ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

キッチンに石鹸

2021年05月16日 | SDGs

朝からしとしと雨降るなか、さっそくアジサイを二回り大きな鉢、
ルーツポーチに植替えました~

腐葉土、追肥、腐葉土と交互にいれて、枝葉がピーンとはって
元気になりました。これでひと安心。。。
雨も応援してアジサイは嬉しそうですよ~



昨夜からずっとPCの前にすわり目も乾いてカラカラ。
最近乾きやすく、本の字もかすむ。。。ストレス?

今朝、米びつを見たら米がない(+_+)
今日は買い物には行かない予定でしたが、これは外の空気を吸って歩けということか。。。

米を買いに雨の中をトコトコと出かけたら、ハトもトコトコ。キミも食材?



街の花です。最近は花壇の旅のようになっているブログ。。。
商店街の皆さんのおけげです。花壇の力で足腰元気、
ありがたいですね。



セルビア



フレンチラベンダーバンデラ



ロータス プリムストーン



四季を通じて淡い緑のグラデーションが美しくて、
その葉も小さな花も花壇の華になります。



シャクナゲ



ミニバラ(´∀`*)



ヤマボウシ



そして帰宅。
庭のバラ、ノヴァーリス です。

うどん粉病を克服して二個目の花です(^_^;)
やけにうれしい~



花がおわり種になった、ビオラ ラブラドリカ

ドクダミが何気なくいます。またまた気がつかなかった。



先週、海外物を扱うブティックをヒアリングして、
ガール石鹸が万能であることを知りました。。。え食器にも?

*アラビア語で月桂樹のことをガール(GHAR)というそうです。



自宅はドイツ生まれのバイオハイテク洗剤緑の魔女
をキッチン、洗濯、お風呂掃除などに活用しているのですが、



布きんの油汚れがスッキリ落ちず、、、
けっこう湯水を使う。なんかこれ、どうなの?
と過ごしてきたけど、布きんは石鹸を使うことにしました。

これで洗うとキュッキュッに、非常にキレイに洗えました。
あらためて思う、石鹸ってすごいのね。

1000年も前から変わらぬ製法で作られてます、っていう不動の石鹸。

アレッポ、っていうのがありましたね。〇十年前にも使ってましたけど、
水で溶けやすいのです。でもまあ工夫しだいで上手に使えますが。



シャンプーしたら髪の毛もキュッキュッ。
これはちょと私には向かないけれど、
肌にはいいわ。





そしてこれを、食器洗いに使ってみました。
ものすごく泡立ちがよく、とってもキレイな仕上がりに(*'ω'*)
けっこう気に入って使ってます。

しかしぬるぬると滑るのです。茶碗をおとしそうです。
使ってみると一長一短ですね。

そもそも、地球にやさしい、環境によい、というキャッチフレーズに
どういう根拠があるのかが見えない(。´・ω・)ん?
そこをよ~く調べているのですが、素人には煙玉の術のよう。。。

日本は77%の地域は下水完備されており、家庭排水がそのまま河川や海に
流れだすことは殆どなく、下水処理施設で処理できない比率もごくわずかだそう。
マイクロプラスチックのことかしらね。洗顔料、歯磨き粉のスクラブ剤。

ごちゃごちゃ書きましたが。。。とりあえずこの石鹸も使ってみることに。



今夜は、簡単ソースで作ったガパオでした(^^♪



健康で美味しくいただける食事に、平穏な今日一日に、とても感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。


農家さんの心

2021年05月10日 | SDGs

今朝のウチの雑然とした(^^♪庭からです。
ユキノシタが満開~といっても遠目では分からず。。。



去年よりうんと小さい花、。。。



茎も葉の裏も赤くなくて緑色。水分が足りない証拠。
これは土に力がなくなったからでしょう。
考えねば。土壌改良でしょうか。肥料は与えているのですが。



ブロッコリーの苗を植えて、今日発見。
ようやく花芽がついてきました。虫にも食われず成長してます。
たった四本の苗ですが、毎日のチェックは必要でした。
退治したのはナメクジ二匹でしたが。





トマトの苗には小さな実があります。
たった一つですが、嬉しいものですね。
庭の手入れでさえ不得意者が、人生初めてのトマト栽培。
ちょっとした理由があってのことでしたが。



今年のシソはめちゃめちゃ上手く育ちました~感激です(*'ω'*)
自家製殺虫剤を先にかけておきました~なんにも食われてません。
シソはこのまま頂くので無農薬でいきたいところ。



モロヘイヤ、パセリ―、しゅんぎくは、ようやく双葉がでてきました。
そしてアジサイ。こんな狭いところでアジサイが育ってます。
去年は剪定に失敗して(*´艸`*)咲かなかった。今年はよさそうです。



もう一つの大きい株のアジサイも、たくさんの花が期待できそうです。
楽しみです。



新型コロナウィルス感染禍の前は、
たびたび取材を兼ねて訪れていた農家さん。
匠大塚さんが地元出身だそうで、地元農家を応援する取り組み
匠マルシェを立ち上げて何年か経ちます。

話を聞くとつくづく農家さんは大変だ~と一言では
伝えきれないものがありますね、、、天候とのせめぎ合い、土づくりにかかる時間、
モグラやネズミ、害虫との戦い、販売場所の確保などなど。。。
昨日植えた種、みんなネズミに食われた~とか。。。

そして収入。兼業しなければ食っていけないということ。
ほとんどが経費で収入になりません。。。
現場の声を聞いてみないと、報道では分からないことはたくさん。
毎日野菜を買って食べる東京都民として、
これは問題かと思いますね。農家さんは辛抱強い!

