、小沢官房長官、支持率危険水域でも、支持をしてる人達の為に鳩山総理と反小沢分子の大幅改造を断行して新発進し直せ

マイナス思考げ危機感ゼロ党内でケンカしてる暇あるかそんなバカ閣僚は即解任し仕事する若手と交代させ、一致団結選挙に突進。

小沢氏、起訴逃れで“首相の座”ゲットか?

2010-05-13 00:40:58 | 小沢に楯突く奴はみんな切れ
小沢氏、起訴逃れで“首相の座”ゲットか?
配信元:
2010/05/02 12:56更新
このニュースに関連した操作メニュー操作メニューをスキップして本文へ移動する
...このニュースに関連したブログ関連ブログをスキップして本文へ移動する
民主党よ、国民はとっくに見限っているぞ…【国政を考えるに】単に生活とか、基地と…左翼ゴロの鼻くそほじくってすまん!三宅久之が官房機密費疑惑にどう答えるか…上海万博。初日に20万人だってさどうなる「小沢・起訴相当」後の政局お前が言うな!さくらおじいちゃんは合体型ロボあのね~part2.
.関連ブログエントリー一覧(バルーンを開くリンクをクリックするとリストが作成されます。閉じるリンクをクリックするとリストが削除されます。)
開く
関連フォト関連フォトをスキップして本文へ移動する
メインフォト
サブフォト
.記事本文 【政治部デスクの斜め書き】「小沢一郎氏がいまの苦境を抜け出す方法が1つある。それは鳩山由紀夫氏のように首相になることだ。検察審査会も一国の首相を『起訴相当』とはなかなか言えまい。鳩山氏に対しても無理だったように」

関連記事
「民の声は天の声」 小沢氏「起訴相当…
小沢“恫喝”に屈せず…「起訴すべき」…
記事本文の続き 民主党の小沢一郎幹事長の動向を長らくウオッチしてきた政界関係者は、今後の小沢氏の行動をこう予想してみせた。鳩山首相が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題で、政権運営に行き詰まり、5月末までに退陣する事態になれば、小沢氏はおそらく代表選に出馬するというのだ。

 「政治とカネ」の問題をめぐり、幹事長よりも風当たりが強まる首相の座をねらうことは普通ならば考えづらいが、「自らは潔白」と信じている小沢氏ならば“中央突破”を図るかもしれない。

 小沢氏の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る政治資金規正法違反事件で、東京第5検察審査会が4月27日、小沢氏を不起訴(容疑不十分)とした東京地検特捜部の処分を不当とし、「起訴相当」と議決したことは、小沢氏にとっては大きな痛手となった。

 検察が再び不起訴と判断しても、検審の再審査で「起訴すべきだ」と議決すると、裁判所が選ぶ弁護士が強制的に起訴する。小沢氏にとっては政治生命を失いかねない事態になる。

 これまで「一蓮托生」であった小沢氏と鳩山首相の明暗は、今回の議決で大きく分かれた。

 「『秘書に任せていた』といえば、政治家本人の責任は問われなくて良いのか。『政治家とカネ』にまつわる政治不信が高まっている状況で、市民目線からは許し難い」

 小沢氏に対する議決の一節だが、そのまま鳩山首相に置き換えてもよさそうな文言だ。鳩山氏に対しては東京第4検察審査会が4月26日、特捜部が不起訴(容疑不十分)にした処分に問題はなかったとした。

 なぜ鳩山氏が不起訴相当で、小沢氏が起訴相当なのか。もちろん両者にからむ事件の性格が異なっており、同列には論じられないが先の政界関係者は小沢氏の心境をこう推しはかる。

 「鳩山氏が一国の最高指導者である首相であることが検審の判断に一定の影響を与えたのではないか」

 いまのところ、民主党内に鳩山辞任論は出ておらず、「辞めることはしない」との見方も強い。ただ、今後も普天間問題で迷走が続けば、「鳩山では選挙は戦えない」との声が高まることも想定される。その場合、あくまで鳩山首相を支えようとするのか、それとも引導を渡すのか小沢氏の対応は注目される。

 仮に小沢氏が代表選に出馬したらどうなるだろうか。菅直人副総理兼財務相や前原誠司国土交通相が対抗馬として想定される。それでも、世論の厳しい声にもかかわらず、小沢氏の辞任を求める声が党内からほとんどでなかったことから「小沢チルドレン」を配下に従えている小沢氏は有利といえる。

 いずれにせよ民主党は参院選に敗北しても、衆院では300議席以上という圧倒的な数を誇っている。しかも、公明党などとの連携を図れるのは小沢氏以外にいないとの声は党内に根強い。小沢氏が簡単に引き下がるとは思えない。

 当初、小沢氏はこの連休中に訪米する話があったが、見送りとなった。表だった予定のない小沢氏は連休後の政局に向けて、策を練っているか、あるいは今後に布石を打つため、ひそかに党内外の有力者たちと会談しているかもしれない。 (有元隆志)

「小沢一郎幹事長を支援する会」 設立総会で発言したこと 

2010-05-11 01:08:49 | 小沢に楯突く奴はみんな切れ
「小沢一郎幹事長を支援する会」 設立総会で発言したこと (.杉並からの情報発信です)
投稿者 純一 日時 2010 年 5 月 09 日 15:35:46:

 

2010-05-09 14:46:19

昨日5月8日(土)の午後 お茶の水の総評会館で「小沢一郎幹事長を支援する会」設立総会が開催されました。

小沢幹事長の都立小石川高校の同級生で3年間一緒だった弁護士の伊東章さんが中心となり、検察と大手マスコミに攻撃され窮地に陥っている小沢一郎幹事長を支援する個人参加の「勝手連」を立ち上げたのです。

当日は80名くらいの方々が参加され、私も「憲法9条阻止の会」でご一緒の正清太一世話人からのお誘いで出席し「各界・各層から人言」の一人として発言する機会を得ました。

以下に発言内容をまとめてみましたが、実際に話した内容と全く同じものではなく加筆訂正編集したことをご了解ください。

■「小沢一郎幹事長を支援する会」設立総会で発言したこと

ご紹介いただきました山崎康彦と申します。

自営業と書かれていますが、長年フランスにいた関係からフランスワインを酒販店さんに卸す仕事をしております。一昨年のリーマンショックによる消費大不況の中で商売は苦戦しております。

個人的には、紙と電波媒体を独占する大手マスコミが作る「大本営発表世論」の嘘や欺瞞を暴露して、より多くの国民に真実を伝える「草の根ネット世論」の興隆を図っております。

ここ5年ほど爆発的に普及しました、メール、ホームページ、Blog、Twitterなどのインターネット新技術によって、個人でも情報発信・情報受信が簡単に安く出来るようになりました。

現在個人メール配信先約100名、ブログ「杉並からの情報発信です」のアクセス約2000、トゥイッターのフォロワーが約800となっています。

▼ 現在の状況をどのように捉えるのか

小沢一郎幹事長を支援する必要性と現在の状況をお話したいと思います。

小沢一郎氏は「言い訳はしない」「人の悪口は言わない」という教育を受け、ずっとこの信念を貫いてきた稀な政治家です。大手マスコミはぶっきらぼうで人にこびない性格を逆手にとって「独裁者小沢一郎」「金権政治家小沢一郎」の悪のイメージを刷り込もうと懸命です。

私は小沢一郎氏という人は今は存在しない「古武士」だと思います。絶滅在来種を保護する「ワシントン条約」に登録した方が良いと思っているほどです。


昨年8月30日の総選挙で3000万票を獲得した鳩山民主党は「反自民」の政権交代を実現しました。1973年に細川日本新党代表が首班の細川政権が8党連立で「非自民党」の政権交代を実現しましたが、政権党内外から足を引っ張られた細川首相は9か月で辞任、政権交代は短命で終わりました。

昨年9月に実現した鳩山民主党による「政権交代」は、戦後日本の政治を独占してきた自民党政治を否定する「無血革命」でありました。

この「無血革命」の重大性を深く認識したのは、政権交代を実現した民主党や連立与党の当事者達ではなく、政権を奪われた自民党とそれまでの特権や利権を一挙に失う危機に立たされた「旧支配階層」だったのです。

現在の民主党が有効な反撃に出られない最大の理由はこの「認識の無さ」と「危機感の薄さ」にあると思います。


わたしの考える「旧支配階層」とは次の5つです。

① 戦後日本の政治を独占し日本を米国の属国状態にして自らの特権と利権で肥え太ってきた自民党政治家、特に清和会の政治家たち

② 表向き「政治主導」を演出し、実は全てを「官僚主導」で政策決定してきた検察をトップとする対米従属の霞が関特権官僚たち

③ 米国発の「新自由主義経済政策」を導入して労働者の犠牲の上で莫大な利益を得たトヨタ、キャノンなどの「市場原理主義」経団連大企業

④ 便宜供与された「記者クラブ制」で情報を独占し「クロスオーナー制」で紙と電波を独占し「大本営発表報道」で世論誘導する大手マスコミ

⑤ 戦後一貫して日本を「植民地」として日本人の富を略奪し日本人の生活を破壊してきた米国支配層

▼「革命」と「反革命」

「革命」に対して「反革命」が当然ながら起こります。

1973年9月11日チリのアジェンデ社会党政権は米国CIAとピノシェット将軍率いる親米極右軍人による軍事クーデターで倒されました。

日本は憲法9条「戦争放棄」の平和憲法を掲げる民主国家ですので自衛隊が鳩山民主党政権を軍事クーデターで転覆させることは現時点では考えれませんが、一見民主的な「世論」という大義名分を使った様々な「合法的」な攻撃がなされています。

「軍事クーデター」は誰が見ても反革命側からの革命潰しの「攻撃」と分かりますが、現在日本で行われている反革命側からの「攻撃」は「攻撃」とは分からない一見「合法的」な形で巧妙に行われています。特に小沢幹事長に対する攻撃が7月の参議院選挙を間近にして集中してきています。


一つは検察による「検察テロ」です。

昨年3月東京地検特捜部は「西松建設献金疑惑」で大久保秘書を「政治資金規正法違反」で逮捕・起訴し小沢民主党代表を辞任に追い込みました。

今回の「越山会土地購入資金疑惑」では石川衆議院議員と秘書2名を「政治資金規正法違反」で逮捕・起訴しましたが小沢幹事長を起訴できませんでした。

東京地検特捜部の目的はどちらも小沢幹事長を逮捕・起訴することでした。

1年以上の大がかりな強制捜査でも証拠も供述も集められず起訴出来なかったのは、もともと一連の強制捜査が検察がでっちあげた「国策捜査」であり、逮捕され長期拘留され拷問された大久保秘書や石川衆議院議員や元秘書が検察の作ったシナリオを拒否して検察に有利な供述を一切しなかったからでした。

これらの行為は小沢幹事長を狙った「検察テロ」そのものであり決して許されるものではありません。


二つ目は、大手マスコミによる「報道テロ」です。

小沢幹事長の逮捕・起訴を狙った「西松建設献金疑惑」と「越山会土地購入資金疑惑」では、検察は意図的に捜査情報を大手マスコミにリークし新聞やTVで「小沢一郎悪人説」を大々的に報道させました。

竹下元首相が小沢一郎氏攻撃のために設置した全国紙政治部長を集めた「三宝会」に、自民党清和会、検察、警察、内閣情報局、防衛省関係者が加わり、今や小沢攻撃、鳩山民主党攻撃の司令塔になっていると言われています。米国CIAも「三宝会」に加わっている可能性は大きいと思います。

固定電話所有者1000人の「世論調査」の結果報道と11人の有権者の「検察審査会」での「起訴相当」議決報道で、「小沢幹事長辞任すべし」が83%にも上ると大手マスコミは報道しています。

