ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

揚げナスの作りおきサラダ

2021年01月05日 | 料理


ひきつづき、作りおきサラダを作りました。メインがさびしいときの副菜として大活躍。

外食しないで早く家に帰って食ーべよ、という気になるように作りおき。お酒のおつまみにもなるし୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
バラエティに富んだ作りおきサラダ、できるときにせっせと作っておきます。

揚げナスの香味たれがらめを作りました。これ、家族が大好きなメニューなんですが、、、
ナスの皮をむいて揚げる、という手間がね、、、それにちょっと時間がかかりまして、
鍋などの洗い物も多いのでなんなんですけど、、、家族が「おっ!」と喜ぶので作っておきました~。



材料
ナス (大きければ6本 小さければ12本)   A ニンニクみじん切り 2かけ    B 酒 大2
枝豆 100g (今回は冷凍にしちゃいました)    ショウガみじん切り 〃       砂糖 小2
長ネギ 2/3本                 (長ネギみじん切り)         しょう油 大3 
豆板醤 小1



1.ナスはピーラーでむき縦6等分、190度の油で揚げる
2.長ネギ8cmは千切り、残りはみじん切り
3.Aを油で炒めて豆板醤を加えて炒め
4.ナス、枝豆、をまぜ合わせて
5.最後に千切りの長ネギをのせる



冷蔵で4日もちます。ニンニクとショウガ、長ネギが入ってスタミナアップ、身体も温まります。

あしらいの千切りのネギは上にちらして、そのまま冷蔵保存するとよく味がなじみます。
揚げナスのサラダは、サラダと言えどもごはんが進みます。



ナスの皮は捨てずに、茹でてポン酢とオカカで。変色するのでこれはすぐに食べたほうがよさそうです。
歯ごたえがあってさっぱり、箸休めにgoodな小鉢に。

身体がきついと料理するのもたいへん。だけど元気なら料理にも力が入る。家族のためにも健康でいないと、
やっぱり健康はありがたい、と思うこの頃。とはいっても、いつも時短料理が多いのですがヽ(。・ω・。)ノ

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

朝からずっと窓の外を見ているシンくん。



なにかを待っているんです。鳥です。最近、庭に水浴び容器を買い、置いてあります。( ੭•͈ω•͈)੭うきうき
氷が融けた昼過ぎに、ときどきバシャバシャと、(ㅅ •͈ᴗ•͈)チラッ でもすぐ飛んでいっちゃう。。。あれま
シンくんが、全速力でカーテンの向こうに飛び込んでいくので、驚いちゃうのでしょうね。。。

写真とりた~い、と楽しみにしていたのに、今はシンくんのほうが鳥さんの訪問を楽しんでいます。




外ネコちゃんが通るときも、カーテンの向こうに走りよって、じっと見つめあう二匹。。。
外ネコちゃん、お腹見せたりして₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎あそぼ





さて寝るか、とタワーでウトウトしはじめても、鳥のさえずりにフッと顔をあげて、心は窓の外。。。



外にあこがれるシンくんでした。玄関ドアの出入りには気をつけよ、と私は思います。





最新の画像もっと見る