そこら辺の草。そんな苦労も言葉にはせず
TVでにこやかに紹介されてましたが、
農業発展のために日夜走りまわっておられます。

私もその一端が分かればと自宅で野菜を育て始めて、しかし
たった一つのトマトの赤ちゃんに喜んでいる者には
農家さんの苦労なんて分かるわけはないのですが、

たしかにいくつこの苗から実が成るんだ?と数えて
トマト一個100円として10個成ったら1000円か。
苗代と土とか肥料代を考えると、、、マイナスです。

紹介された「そこら辺の草」⇓











本日の朝食。ここに自家製の野菜が並ぶのはいつの日か。



これからも新しい流通の形が始まっていくことを期待して(^^)/

自然の恵みとそこで働く人々に感謝、平穏な今日一日に感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。



カーテンの余り生地の余りで

2021年05月03日 | SDGs

娘からリンゴと餅菓子が届き、甘酸っぱいリンゴの香りが漂う朝。



秋田みやげも入れてくれたのね(*^^*) さっそく10時にありがたく頂きました。
さすが米どころ秋田。しっかりした歯ごたえで美味しかった。



雰囲気ある、これが付いてた~ ⇓ 



そして椅子の張替え。
一脚だけビニールがすり切れていたので張替えたのですが、
カーテン専門店で買った余り布がまだ残っていて、

また何かに使える!としまっておいたはいいけれど、
いったい何に使えるのか、こんな大きな生地。。。と考えて(´-ω-`)

せっかくの休み、買い物もいかない、どこにもいかない、ならばと、
またミシンを出して、もう一脚も張替えよう、ということになりました。

二脚目はすでに一脚目で経験済みだからスムーズに完成(-ω-)/
でもまだ布が余っている(/_;) 余り生地を買っておいて家でも余るんじゃ、
なんだかな。。。SDGs12 つくる責任つかう責任ね。



愛猫シンくんが好きだったソファの上の座布団。
亡きあともなかなか片づけられずにいたら、
家族は「この高さがいい」とおっしゃる。ならば、

座布団カバーを作ろうではないか、ミシン一つ、直線縫いだけでできるんだから。
でもちょっと寸法が足りない。。。布を繋ぎあわせたパッチワーク状態に。。。⇓



それでも生地が余った。なので最後まで使いきってクッションカバーに。
ファスナーは要らない折ればいいわ。端処理だけして(-ω-)/よいしょと



ぜんぶ使いきりました('ω')ノ



昼は冷蔵庫にある野菜で冷やし中華。





この麺を茹でた湯で、洗剤を使わずに食器洗いをしましたが、
中華麺の湯はイマイチでした。まあ熱湯なのでそれなりに
汚れは落ちますけど。

よく汚れがとれる麺のゆで汁は、
1位はだんとつスパゲティ。2位はうどん。
あくまで私個人の感覚ですが。。。



仕事帰りに家族が新宿駅改札前で買ってきた
谷中 福丸のかりんとう饅頭(^^♪待ってました これ大好きです。
夕食後に頂きました~今日は甘味天国、和菓子は美味しい。。。



今日は余った生地の有効利用ができてなんだか気分すっきり。
こんな状況下だけど、すてきな休日になりました。

ということで、平穏な今日一日に、感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。


Bio C' Bonビオセボン

2021年05月01日 | SDGs

きのう、SDGsの取り組みを真剣にされている
フォローしているブログさんの記事を見て、
触発されたことがマイクロプラスチック。。。
これが海を汚す問題になっているそうです。

今日、あるものを買いにBio C' Bon ボオセボンに行ってきました。



今日は写真もブログもOK、ってことで
(よかった~ボランティアなどでもNGなことが多いのです)

これは野菜繊維でできているスポンジ。⇓の写真

フォローしているブログさんは洗剤を使わないで
某、麻の布を使って食器を洗っているそうです。

しかしこれ、品切れが多くて入手しづらい。
この野菜繊維のスポンジもようやく今日入荷したそうです。

スポンジの材質なんて意識したことはまるっきりなく、
いつも使っているスポンジはプラスチック製だわ。

標準的なスポンジ・・・ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン=プラスチック
メラミンスポンジ・・・メラミン樹脂というプラスチック
アクリルたわし・・・アクリルというプラスチック
マイクロファイバー・・・ナイロンやポリエステルもプラスチック

すり減ったスポンジやたわしのカスは粒子がとっても細かくて
下水処理センターでも完全に除去できずにそのまま海へ。。。

小さなカスでもプラはプラ。海では分解が遅くて、
数百年から数千年かかるとも言われているそうです。Σ(・□・;)

メラミンスポンジが驚きです。使っているうちに小さくなる、ってことは
最後はまるまる全部、海でマイクロプラスチックになってしまうわけで、
これは大問題じゃないですか。。。知らなかったです。( ノД`)
学ぶことはたくさんありますかね。。。



このスーパーは、ほぼ全部が地球にやさしい品物。



⇓ 無農薬で税抜き298円。ですので家族五人で
普通にここで食品を買い続けるのは大変かもです。

いつかきっと消費が進んでだれもが買える値段に
なることを願ってキャベツを1/2。(*´艸`)



バナナはしっかりした大きさのが三本入って、298円。
フェアトレード消費です。ウチはコーヒーも変えました。



そしてこれ、量り売り、というかプラの包装ではなく紙で。





フェアトレードのチョコレートや菓子。オーガニック商品の棚 ⇓

そのうちオーガニックSDGs達成可能な目標は、

項目2. 飢餓をゼロに 
項目3. すべての人に健康と福祉を
項目6. 安全な水とトイレを世界に
項目12.つくる責任つかう責任
項目13.気候変動に具体的な対策を
項目15.陸の豊かさを守ろう

⇑ 以上、オーガニック食品を買うことから取り組める目標です。

頑張りすぎずに、まずはできることからひとつずつ。
それだけで世界はより良い方向へとシフトしていきます。







さっそくカシューナッツを。
(自分でやると写真が撮れないので、スタッフさんが)



測る。増やしたり減らしたり自由にできます。



商品番号を入力する。



よければ発行。値札シールが出力されて、それを貼る。



ドライジンジャー。



ドライ白イチジク。



文字も大きくて、('ω')ノ簡単。





夜、娘と平成狸合戦ぽんぽこを観てました。



山をかえせ~、里をかえせ~、野をかえせ~、と訴えるタヌキたち。。。( ;∀;)
久しぶりのぽんぽこ、娘と二人涙ぐんでしまった~(* ´艸`)クスクス。。。
平穏な今日一日に、感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。


まごわやさしい・こはにくすき

2021年04月23日 | SDGs

ようやく愛猫シンくんの霊園がみつかり、さきほど家族で夕飯(-ω-)/
カレーです(*´艸`)



