歯科の先生に「アクティブですねぇ」と言われましたっ
ほんまにぃ 分刻みで行動するのが好きなんですよねぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンを抱えてユーくんが・・・

2009-03-29 | ひとりごと
なんか調子が悪いんだよねっ
と言っていたユーくんのパソコン
昨夜 iPod に音楽を読み込もうと iTunesを起動したところ
1曲を読み込むのに30分以上かかるみたいでアルバム1枚読み込むんやったら
いったいどんだけ時間がかかるんや
と断念して アタシに助けを求めてきました

まるでiBookのような白いボディが可愛いくって2003年2月4日に購入したパソコン
そのあとバイオTRを買ったのでユーくんに譲ったんですよっ

なんやのん この音は・・・
カッツ カッツかなり大きい音がする
どうやらマルチドライブが故障したみたいやね
6年経ったんです 寿命かな・・・

CD5枚をiPodに取り込みたいというんで
アタシのバイオさまにユーザーを追加してiTunesを新しくDLしてCDを取り込み
iTunes 編集→設定→デバイスで同期を停止にチェックを入れ
iPodを繋ぎ
iPodの名前のところをクリックして 概要→音楽とビデオを手動で管理するように設定して
無事に5枚のCDはユーくんのiPodの中に入りました

台所とマイルームを行ったり来たりで忙しかったですわ

晩ご飯は
有頭海老の塩焼き ゆり根がたっぷり入った茶わん蒸し 鰹のたたき 油揚げの網焼き お赤飯

こんどユーくんのパソコンを預かってリカバリしてみよっと。。。
でもさぁ
普通はお母さんが息子にパソコンみてもらうよね
反対じゃないの?
って言ったら
ユーくんは「母ちゃんはアキバ系なんやもん」ですって
以前は よく秋葉原に行ってジャンクパーツを探したりしたもんですわ
最近はすっかり着物にハマって秋葉原から足が遠のいてしまいました
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐屋田中さんへ

2009-03-29 | おかいもの
昨日 日本橋界隈をうろついて探しまくったんやけど
どうもいまひとつピンとくる桐チェストが見つからなかったんです

欲しいと思ったら どうしても欲しいんです
帰宅してからインターネットで探しまくり 桐屋田中さんを見つけました
楽天にもショップがあり引き手金具のないデザインの総桐チェストに一目ぼれ
実物を見たいと思い 朝一番で両国へ・・・

表面撥水加工ってのがいいですねぇ~
実物を見て 「これ下さい!」と♪
当分 無駄遣いはできません
おとなしくしてないと!!!

裏地 桂子さんのデザインなんですって
とってもシンプルでステキです
4月の末ぐらいに出来上がってくるそうです
楽しみ~~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋さくら日和

2009-03-28 | ひとりごと
土曜日は掃除の日
掃除が終わってから出かけました
ますたにラーメンまで・・・
なんか着物姿の人が多いなぁ~
と思いつつ

そうなんだっ
「日本橋さくら日和」というイベントが・・・
着物を着てくればよかったなぁ~

桐のチェストが欲しいんですよぅ
ちょうど 桐たんす工房 桐の蔵さんが3月27日(金)~3月29日(日)
東京都中央区日本橋NICOプラザ1階展示スペースで展示会をしてました
見てきました
欲しいっ!!!
でも
買えない
予算オーバーや

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フーガス

2009-03-27 | 料理
朝 アルファビクスで体は心地よくほぐれ
肩がよく回るように・・・

お風呂に入って12:15からABCでパン作り
今日挑戦するのは フーガスですっ

フーガス(Fougasse)とは
南フランスで親しまれている葉っぱの形をした平たく焼かれたパンのこと

スケッパーでカットを入れるのがビビりました

えーーーぃ と
大胆にいかんとあかんみたいやわぁ~

噛みごたえのあるパンにしたいから2次発酵は10分と短めで・・・

いつもより余裕を持ってパン作り出来ましたっ

急いで家に荷物を置いて有明へ!

まぁアタシって ほんまにぃ
じっとしてへんわ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極めるにはエンドレス

2009-03-26 | きもの
今日 キンちゃんとメールのやりとりをしていて
キンちゃんのメールに「極めるにはエンドレス」って・・・

まさに!!!
その通り。。。

アタシぃ いま着物にハマってる
そしてパン作りにも

今日は半衿をはずして長襦袢をたたみ 着物をアイロンかけました
ちょっと不安やったけど
そうそうプレス加工に出してるわけにもいかへんしぃ

白いタオルの間に着物をはさみ スチームはオフにして

う~~~ん なかなかシワがとれない
白いタオルを少し湿らせアイロンを・・・

アタシが持ってる昔の着物はそんなにシワにならへんねんけどなぁ~
浜ちりめんならシワになりにくいそうですけど
ちりめん界の最高峰だから高いとか
アタシのは丹後ちりめんなんですって
そういうところから勉強ですわっ

