、小沢官房長官、支持率危険水域でも、支持をしてる人達の為に鳩山総理と反小沢分子の大幅改造を断行して新発進し直せ

マイナス思考げ危機感ゼロ党内でケンカしてる暇あるかそんなバカ閣僚は即解任し仕事する若手と交代させ、一致団結選挙に突進。

7時起き、出社。朝から大雨。というか風がものすご

2009-12-02 02:43:43 | 執行部に不満なら小沢に直訴する度胸もて
[2981] 1/31 - 2/6 2009-02-08 (Sun)

1/31(土)

7時起き、出社。朝から大雨。というか風がものすごく強い。
芝浦の運河を渡る辺りは大変なことになっていた。
午前中は芝浦の本社で仕事して、昼、ますたにでチャーシュー麺を食べて、
神保町に移動する。
有楽町で降りて、HMV2件回ってCDを探す。何も買わない。
OAZOの丸善まで歩いていく。
翌週末の河口湖キャンプでのプレゼント交換のお題が漫画となっていて、
「じみへん」にしようと思って探すが見つからず。最近人気ないのかな。
あれこれ見ているうちに、
「岳」の最新刊と浅野いにおのと新井英樹の短編集が欲しくなって買う。

神保町で夕方まで仕事。
その後新宿で高校の友人たちと4人で飲む。
西武新宿の周りをラブホテルに囲まれた「世界の山ちゃん」で手羽先を食べて、
2軒目は歌舞伎町の笑笑。
遅くまで飲む。映画の話をする。
「バタフライ・エフェクト」ってのがいいと。僕以外の3人が見てた。
これ、前も誰かに薦められたんだけど、誰だったのか思い出せず。
探して見てみよう。

家に帰ってきてまた1人で飲む。
金曜から2回目の番ボー(ミメロギア)の講評がアップされ始めて、
一番苦しんだ下駄と草履で思いがけなく金賞を獲得。驚く。そして一人泣き。
やっぱり賞をもらえるのは嬉しい。

---
2/1(日)

今日から2月。昼まで寝てる。
クリーニング屋に行って、その足で西友へ。
今日の昼と夜の食材を買う。
食べるものはいつもと一緒。
肉野菜炒めを作って、ラーメンを茹でる。

吉祥寺のDiskUnionにCDを売りにいく。
「ミツバチのささやき」と「ドゥ・ザ・ライトシング」のDVDと
持ってても聞くことのなさそうな Judas Priest だとか。
査定待ちの間、PARCO の地下の LIBRO で「じみへん」を探す。やはり見つからず。
6枚売って、3000円弱となる。
もっと行けるかなと思ったけど、今回は不発。
「ミツバチのささやき」は旧企画ので amazon だと9000円の価格がついている。
amazon のマーケットプレイスに出せばよかったかなあ。

そういえば土曜は2軒で飲んでトータル4500円。安いもんだ。
金曜の編集学校の3回目の汁講は沖縄料理の店で4000円。
2日で1万5000円ぐらいかかるかなと思っていたので、出費が抑えられて嬉しい。
今月はあれこれあってお金がかかる。

荻窪に戻ってきて、床屋へ。
「岳」の8巻があったので待っている間に読む。
昨日買って家にもあるんだけど。

DiskUnionで見かけたミドリのライブアルバムのポスターがかっこよくて、買う。
大阪発のジャズ・パンクのバンドなんだけど、
ボーカルとギターの女の子がセーラー服を着ててぶち切れてるという。
初めてだったんだけど、聞いてみて「確かに」と思った。
これは面白い。ライブで見てみたい。

夜、先日同様玉子料理の素シリーズの「出し巻き卵」を元に、
豚コマと玉ねぎで玉子丼を作って食べる。

午前0時になるのを待って、編集学校「20守」最後のお題038番を答える。
終わったのは午前2時半近く。
これまでで最長。
卒門達成。「トップで卒門」に挑戦することになっていて、
たぶんいけたと思う。
焼酎のお湯割りを飲んで部屋で一人乾杯。
番ボーの講評、最後に届いた分を読んで3時に寝る。
2個目の金賞を獲得。素直に嬉しい。

---
2/2(月)

10時半まで寝てて、着替えて出社。
13時までに到着すればよかったので、とりあえず新宿へ。
西新宿で降りて、もうやんのカレーバイキングを食べようかと思って行ってみるものの

開店は11時半から。30分近くあって次の機会にする。
地下道を歩いて、新宿駅の南口へ。
サザンテラスにある広島県のアンテナショップでイカ天を乗せたお好み焼きを食べる。

ここにある宮崎県のアンテナショップとどっちにするか迷った。
前々からどっちかで1度食べてみたかった。

紀伊国屋でようやく、プレゼント交換用の「じみへん」を見つける。
3巻という微妙なチョイス。
他に4巻と5巻があって、後になるほど面白いんだけど、
どっちかが1話2Pではなく4Pの時代になってイマイチになるので、無難に3巻を。