そして今日のデザート ⇓ セブンイレブンで明日の分も。多すぎたかも。



これは朝のパン、エシカル対象商品で~す ⇓ 
ほぼコンビニのもので過ごす今日一日でした。まあ、こんな日もあります。

5~6月にシンくんの納骨を決めてきました。
新型コロナウイルスが収束してからでもいいかなと思ってましたが、
困ったことに悲しみは時間とともに深まり、家族と話し合って決めてきました。

元気に明るく過ごすことが、一番シンくんが喜ぶことだ、とは頭では分かっていても、
心はなかなかそうはいかず。前を向いて暮らすためにも、お寺さんにお願いして
納骨することにしました。

友人いわく、15年くらいしたら悲しみは収まると。
15年。。。それを聞いて、もう収まらなくていいや、と思います。
いつも拝見させていただくブログさんたちも、皆さん同じですものね。。。



エシカルプロジェクト 4/末まででしたが、8/31までに延長~ですって。

朝のパンと昼もお弁当、そして夜はカレー。
冷蔵庫の野菜、ナス、ジャガイモ、トマト、アスパラなども入れちゃって、
よくよく考えてみたら、今日一日、まごわやさしい、こはにくすき
になってました(^J^) あら偶然

いつもこの栄養バランスを考えて料理しているので、こんな日にもチェックしてしまう私。。。
要らんことをしてるな。。。とあきれる。

ま ご  わ   や  さ  し  い
豆 ごま わかめ 野菜 魚 きのこ 芋

こ は  に  く す き
米 発酵 肉 果物 酢 季節

このエコバッグが欲しくてためているわけではないのですが、、、(;^_^A
こういったプロジェクトにのってみるのも、エシカルを続ける工夫としてはおもしろいかなと。





本腰入れてSDGsの取り組みをしている企業さんを応援することが、
一般市民として私が今できることかなと思いまして。

SDGs、楽しく取り組んで、地球と世界、未来のために~





継続して出来る身の周りの小さな取り組みから、
どんどん始めていこうと思います。

健康に過ごせた今日一日に、感謝です。
一日も早く新型コロナウィルスが終息しますように。

ご訪問くださり、ありがとうございました。


地球にやさしいプラントポーチ(^^♪

2021年04月08日 | SDGs


うすら寒い今日、なのにうっかり薄着で家を出てきて失敗した(/_;)まあなんとか

ここ数日、乾燥しているのか、PCのせいなのか、
はたまた文字ばかり見ているせいかで目が疲れました~
なので自然の緑で目をうるおして帰ります。
緑が繁茂しはじめてきました。



シロツメグサの群生。こういうの大好きです(*'ω'*)
しょぼしょぼしている目が癒されます。



アセビに若葉が。



ここからは、その辺の花たち~
これは何のタネだ?



花がポツポツ咲いてました。ハマナスです。
でもこれ夏に咲くんじゃ。。。美しい花。
花はお茶に、根っこは染料になるそう。



あ~こういうナチュラルなカラー、いいですね。



花壇の花たち。名前より姿。



葉ボタン。花のような葉にリアルな花が満開~



ハナミズキ



藤の花も満開(^o^)丿





4月2日は ⇓ 蕾がほどけてました。
6日間で満開、早い(*_*)



メネシア



アネモネ



バーベナ



ルピナス (*^^*)



オオムラサキツユクサ



自治大学前のこれは キリシマツツジ と書いてある。
白と赤のグラデ―ション。



東電さんの、4月のここの花壇は、





ワスレナグサ
青い小さなカオに、黄色い目がかわいらしくて(´∀`*)あら



ムルチコーレ
乾燥地帯が原産なので、すこし肉厚の葉っぱ。
せっかくの美しい花にアブラムシ~そういう季節ですね。



グリーンスプリングスに到着
せっかくだからシンくんの大好物のティキャットを購入。
その他の種類も、飽きたとき用に一つずつ。



葉っぱがツルっとしてるからこれはサツキです。
満開~でも早い。。。5月でしょ?





もう小さい実がついてます。
冷たい風が吹き下りて(*_*)ブルッと、空が暗~くなってきました~
雨が降りそう、あ~洗濯物が。。。



ベロニカ



なんとか雨に濡れずに帰宅。('ω')ノ洗濯物も無事~
シンくんが〇〇した座布団はずぶ濡れ~。明日また干せばいい。( `ー´)ノ

プランツのRUSTで、リサイクル製品のプランツポーチを購入。
リサイクル ペットボトル + リサイクル 天然素材 



⇓ この子たちを育てる、地球にやさしい植木用ポーチ
通気性、透水性よく、根の育ちがよいときてる。







⇓ こんなふうに、吊るしたりもできるんですね。。。
知らなかった、、、実用的に考えてた。



帰宅して、アブラムシ用に殺虫剤を手作り~

米のとぎ汁 500ml
塩 小1        よく混ぜて一週間置く(アブラムシがとろけちゃうらしい)
砂糖 大1



⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

明日は明日の風が吹く~~元気だしていきましょっ(=^ óωò)



自然の恵みに感謝、平穏な今日一日に感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。


形より姿の花たち

2021年04月07日 | SDGs


朝の日課の水やりと除草、そして腐葉土のお手入れ。
雨でも庭を歩いてチェックするから、自分でもあきれる。。。



腐葉土を作るのに使う落ち葉は、落葉樹。
スギやマツは油分が多くあってなかなか分解しませんね。。。



ぬか床みたいにまぜまぜして空気を含ませ、
でもこれ、調べたら一週間に一回でいいと書いてあった。

それでもフタを開けて風を通し、今まで通りのやり方を優先。
腐らないように気をつけよっと。



おっと、背中に白い生き物の気配が。。。
シンくんの窓越しのお友だちがお通りでした。。。
ここ、お決まりの散歩道?