一段落してからカレーパンを作りましたぁ~~~
カレーが残ったら いつもはカレーうどんにするんですけど
今回はカレーパンに♪

出来た~~~ 見て~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原さん ええこと言うやん

2009-03-25 | ひとりごと
日本力(にっぽんじから)は気力と粘り

原監督のお言葉ですぅ

アタシぃ 気力と粘りやったら自信あります!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

努力の結果ですっ

2009-03-24 | ひとりごと
2004年3月にスタートしたmixiの[5周年特別企画]
“mixi診断テスト”あなたは社交的?控えめ?
やってみましたぁ~~~

結果は↓

アタシぃ 小学生の時は友達の輪の中に入れず
中学生の時は人前では真っ赤になって喋れず

こういうことを言っても誰も信じてはくれませんが・・・


まぁ努力の結果ですかねぇ~~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンソン

2009-03-23 | ひとりごと
朝からエアロで汗流し プールで体をほぐし
夕方 新橋でスミちゃんと待ち合わせ

着物で出かけました
シャンソニエに着物ってどうよっ
って感じやけど

スミちゃんをビックリさせたっかたんですよぅ
非日常な時間を思いっきり楽しんできました


鳩ぽっぽ企画ステージ(ミニ・コンサート)SPOT at8
荒木 忠栄さんが歌う曲は→


銀巴里のピアニストだったって方がピアノ演奏を披露してくださいましたわよっ
素晴らしかったです

スミちゃん 楽しい時間をありがとう
アタシのお友達の中では最年長のスミちゃん
来月に71歳になるんですって
若いわぁ~~~
スタイルよくって凛としてる

ダンナさま&ダンナさまのお姉さま&ご自身の病院通いがあるなか
うまくコントロールして人生を楽しんでるって感じ

持つべきものは友達やねぇ~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サスケが・・・

2009-03-22 | ひとりごと
弟の家にいるサスケったら
ご飯のとき ちょこんと炬燵に入って座ってる
なんて可愛いの

ちょっと分かりづらいかなぁ
これでどうかなぁ
炬燵の中が暖かくってウトウトしてるんやろ
お~~~い! サスケ~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10th ライヴサーキット “ロイヤル ストレート フラッシュ”

2009-03-21 | ひとりごと
さいたまスーパーアリーナに行ってきましたっ
グッズを買うため早めに行ったんやけど
えらいあっさり買うことができましたわよっ

初めて「さいたまスーパーアリーナ」に行きましたぁ~
広い!
500Levelの人はかわいそう
アタシとアズはアリーナで思いっきり跳ねました
なにしろ隣の若い子に負けたらあかんと思ったから。。。
18,000人ぐらいの人が一つになってるって感じのライブでした
明日は筋肉痛かも
10周年を祝うケーキのローソクをCentury Loversの「Fu-Fu !」で消すってのは考えましたわねっ
素晴らしかったですぅ
ポルノのライブは楽しい♪ ちょうど3時間 あっという間に終わりました
次は代々木だね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南を見っけ

2009-03-20 | ひとりごと
午前中 掃除をして
お腹を空かせて 向かったのは「ますたにラーメン」
久しぶりだわ~
美味しかったですぅ
そのあと吉池にお買いもの
2階のお酒フロア
品揃えバッチリ♪

“貴匠蔵”と“南”を買いました
わーーーーーっ
“南”を飲むのは何年ぶりやろ
みてみてココ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とことん極める

2009-03-19 | ひとりごと
“丸中”のYさんに言われましたっ
○さんは とことん極める性格でしょ
極めたら 簡単に飽きる
って・・・
ぎょぇ~~~~~~~っ
大当たりかもっ
とことん突っ込むんですけど
飽きっぽいんです

すんごい集中力で突っ込みますわよ
もうええわ
ってまで勉強します
極めるだけ極めたら飽きちゃうんだよねぇ
着物は極めるまでには かなり時間がかかりそう
生きてる間に極められるかしら???
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月下旬?

2009-03-18 | 
暖かい一日でしたっ
今日は久しぶりのオフ日

朝10時に歯医者さん予約取ってました
根っこの治療が終わると確認のためレントゲンを撮り
最後 歯型を取って終わり
1時間みっちりかかりましたっ

お昼は以前の職場のIさん&Uさんとランチ
千疋屋で・・・
ごちそうしてもらっちゃいました
美味しかった~~~
お魚のポワレ
魚の皮が美味しいんですっ

食後は銀ブラ
向かうは「いち利」
ステキな帯締めを買い
るんるん気分で宝町まで行き三井住友銀行へ
いつも利用している京橋支店が今週で閉店となったため
午後3時過ぎていたので通帳の繰り越しが出来なかったので
銀座6丁目の銀座支店まで行くことに!
まぁ よく歩きましたわ
東銀座から東日本橋へ
東日本橋で用を済ませ浅草橋へ
有楽町マルイに寄り 友達の誕生日プレゼントを買ってから
ビックカメラでエレクトロラックスのフィルターを買い帰路に・・・

まぁ
あっちこっちに動き回った一日でしたっ

肌がきれい と言われたんですよっ
え~~~
うれしいじゃん
もしかしてコラーゲンドリンクの影響?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする