goo blog サービス終了のお知らせ 

エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

ハンガーで作る、アルコールストーブの五徳

2022-07-13 14:59:42 | アウトドア

YouTubeで金属線を曲げて、アルコールストーブの五徳を作って紹介されていました。五徳なら100円で買えるので改めて作る必要も無いのですが、そこは自作者の嵯峨で取り敢えず挑戦します。

⚾️アルコールストーブの火口
上部の火口の外周が約18cm弱でした。上下の輪と縦部分を考慮して、ハンガーを40cmにカットしました。
これで作ってみますね。

⚾️出来上がりは

シェラカップが載る感じで☕️作ってみました。


シェラカップが☕️載るとこんな感じです。

上下逆さまにしてみると、こんな感じでどちらでも使えそうです。

実際の使用は家の中で使う場合は、水平で滑ることもないかと思います。キャンプに行くと🏕逆に斜めってるのが標準かも知れません。その場合は滑っても落ちない様に網を置いたほうが安心そうです。

小さなかまど用に、ちょっと遊んでみました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。