だんぜんこの外ネコちゃんのほうが
シンくんより肥えてらっしゃる。
やっぱり健康が一番。たくましいねー( `ー´)ノ



調布駅前の花壇は日増しに春の野原状態に。
春がぎゅっと集まって、、、もうこなると、
花の名や形状なんて、もういいわ~といった形より姿



植物の性格や生きざまを見るだけの花壇になった。。。
小さいのも大きいのも、地味も華麗も、
みんな太陽に向かってのびるガンバリ屋さん。





帰りに京王百貨店でいいもの見つけた~
話すときにマスクがベコベコと口につくのが気になって、
探していたらこれがあった。 ⇓ マスク用インナーカバー
二個入って五百円ちょっと。

でもこれ、一日つけていると、カオにこの跡がついて、、、
クマさんみたいになるんじゃないかとʕ •ﻌ•; ʔ そう思ったけど買った。

家で付けてみたけどだいじょうぶみたいです。
息がしやすくて、夏は少~しは涼しくなるわ。

まあ、一つよければまた二つと、ね。



スイトピーは傷むのが早かった~なので取り除き、残るバラは、



まだまだみずみずしい。こうして傷んだものを取り除いて、
あとは引き算。数少なきは心深し~で、再度また生けなおす。
向きあっている時間は癒されます。



今日は夜勤の旦那さん。夜食にサンドイッチを作りました~



ミートローフ(作ったものでなく買ったもの(^.^))のソースに
味噌とワサビをたっぷりまぜて和風にしてみました。
けっこういける(-ω-)/うまい!



たぶんパパ、これにカップ麺を買って食べるでしょう。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪



パパもママも食べ過ぎにご用心なのニャア。(=^・^=)



生きていることに感謝、平穏な今日一日に、とても感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました・*:..。o♬*゚


自家製の土

2021年04月06日 | SDGs

いつもの朝の庭の手入れの前に~メダカ7たちのお世話。
昨日、エアポンプを購入してきたので本日セットしました。
低振動、超静音、高圧力の水心



アヒルガアガアちゃんは、メダカ産卵スカート。
アヒルフロートのスカートに卵がくっついていたら、
別の水槽に移す、予定です。





メスの腹に卵が、見えにくいのですけど三個、あ、減った。。。





このメスには八個、卵がついてます。けれども、それが、、、



この大きくて動きのいい元気なお父さんがですね、



この卵をねらって年中メスを追いかけているのでございます。
お腹が空いているのか、卵が好物なのか分かりませんが、なので、



エサを頻繁にあげて、気をそらしてみました。
みんな、食欲があるみたいで食べに上ってきます。

アヒルガアガアに卵を産み付けてくれることを願って、
今日はエサはおしまい。あと一回は夜にあげます。
メダカの世界にもいろいろありますね。(*'ω'*)



そして庭のアジサイ。今年は大きくするため剪定をしませんでした。
この乾燥した竹のような枝は古く、もしかしたら枯れ枝かもしれない、
と切ろうとしたのですが、様子見で残しました。

まさかここに芽がでるとは、植物の強さを感じます。



ユキノシタの上でうごめく小さな5ミリの二匹。ヘリジロサラグモ
戦っているのか、と思ったら、左がメス、右がオス。
なのでそうではなさそうですね(^^♪



ギボウシの上に自家製の肥料を撒いておきました。
そこに白いカビが生えてます。



米ぬかと腐葉土、野菜クズの堆肥にできた好気性菌、というのだそうです。
これが活性化して土をふわふわにしてくれるらしい。知らずに作ってました。




そして土づくり。追加で作っておきます。
落ち葉と米ぬかを混ぜました。このあとで庭の土をまぜて、
土の中の微生物が分解を助けてくれるのだそうです。

落ち葉と米ぬかを5:1の分量で入れ、水分60%くらいの水を入れます。
しっとりするくらい。フタをしてぐしゃぐしゃっとかき混ぜて、
段ボールにポイと入れました。この時期だと、三カ月くらいで
黒い、腐葉土が出来あがる、と思います。
毎日、かき混ぜないと(空気を入れる)腐ったり、コバエがきたり、
こまめに、ですかね。正直、好きじゃないとできませんね、これ。



昼は自家製サンドイッチ。このキッコウマンの
乾燥醤油がお気に入りで、これをパラパラかけると、
味がしまっておいしいのです。

昨日、北海道物産で買ったミントティーで、
なつかしいハッカ、ってやつです。

食べ過ぎの(^^♪胃をすっきり~させながら(*_*)
昨日のチャーシューのあの量がきいたかな。。。



ちょっとした音にも驚いてこの表情。⇓ だいじょうぶだよ。



五ヶ月のシンくん、この頃からビクビクだった。
身体の調子が悪いと、音にも敏感になるのかな。



チビチビ、五ヶ月のシンくん。



今日のシンくん。



明日は~娘がシンくんのお世話。北海道限定のお菓子~
さし入れで用意しておきましたよ~。
こういうの大好きなのよね。
ちなみに私、味をチェックしておきました。美味しかったー(* ̄▽ ̄)フフフッ♪いける



地球はみんな生~きている~♪ 自然の生物に感謝、平穏な今日一日に、感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。


イスの張替もどきその1

2021年04月04日 | SDGs

晴れたり曇ったり、そして夕方から大雨、
空模様がころころ変わる今日一日。



調布駅前のおもてなし花壇は春爛漫。
植物たちは思いっきり葉をのばして春を満喫~



今日は庭で土の再生。風があって土埃がまうので、
結局マスクして作業。

自宅の庭のヤブヘビイチゴにカワイイ花がちらほらと咲き、
よく見ると、、、そこに何気な~くドクダミさんがいる(@_@;)
ユキノシタさんと陣取り合戦がはじまるのか。( ´ー`)フゥー...



次々とギボウシがお目覚め。春の気配をしっかり
キャッチするセンサーがあるのですね。。。





先日買ったバラの苗を、もう一つのバラの傍に植える旨を
植物に詳しい娘に相談したら、「近すぎる、や、め、と、け」
ということで、取りあえずひと回り大きい鉢に植かえてっと。
蕾がようやく開きました。



このツルニチソウニチニチソウの花の色、
写真だといつも不自然なカラーになる。。。



今日はひきつづき、イスの張替、、、いえ、張り替えないから張替もどき。
経年劣化で、このビニール生地がボロボロになってます。

タンス以外、家具を捨てたことがなく、すべて気に入って買ったものなので、
どの家具もメンテナンスと修理でやってきました。
先ゆきを考えると、どんどん整理していきたいくらいなのですが。

専門店に張替をお願いしようと思っていても
日ごろの雑事に追われて忘れ、優先順位が低いのでなかなか進まず。そんな中、
たまたま通りかかったカーテン専門店で、気に入った生地をみつけ、
DIYに挑戦してみる~気になりまして。やったことないのにねえ。

カーテンの端切れ。3mで1450円! とっても安く買えました。(*^^*)



買ったはいいが、、、これ剥がす? 丁寧にしっかり張られている、
ん十年前の東海家具工業さんの回転イス、すばらしい。。。

タッカーの音はシンくんの心臓によくないし、あ、うちにタッカーない。
せっかくビニール生地が張ってあるんだから、防水対策にいいんじゃないの?
よし、その上から張りつけよっと( `ー´)ノ



この角がむずかしい。。。高さがあるから。。。
ああでもないこうでもないとしばし考え、



丸いような四角いような角に対応するため
包むようにするために、、、まずは端っこを仮縫いしてみた。
マジックの下を、直線で縫ってみたら、



ポコっと膨らんだ(/_;)ダメか



少し丸く、膨らむように縫い直し、



まあまあかな。(/・ω・)/できるのこれ
というところで、電話。。。だれかな。
ということで今日はここまでになりました。



鯛めし。炊飯器で楽しました~。がしかし、フタ開けて(*_*)びっくり。
炊飯器に入らないから半分に切ったはいいけど、おぞましい姿に。
ゴメンね、そしてありがとう(*'ω'*)



楽するつもりが、、、この骨を取るのに時間がかかり(忘れてた~)
時間節約、楽するつもりが台無し。鯛の骨がノドに刺さったらこわいから、
よ~く取り除いているうちに、、、粉々になった。

三つ葉をわんさと乗せてごまかしました~。味は最高!おいしかったです。



⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

独り言が多くてママはうるさいニャア。。。(=ノД`)・゜・。



物の命に感謝、平穏な今日一日に感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。


米ぬかパワー

2021年03月24日 | SDGs

朝にせっせと庭の手入れをしながら、散策~。
せっせとやろうと思うのだけれど、草木を見るとルンルン٩( ''ω'' )و

ダブル オステオスペルマム
大きな鉢に植えかえたばかりで、もうこんなにワサワサ広がり、
うっかりすると風で倒れそう。風対策を考えて次回にしましょ。



シロミノマンリョウの実はまったく落ちず、鳥さんも食べず、、、
花は6~7月で、白い花でドクダミの花に似ております。



ヘビイチゴ~広がって茂り始めました(^^♪



そこにいつのまにかスミレが。素朴なスミレの花、可憐です。。。



ここの花壇にヘビイチゴでグランドカバーしている訳は、このギボウシ

冬は葉が枯れてなにもない花壇。春、そろそろと芽があらわてきました。
夏はギボウシたちの花壇に様変わりします。濃淡のグリーンの庭が理想なのです。



去年、苗を植えたバラ、ノヴァーリス
もう一本買っておけばよかったです~二三本にして植えたほうが
もしかしたら元気に育つかも。一本は心細いです。次回は支柱をたてることに。



このプランターの子たちはまだまだ賑やか。たくましいチームに。
どこまで咲くかが楽しみです。



農家の方に「これ育たないよ」と言われても買ったアジサイ。

アジサイはまだ生きている。けれどもこのアジサイ、言われたことを鵜呑みにしたか、
正直すぎてたしかに、育たない。(*_*)ちっこいです

なので日々「大きくな~れ、大きくな~れ」と言い聞かせ、可愛いカワイイと
励ましながら、水やりと肥料を根もとにそおっと置いて育ててます(ФωФ)フフフ・・・



大きく育てたかったので剪定しなかったアジサイ。花だけ摘んで、
どこまで大きくなるかチャレンジ、六月は見ごたえがあるぞ~楽しみです。



米ぬかを料理に使っていたのですが、こればかりは家族の意見も
聞かないと、、、マヨネーズに混ぜて使うことは出来ても、
他の料理に使うと食べません。((^J^)内緒でハンバーグに入れてる。。。

500gで30円。半分は冷凍にする。それでも一週間で食べきるのは一人ではきつい。。。
一日大さじ一杯が健康的な摂取の原則だから。食べすぎちゃいけないらしい。

一週間過ぎたら庭の土に混ぜて肥料にします。これが植物の元気になって、
雑草という名の植物も元気になる。だから庭じゅうが元気になって、
私もせっせとお手入れに忙しい。。。うれしいような悩ましい循環。

。。。それを思うと農家さんには頭が下がります。



米ぬかを食べない家族のために米油(* ̄▽ ̄)フフフッ♪



キノコの人口栽培にはいろんな方法があるそうですが、原木の他にも、
栽培工場ではおがくずを使用してます。その栄養源が米ぬか。

米ぬかは美味しくないけど、嘆かわしいことに栄養はたっぷりあって、
それでキノコもすくすく育つのだと。以前は石鹼のかわりにも、化粧品として
美容にも使われてましたね。夜食べていたヨーグルト、朝いただくようにしました。

ぬかは「ぬかばたらき」や「ぬか喜び」とか、「無駄」というイメージが
あるけど、米ぬかパワーは我が家では大活躍しております(*`艸´)



そしてこれ、⇓ チーズケーキ。ここには米ぬかはいれませんが、
下の米ぬかみたいなのは赤砂糖。。。

ホイップ用の生クリームはオムレツに使って余ったもの。
クリームチーズはパン作りに少し使って残ったもの。





とても美味しかったです。



地球にっこり(*^^*)今日のSDGs 
目標2:飢餓をゼロに(持続可能な農業を) 
目標15:陸の豊さも守ろう(森林の再生、陸の動植物を守る)

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

ノドが細いシンくん、昨日はクスリをのどに詰まらせてヨロヨロ。。。大騒ぎになりました。。。
今日はパパの傍で寝ていて安心しました。だれかの傍で寝るときは比較的元気な証拠かと。

シンくんが生まれてウチに来たのもなにかの縁。一瞬一瞬を大切にして、
起こる出来事をよく見つめていきたいと思います。



現在の豊かな自然の恵みに感謝、平穏な今日一日に感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。.。.:*・゚♡