その次はHMVに行って、ポイントで
The Replacements 「Pleased To Meet Me」のリマスター再発と
Tom Waits 紙ジャケ SHM-CD再発の「Swordfishtrombones」を買う。
家に帰って、Tom Waits をさっそく聞く。

丸ノ内線に乗って東京駅まで行って、神保町まで歩いて行く。
13時前で昼休みの終わる時刻。
丸の内で働くサラリーマンやOLタチガぞろぞろとオフィスに戻っていく。
快晴。日差しが暖かい。

21時まで仕事をして、帰る。
豚コマとキムチを買って、ニラ玉豚キムチチャーハンを作って食べる。
午前0時前に寝る。

---
2/3(火)

節分。世の中的には恵方巻きを食べることになっているが、
特にそういう習慣は無いため興味なし。
小さい頃にはそういうのなかったけどなあ。

昼は三幸園って中華料理屋で麻婆豆腐とライス。
日替わりが麻婆豆腐と半チャーハンだったので、
ライスと頼んでも「日替わり半チャーハンですけど?」と不思議がられる。
でも僕としては白いご飯に麻婆豆腐を乗せて食べたい。

夜は20時に出る。
味噌ラーメンを茹でて、ひき肉と野菜を炒めて、コーンとバターとメンマ。

ぼけーっとしている間に午前0時。寝る。

---
2/4(水)

神保町グルメラリーってのが始まって、昼、さっそく、対象の店に食べに行く。
オフィスの近くにあった焼肉屋。ランチの焼肉定食が650円。安い。
応募用紙を兼ねた地図を裏の酒屋にもらいに行ったら、ただでスタンプを押してくれた。
96店舗が対象で、6店舗分集めると景品がもらえる。

19時にオフィスを出る。
神保町から東京駅まで歩いて、そのまま銀座まで。
昔OJTをした女の子と会う。日比谷のティーヌンで飲む。
僕の中では後輩の女の子ってイメージなんだけど、もう30過ぎてて。
早いなあと思う。

---
2/5(木)

芝浦の自社へ。事務手続きをいくつかして、浜松町へ。花粉症の薬をもらう。
今回は3週間分処方してくれた。

明日の出張の新幹線、ジェイムズ・エルロイの小説を読みたいなあと思って OAZO の丸善へ。
「獣どもの街」を買う。
4階のギャラリーでベルナール・カトランというフランスの画家の絵を見る。
元が販売会場なので、店員が待ち構えていて、落ち着いた気分で見れなかった。
すぐにも出る。
鮮やかな色彩、かつどことなく抽象絵画っぽいタッチで花瓶などを描く。
そのまま4階のカフェで昼食。
丸善と言えば、ハヤシライス発祥の店。
入社当時日本橋で働いていた頃にも食べれたはずなのに、
社会人になって10年目にしてようやく。
「早矢仕ライス」ってのが正しいみたいですね。
丸善創業者、早矢仕有的が生み出したものとされる。
レジにおいてあった紙にはこんなふうに書かれていた。
「幕末か明治の初年のことであろう。
 友人が訪問すると、有的は有り合わせの肉類や野菜類をゴッタ煮にして、
 飯を添えて供応するのが常であった。
 そこから人々はこの料理を《早矢仕ライス》といい、
 ついにはレストランのメニューにまで書かれるようになった」
ハンバーグを添えたハヤシライスにする。\1300
なかなかおいしいね。
カレーにカツが合うならば、ハヤシにはハンバーグなのだ。

明日は5時起きで新幹線に乗るということで早めに退社。
卵料理の元の1つ、オムレツの元を使ってベーコンと一緒に炒めてケチャップを入れて、
チキンライスっぽくして食べる。

編集学校は日曜の全番回答締め切りに向けて続々と回答が寄せられる。
ずっと音沙汰無くてこの人は諦めたか、
・・・と思っていた人が今日になって急に大量に回答を。
びっくり。

---
2/6(金)

この日のことは先日書いた。

タワレコで Tori Amos の91年と92年の
モントルー・ジャズ・フェスティバルでのライブアルバムを買う。
シングルだった「Crucify」もやってるけど、
そのB面に入っていた「Thank You」や「Smells Like Teen Spirit」といったカバーも演奏。

「世界一おバカなセレブ語録」ってのをタワレコで見つけて、帰りの新幹線で読む。
期待してたほど面白くなかった。一番面白かった発言は帯に全部出てたりして。
「あなたの国にも黒人はいますか?」
(ジョージ・W・ブッシュ、2001年、ブラジル大統領フェルナンド・カルドーゾとの会談で)など。

帰りの丸の内線の中で、ジェイムズ・エルロイの「獣どもの街」を読み終える。

大阪は花粉が飛んでいるようで、ムズムズして鼻水が出た。


最新の画像もっと見る