おじぃの独り言

セミリタイアして第二の人生をエンジョイするおじぃの備忘録です。

2022東京河川ポタリング『仙川・天然河川部』④都心の森林「仙川崖線緑地」

2022-04-19 05:58:40 | まちま~い

『仙川』ポタリングは甲州街道と交差します。この辺りから東京都調布市になります。

そして都心にありながら広大な森林地帯を流れて行きます。この辺りは「仙川崖線緑地」という緑地で、都市緑地法に基づき、豊かな緑を未来へ継承するために、都市において良好な自然的環境を形成している緑地を指定するものです。

崖線の緑は自然の地形を残し,かつ市街地の中で区市町村界を越えて連続して存在する緑 であり,東京の緑の骨格となっているとともに,崖線下には湧水や稀少植物等の資源があり, 都市化が進んだ東京の中で貴重な空間となっています。

そして対岸には「緑ヶ丘団地都営仙川アパート」、1960年代に建てられた団地です。

少し進むとあの「白百合女子大」があります。「白百合女子大学」は知名度も高く、世間では有名なお嬢様大学です。

対岸には「東部下水処理場」があります。この辺りから三鷹市に入ります。快晴のポタリング日和、空に飛行機雲。

この辺りの『仙川』は水草の中を流れています。

続く、、、

 

ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄ランキング
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村