300円の神様でひと息

2021年03月12日 | SDGs


おととい、昨日にひきつづいて、かわりばんこでハクモクレン。
つぼみは似ていて区別がつかないけれど、こうして見ると、
花の風格がぜんぜんちがう。。。



黄色い花かと思ったら、黄金の葉っぱ。
ロニセラ ニティダ エドミーゴールド
通年、葉の彩りを楽しめるそうです。



とある研究所の庭。桜が咲いたらお弁当もって来るのもいいかも。。。



鳥さんがたくさんいます。うまく撮れませんでした。。。



アセビ



だれもいないけれど、監視カメラがたくさんいます。。。

まちがっても、クリスマスローズのようなうつむく花を
寝そべったりして、変な体勢で撮れない。。。(ФωФ)フフフ・・・



広い庭を散策させていただき、気分もリフレッシュ。さてと、

この近くに、総務省自治大学校。全国の公務員さんの研修センター。⇓

昭和28年設立の自治大学校をこれまでに巣立ったのは6万人余りに。
全国の現場できっと活躍されてますね。皆さんの街の役所にいらっしゃいます、きっと。

昼食のみ外部の方も利用可能です。受付で入館証を受け取っていただけます。
現在はどうか分からないので、確認が必要。



⇓ 東京電力(東電)ハミングワークで働く
  障がい者のみなさんが、心を込めて育てて植えた花。
 と書いてあります。(・_・D フムフム



⇓ 東京都水道局。ヒートアイランド対策って?
  水道局だけに水を使った省エネだそうで、なるほど ( ¯꒳¯ )b✧ピカッ

猛暑の夏、建物の周りを霧で冷やして冷房管理。



いつまで工事しているのかしらと思ってた。。。
足場に見えるのが、霧を発生する装置らしい。(・_・D フムフム



(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 今日も大好きな米粉入りパン、RBakerで。15分で(´~`)モグモグ



立ち寄った本屋さんで、大人のガチャ見つけ。
(。´・ω・)ん?どれどれ。。。

久しぶりです、ガチャ。このぽっちゃりしたウサギさんみたいなエジプトの神様、ほしいな。
いざチャレンジ。



300円いれて、まわす、(。´・ω・)ん? もう一回まわす
あれ、、、でてこない。横から見たら、最後の一個でした。

本屋さんがご親切にカギでガチャガチャ、フタを開けて、
ようやくいただきました~引っかかってたらしい。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪



黒い丸いのでなく、白い長いの。ホルス300円の神様Get。
300円の神様だけど、こういう神秘的なもの、なんだかほっとする。
でもホルスってなんだ?

古代エジプトでは非常に古くから、太陽と月は、ハヤブサの姿
あるいは頭部を持つ天空神ホルスの両目(ホルスの目)と考えられてきた。byウィキ

やがて二つの目は区別され、左目は月の象徴、右目は太陽の象徴とされた、そうな。
ひと息ついてリセット、これから夕食の準備。



⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

久しぶりにお出迎えしてくれたシンくん~
やっぱり食べると元気になる。安心安心、ひとまず安心。

咥えてきたのは白いネズミさんだ。
「褒美じゃ~」みたいに置いてった。ママにくれるの?



お陰様で一難去って、いつもの生活。しかしあの病気は治らないから平行線の生活。
山あり谷ありのシンくんの人生。ニャン生か。

いっしょにがんばろ。( ੭•͈ω•͈)੭ キミと私のニャン生。



生きてるっていいな、平穏な日々ってステキだな。今日一日に感謝です。*:..。o♬*゚

ご訪問くださり、ありがとうございました。


みんなの春よ早く来い

2021年03月11日 | SDGs


今日の朝の( ^^) _U~~お茶タイムはTeaBrewerのハーブティー。



朝から気温が高めなので飲み始めるともう汗がじんわりとにじみ出て(;^_^A
本当は冷たい飲み物がほしいんだけれど、あえて温かいお茶にしました。
ジンジャーの香りが身体中からただよい、、、コーヒーを超える濃厚な香り( ֦ơωơ֦)あつい



メネシア。寄せ植えにして葉ボタンの、影に日向にとささえる。。。



葉ボタン。グリーンのフリンジがついているみたいなステキな葉ボタン。
葉なのに、こんなにも鮮やかでボリュームのある植物ってほかにない。

改良されてつぎつぎと洗練された葉ボタンが出回っているけれど、
花が少ない冬を彩る、目を楽しませてくれた唯一の植物でした。



ローズマリー。見ているだけであのスパイシーな香りがしてくる。。。



黄色いクロッカス。咲いてます、というより灯ってます。



リナリア。先日この名前が分からなくて、スミマセン、葉を撮ってきたらようやく分かった。
スッキリした~。(ありがとうございます。私も植物のアプリ入れようかな)





ブラキカム。宿根草だいすき。



セイヨウサンシュユ。



刈り込んであるので、?
最初なんの樹なのか分からなかったのですが、



よく見るとユキヤナギ。





昨日はハクモクレン。今日は ⇓ コブシ。
ピンクに染まって艶やかです~( `ー´)ノ



実はこの近くに、国文学研究資料館があります。
裁判所あり、大きな機関があって立ち寄ることも多いです。

⇓ アオキ。星のような小さな花。あの真っ赤な実に比べて
シックな落ち着いた花です。



ヒュウガミズキ うつむいて咲いてます。



フッキソウ グランドカバー植物としてわが家の門に健在。
枯れず腐らず、何年もがんばってくれてます。( `ー´)ノああ富貴草よ
花は、、、昆虫に似ていますね。



ミツマタ これ大好きです。実もカワイイ、花も美しい。
小さい花がチームでグラデーションを描いてます。





今日も見つけました~福祉の自販機。ハートフル募金ができる自販機。
なんか書いてあります。一般募金、設置者寄付、メーカー寄付、で年間合計がΣ(・□・)わ、お

塵も積もれば山となる。塵なんて表現がよくありませんが、温かい一人ひとりの心、です。
誰もが快く無理なく取り組める募金、こういうのが長つづきしていいのですよ。


もちろん。



そして、ここにも立ち寄る。立川グリーンスプリングスにて。



3.11の祈り

忘れたい人もいるでしょう、忘れてほしくない人もいるでしょう、
両方の思いを抱えている人も多いでしょう。

避難生活を続けている人は今も約4万人。
住民票を移すと、避難者ではなくなるので、もっといらっしゃるのでは。

見事に復興したところと、まったくそのままのところと、
ギャップが大きいのが現状。


原発だけでない、津波、土砂がけ崩れ、家族や家を失ってと、
若い世代に託していくことは多いですね。



こうして祈るだけではありません。心からの寄付と募金、ボランティア、etc.
現実は必要です。春は花が励ましてくれる、そんな三月。

三月。本当の意味でのみんなの春はまだまだ来ない。
一日も早い復興への祈りを、捧げてきました。



遅いランチ、& 早いディナー((´∀`))



