道しるべの向こう

ありふれた人生 
もう何も考えまい 
君が欲しかったものも 
僕が欲しかったものも 
生きていくことの愚かささえも…

長生きしたいわけじゃないけど…

2019-06-14 21:51:00 | 日記
 
 
やっぱり
今日の15キロジョグやめとけば良かった
 
12キロ過ぎから
尋常じゃない身体のだるさ
 
いくら
一昨日の10キロの調子が良かったからといって
すぐに15キロまで距離を伸ばして…
 
ウルトラが終わってから
まだ1週間も経っていないのに…
 
(といっても57キロしか走ってないもんなぁ…)
(フルマラソンに15キロを足しただけじゃん!)
(100キロ完走したメンバーたちとは違うか?)
 
 
でも…
 
走り終えて家までの数百メートル
クールダウンのウォーキング途中
不意に嘔吐感が込み上げてきて…
 
近所のマンションの日陰にすぐに身を寄せ
思わずしゃがみこんで
吐き気が収まるのを待った
 
コレって
ひょっとして熱中症?
 
そういえば
リタイアした去年のウルトラ
85キロ当たりに訪れた症状とおんなじかも…
 
水分補給が足りなかった?
滝汗をかきっぱだったからなぁ…
 
赤いノースリーブもグショ濡れでさ
ハーフパンツまでビチャって感じ…
 
(今のスマホ…防水で助かった〜!)
 
 
予報だとおそらく
明日の土曜日からの雲行き
どうやら下り坂みたいで…
 
最後はバテバテだった今日の
でも走ったのが正解だと…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
園からの帰り
最近の初孫くんの成長ぶり
眼を見張るほど著しい!
 
喋ることができる言葉は
ワンワンとかブーブーや
パパとかパンにア〜ウ〜
数えるほどしかないが…
 
コッチの喋ってる言葉は
なんとなくわかるみたいで…
 
ジイちゃんやバァちゃんと言えば
誰のことを言ってるのかちゃんとわかってるし
コッチが怒ると神妙な顔をして
半ば拗ねるような態度を示す…
 
勘違いのジジイもさ
段々と心得てきたよ…
 
 
 
 
そんな初孫くん
最近かけっこを覚えてきて
コレがタチが悪いというか
やってられなくて…
 
不意に走り出したりして…
 
パパであるチャラ息子も
小さい頃はやたら速くて
小学生の頃のマラソン大会はいつもトップで…
 
パパに似たのかもしれない
 
(ってことは昔のオレに似たってことか?)
 
 
今ならまだすぐに追いつくことができるけど
そのうち追いつけない時がやってくるのかも…?
 
やってくるんだろうなぁ…
 
(楽しみといえば楽しみか?)
 
 
もし初孫くんが陸上選手になったとして
その時までジジイの僕は生きていられるのだろうか?
 
初孫くんのかけっこ
応援できるだろうか?
 
 
べつに
長生きしたいわけじゃないけど…
 
 
2,000万円はあったっけ?
あったよな?多分…
年金だけじゃなく…