goo blog サービス終了のお知らせ 

道しるべの向こう

ありふれた人生 
もう何も考えまい 
君が欲しかったものも 
僕が欲しかったものも 
生きていくことの愚かささえも…

7/29久しぶりに完走リハジョグ6㎞(勝手な言い訳を…)

2025-07-26 19:20:00 | 日記

今日の土曜日
いつもの時間どおりに起きると
カミさんはすでに朝のウォーキングを
終えて帰宅したところらしかった

早い…
カミさんらしからぬ行動力?

涼しいうちにと思ってたんだろうが
すでに陽は上り暑さは増してしまって…

それでも幾分かは涼しいうちに歩けたのか
うちわを仰ぎながら暑かったわという
カミさんの横顔には満足感が漂ってた

まぁこうやって朝早くから歩くのも
元気な証拠だろうから良いことというか
喜ぶべきことなのだろうと…

片や老いぼれジジイのリハジョグも
今日も遅ればせながら走ることにして…

汗をかきかき
着替えやらストレッチを…

今日はこのユニット?というか
プロデュース?をお供にして…

洋楽の女の子以外は原則選ばないのだが
嫌いなセンスでもなかったので…



今日も昨日と同じように
スタート地点から
すでに半袖Tは汗で滲むほどの暑さ

ただ
昨日と同じようになぜか脚は軽かったので
行けるところまで走ってみようかと
密かに決意…

もちろん
今日もリハジョグ6キロはそのままの予定で
それ以上の距離を走るつもりはないし
必要以上にスピードを出すつもりもなく…

そう思って走り始めると
1キロ半地点でこの間のアスリートカップルと
偶然にもすれ違って…

ダンナがカミさんの背中あたりに
ペットボトルの水をかけていたけど
カミさんを気遣うダンナの像?
カップルならではこその光景か…

羨ましくもあり
ある意味でウンザリする思いも…

まぁヒトそれぞれだからというか
好きな相手だったら僕も躊躇いなく…?

そんなことを考えながら軽快に?

2キロ手前のちっちゃな美容室では
キュートな彼女がお客さん相手に
時間前からすでにお仕事の最中の後ろ姿

ロングワンピースで両脚を広げた後ろ姿
妙にエロさが感じらたのは儲けもの?

あぁやっぱり一度でいいから彼女と…
エロジジイのフェチは異常かも?

そんな不埒な思いのまま走り続けたが
今日は決意をしたからなのか
脚もそれなりに動いてて…

もちろん暑くて苦しいものの
リハジョグの緩さなら
何とか走れそうな感じがして…

熱中症気味にフラフラになれば
そのときは歩き始めればいいと
自分に言い聞かせながら…

でもそんな状態になる前に
左足甲の疲労骨折の箇所に少しだけの違和感

痛くはないけれど
用心のためスピードを一段落として続行



結局はそんなにフラフラになることもなく
今日は6キロを久しぶりに無事完走

熱中症アラートも出てるヒドい暑さの中
思いのほか余裕のあったリハジョグ6キロ

この調子なら
明日からはいつもの夏の定番の7キロジョグ
行けるかもと一瞬思ったものの…

いやいや
ここはそんなに焦る必要なんて全くないから
ノンビリ行けばいいさと…

焦って無理に元に戻す必要
今は全くないんだと…

ノンビリ行けばいいさ
細く長く…

グウタラ娘の義父さんみたいに
死んじまうわけにも行かないし…

せめてあと5年
75歳までは今のように走っていたいから…







最近
とあるお母さんに夢中?になってて…

夢中というほどでもないけど
ちょっと気にかかるというか
いわゆるジジイのタイプで…

それは初孫くんがしょっちゅう遊びに行く
Sくんのお母さんなのだが…

夕方5時に迎えに来ま〜す!
わかりました〜!と
送り迎えするときに必ず交わす明るい挨拶…

そんなに美人じゃないけど
顔のつくりはサッパリまとまってて
気取らない笑顔が素敵だし
何よりスラっとしてて
背筋の通った姿勢でかなり若く見える…

といっても
いったい何歳なのか知らないんだけど…

初孫くんの同級生の母親だし
お姉ちゃんの娘さんもいるから
アラサー30代前半ってところか?

でも子ども連れじゃなくて
一人でいるところに遭遇すると
20代に見えても不思議ないほど…

やっぱり
女の人ってそんなに美人じゃなくても
スタイルさえキッチリして気を使ってれば
若くて魅力的に見えるんだと…

ただ細いだけじゃなく…



で…

子どもたちをダシにして
写メを撮らせてもらうことに成功!

顔半分しか写ってないけど
そこがまた尚更良かったりして…

おそらく
グウタラ娘よりは若いと思うけど…

自分の娘より若いお母さんに
夢中になるなんて
さすがのエロジジイだと我ながら感心?

まぁいいさ
そんな気持ちを持ってないと
本物のジジイになっちゃうからなぁ

という
勝手な言い訳を…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。