(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 今ほれこんでいる米粉入りの天然酵母パンです。しあわせ。



ここは、犬猫専門店。犬猫って、、、ワンニャン専門店とお呼びします(*- -)ペコリ



昨日かおととい、あるブログさんが、食べやすい器にかえる、とおっしゃってたので、
そっか!それもいいね、と思い、ここに立ち寄りました。

そして、この食器と、



舐めて食べるネコちゃん用の これ ⇓ 総合栄養食 ムース。というかペースト状。

そっか、アメショだからアメリカ発のティキキャットはいいかもしれないぞ。。。
そういえば、これまたあるブログさんのネコちゃんも、これを食べてた。



点滴みたいな栄養剤をいつまでも飲ませてていいのか、
あるブログさんは、ミルクは腎臓によくないと言ってた。

でもこれやめれば死んじゃうよ、というパパの意見。それも正しい。

先生は、色々あげない、いつも通りにして、という意見も正しい。
一番そばでシンくんのようすを見ている私の考えは、

イチカバチカだ。いろんな種類をたくさん買って、シンくんの反応をみるべし。

今回はいうことを聞かない私。。。たくさん買ってきた(ˉ ˘ ˉ; )

結果、これが一番食いつきがよかった~。よく食べてくれました~。
今のところですが。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…

手足を伸ばしてよく寝てます。お腹いっぱいになってスース―。



すべての人に優しい春がきますように。 平穏な今日一日に感謝です。


ピークシフトにありがと・*:..。o♬*゚

2021年03月10日 | SDGs


こういう小さな白い鳥のような花が、ぜんぶハクモクレンかと思っていたら、
調べて確認したサイトに、コブシの花と似ているとあった。

こうして花がぜんぶ上を向いて咲くのがハクモクレンで、

コブシの花は、あっちこっち向いて咲き、
花の付け根に葉っぱが1枚ついているのだと。

ハクモクレンは精悍清楚、コブシは小洒落て粋な花だと覚えた。
植物は、見た感覚で覚える自分。たいへん勉強になりました。



カナメモチ 新芽は赤色で成長すると緑になる。
赤い葉っぱと緑の葉っぱ。ん?どこかで聞いたことがあるフレーズのような、、、

葉は縁に、ノコギリのような小さなギザギザがある。
別名レッドロビン。別名カッコいい。。。この樹木はそこかしこで垣根として活躍中。



⇓ このイヤリングのような、これは、、、蕾だそうで。
キブシです。



黄色いレンギョウの花 モクセイ科
蕾が密です。またカワイイ蕾だこと。ぜんぶ咲いたら青空に映えて美しいでしょうね。
黄色い花が終わると、葉が茂って緑色に。季節ごとに楽しめそうです。



ここはある教育機関の庭。
これはモズでしょうか。けっこうおります。
キミたちは平たんな広い土地が好きだったね。。。
ここなら安心して棲めるかもよ。。。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪



今日も見つけた、ecoる自販機“(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
最近の自販機は、ほとんどのものがecoっているけれど、
パチリと1枚、神妙に写真を撮った。。。「ナニナニ?」って、なになに?



というのは、コカ・コーラのこの「ピークシフト自販機」は、
明日の3月11日にゆかりがある。

自動販売機における環境対応に早くから取り組んできたコカ・コーラシステムが
東日本大震災後に、逼迫した日中の電力使用への持続的な対応として開発したのが、
この省エネ型自動販売機だった。

『ピークシフト自販機』は、冷却用の電力をピークとなる日中から
余裕がある夜にシフトする「ピークシフト」というコンセプトを採用、
超省エネ型の自動販売機です。夏場の最長16時間、冷却用の電力を完全に停止
日中の消費電力を最大時95%削減し、24時間いつでも冷たい飲み物を提供。。。
(地球温暖化防止への取り組みとして コカ・コーラHPより)

日中は扇風機の半分の電力、音は「消しゴムで静かに字を消す」程度。ほぼ無音でした。
地球にやさしい、人にもやさしい自販機。

近ごろ、ようやくSDGs関連の取り組みが各地で盛んになってきて、
嬉しいかぎり~あと10年弱を、急ピッチで進むのでしょう。



旬を少し過ぎましたが、芽キャベツをたくさん購入。
年になんども食べる野菜とはちがい、旬を感じるために年に一回いただけばいいほう。

芽キャベツの軽い硫黄のような香りと苦みが、酒粕の風味と甘みに意外に合うので、
酒粕ドレッシング作り。

*酒粕 豆乳(牛乳でもOK) 白みそ を弱火で加熱しながら滑らかになるまで混ぜ合わせて。



季節の野菜をサッと硬めにゆでて、酒粕ドレッシングでいただきました。
家族は「もう少し塩がほしい」というので、ジャコをトッピングしたらいい塩梅になりました。



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…

昨日からロイヤルカナン クリティカル リキッドを少しずつ飲ませたら、
いつも通りの元気に快復して、カリカリのエサを今日は少し食べてくれました。

嬉しかったです。これを飲ませつづけないで三本だけにして、
体力がついて落ち着いたらいつものエサに戻していこうと思います。



今日は気持ちよさそうに寝ています。
オモチャでも遊んでました。

一喜一憂しないで長い目で、先を明るくみて、
専門家と相談しながら進めていきたいです。



医療に感謝、自然の恵みに感謝、そして平穏な今日一日に感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。


置き時計の修理

2021年03月07日 | SDGs


⇓ この黄色い水仙が、どこに咲いているのか、というと、



この紅葉したハツユキカズラが、モサモサと茂っている花壇(街)の中。

水仙って強い花だわ。そもそもハツユキカズラはリースやハンギング、
グランドカバーにフィットする蔓性の植物。そこからひょっこりと水仙の花。

花の真ん中にある黄色いカップ、楽しげに歌っている口元に見えて (*˘* ) ⁾⁾は~るがきた、は~るがきた
二重マスクの私には、この水仙たちがとってもほほえましくて(´∀`*)ウフフ



置き時計が壊れました。1996年製、Wedgw〇〇〇の陶器の時計。
これから修理を依頼しに行きます。
25年。。。もう壊れていい時期。ずいぶん働いてお疲れになったはず。

わが家ではいたる所に時計があります。慌てる人には必要なく、
慌てない人の、慌てるための、駅まで走らない安全のための時計として置いてあります。
部屋はもちろん洗面所、キッチン、手洗い、廊下、玄関。。。

玄関に時計はとくに重要。
ここで「お~い」あれ忘れた、あれも忘れた、あ、いま何時?



この中の時計がなんらかの理由で外れ、玄関のタタキに転がってた。
ガラスじゃなくてプラスチック製だから割れなかった。

でも動かない。
本体の陶器は立派だけど、時計はオモチャみたいな代物。



本体は捨てられないし、新しく買うのももったいない。

自分で修理できるものじゃないことを昨夜しりました。。。(;^_^A
いじったら針がおかしなことになってカラ回りする。

時計屋さん曰く。
「今、腕時計のオーバーホールや修理で忙しくて手が回らないので。。。」

皆さん時計を大事にしているんですね。
それはとても嬉しいことです。でも長くかかる修理、
しばらく玄関にはキッチンの時計がピンチヒッターで。



米粉だけのパン作りに挑戦して三回目、失敗に終わる。
米粉の蒸しパンみたいだから、カレーをかけていただきました。

今日は久しぶりに普通の(笑)小麦パンを焼きました。



本日の夕食は、私ひとり。
なので食べたいものを作ることに。

dancyu2月号にあった、白菜のクリーム煮

「淡泊な味わいの白菜がたったの5分煮込めば
メインを張れるくらいの一品になると聞いたら、
つくりたくなりませんか?」と書いてあったので、単純な私は作るのですよ。



中華料理の大津光太郎さんのお料理。
材料がそろわなかったのでそっくりではありませんが、

白菜の軸のみ 150g
生姜(みじん切り)1/3片
貝柱 1500g

・ 水 400ml
・ 料理酒  大さじ1
・ 塩 小さじ1弱
サラダ油 大さじ1
生クリーム 100ml
水溶き片栗粉※ 20ml  ホタテの出汁で白菜の軸を煮るだけ~簡単、速い、美味しい



こんもりとよそいましたが、実はこのスープの下には
ウドンがあります((´∀`)) スープのお味は和風でしたので。



いつものヨーグルト。糠パウダーをかけてヘルシー。
糠マヨネーズより、よっぽどヨーグルトのほうが
糠の存在が気になりませんけど、家族はNO。(ФωФ)フフフ・・・



⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

「ヘルシー」と食べている私の前でシンくん、寝ております。
ちっともヘルシーじゃないけど、隠れずにここにいます。

食事さえしてくれればよくなるのに、ともどかしい思いです。



せめて気持ちよくすごしてもらえたらと、
声掛けはしても、あまり触らないようにしてます。

今日は総合栄養食、1パックを少しずつですが食べました。



だれかのために生きるって大変なようで幸せ、今日の平穏な一日に感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。


MOGUの本の包み(^^♪

2021年03月01日 | SDGs


今日、郵便受けをのぞいたら、着てました~。
三日前にネット注文していた、MOGUのブックカバー



本の包み ほんのくるみ と読みます。本をくるむもの。



「ブックカバーに使われているアートは、障がいを持ったアーティスト
自身の世界観を思いのままに表現した作品。。。あなたの新しい世界をひらき、
生活をより豊かにしてくれるはずです。そんな生活の中にある
「ちょっとした」楽しみを知ってもらいたいという思いのもと生まれたのが、
この「くるみ」ブックカバーです。。。。」と書かれております。⇓



文庫本サイズで、防水加工されてます。さっそくつけてみると、いい感じです。ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ♡‧₊˚



SDGs【目標 8】
「すべての人々のための持続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、
生産的な完全雇用およびディーセント・ワークを推進する」からの取り組みで、

障がい者アートブックカバープロジェクト|MOGU QURUMI ART DESIGN PROJECT |
さいたま市のデザイン事務所 – MOGU SDGs

このスカイブルーの人たちの笑顔がいいですね~思わず笑っちゃいます。
ナイスなデザインです。応援してます。



昨日倉庫の奥をごそごそあさっていたら(笑)
そうめんの箱の下から、あんずと桃の砂糖菓子を発掘。⊂( *・ω・ )⊃あら

お土産でいただいたもの。信州物産、2021.8.15期限 まだだいじょうぶ。
これを、ここにおいておくと、きっと忘れて。。。ということになるといけないので、

これまたいただいた紅茶がいっぱいあって、でも。。。
うちは紅茶はあまりいただきません。このままではこれも、
、、、ということになりかねないので、紅茶でコンポートを作りました。



コンポートといっても濃いめの紅茶をひたひたに注ぎ、
シナモンをちょっと振りかけただけ、煮ないので、
コンポート風、ですが。冷蔵庫で一晩冷やしました。



ヨーグルトにそえて、はちみつをかけていただきました。
これいけます。意外な発見でした(^^♪



今日はシンくんのようすを伺いながらの、家での仕事。
昼は~コンビニまでお出かけして、ん?というのを見つけてきました。

セブンイレブン/エシカルプロジェクトだそうで、
これで食品ロスが2割削減したそうです。

SDGs 【目標12】 つくる責任 つかう責任
SDGs 【目標13】 気候変動に具体的な対策を の取り組みから



エシカルプロジェクトは、社会的な課題となっている「食品ロス」 の削減を目的として、
販売期限が近付いたおにぎりや弁当などを購入したお客にnanacoボーナスポイントを付与する施策。

5/11からの31日間で対象商品をnanacoで購入したお客の人数は約592万人だったと。Σ( °o°)なんと!
私たちは知らず知らずのうちにSDGsしてたのですね。。。
マークを20個ためると(nanaco & セブンアプリ)ecoバックもらえます。٩(´꒳`)۶これいいわ



今日のフェアトレード商品。明日のおやつゲットしました。
けっこうコンビニ、楽しいかも。新たな発見でした。
シンくんのおかげです。。。



今日も一日ここから動きません。。。
まだちょっと苦しいのかもしれませんが、
歩けるのを確認したので、それはそれはとても安心しました。

少し右目があけづらそうですが、それでも生きていてよかったです。



毎日の食卓に、家族の健康に感謝。平穏な今日一日に感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。