新聞とTVでしか情報を入手できない大多数の国民は大手マスコミの流す「大本営発表報道」に騙されるのは戦前の日本と今の日本は全く同じです。

戦前軍部独裁の日本では軍部が大手マスコミに紙と電波を独占させて「大本営発表報道」させ真実を知らされない国民は太平洋戦争に「積極的」に動員され300万人以上の戦死者と多くの戦争犠牲者を出しました。日本が侵略した中国や朝鮮や南太平洋諸国の国民は2000万人以上の死者、数え切れないほどの戦争犠牲者をだしたのです。


▼ 民主党は小沢幹事長を先頭に7月参議院選で単独過半数獲得を目指せ

現在の日本はまさに戦前の日本と全く同じ状況に陥っていますが、唯一の違いは「ネット媒体」が我々の手にあることです。

「ネット媒体」は民衆に与えられた有力な武器だと思います。

「ネット媒体」を駆使して、検察が大手マスコミを使って作りだす「大本営発表世論」の嘘と欺瞞を暴露して、小沢幹事長攻撃を粉砕し小沢幹事長を守り支援しなければなりません。

7月の参議院選挙では民主党に最低60議席を獲得させて単独過半数を実現させたいと思っています。悪くても連立政権で過半数の最低47議席を民主党は獲得すべきです。

そして小沢一郎氏を首相として擁立し、「反革命勢力」を木端微塵に粉砕して「生活が第一」の政権公約を確実に実施してもらいたいと思います。

その暁には、日本はようやく「対米従属」を脱し「米国との対等関係」を築き「米国から独立」を実現出来るでしょう。

その暁には、「検察テロ」を繰り返す東京地検特捜部は解体され、検察は民主化されオープン化されるでしょう。

その暁には、大手マスコミによる紙と電波の独占が廃止され「大本営発表世論」作りは出来なくなり、本来のジャーナリズムが復活するでしょう。

(終わり)


小沢一郎への励まし、ご意見などのメッセージをどうぞ。

2010-05-11 00:51:12 | 小沢に楯突く奴はみんな切れ
小沢一郎への励まし、ご意見などのメッセージをどうぞ。
33877件のうち171-180件目を表示 >>
佐々木    北海道 地方公務員 50才代 2010/05/04 22:02

 米軍基地は国外に、自ら希望しているテニアン島に持っていくべきである、本来アメリカの問題であって日本の問題ではない、抑止力?そんなものは幻想であり、米軍の侵略基地に利用されるだけです。
 今回の鳩山首相の公約違反は許せません、沖縄だけでなく民主党支持者を裏切り自民党及び支持者に組する自殺行為だと思います。
 小沢さんの言うとおり米軍など第七艦隊だけで充分です(私はそれも不要と思ってますが)。

 支持者を沖縄を裏切らないでください。
Hiroshi Nanaumi    千葉 無職 70才代以上 2010/05/04 21:24

小沢幹事長を応援しています。

今回の検察審査会の決定には呆れてものがいえません。こんな馬鹿なことで幹事長辞任などということは絶対にしないで下さい。なぜなら小沢幹事長は「無実」だからです。

参院選に対する考慮から辞任を頭の片隅にでもあるとしたらそれは間違いです。ここは何が何でも小沢幹事長で参院選を戦ってください。民主党の中でも数少ない「国民目線」を持った政治家である小沢幹事長フアンの熱望です。

辞任はいつでもできます。もしここで引いたら一生くいが残るのではないですか。しかも、何よりも小沢幹事長は「無実」なのですから。
枯山水    神奈川 会社員 50才代 2010/05/04 21:20

何故沖縄の基地問題に貴方は何も言わないのですか?高速道路無料化について「選挙公約と違う」と発言したように何か言わなくていいのですか?お金に汚いイメージあるけど、そこはやっぱり実力者だからやる事はやってくれると期待している民衆の気持ちが判らないのですか?鳩山さんは、もう終わってます。このままでは選挙にも絶対勝てませんよ!
石田智一    東京 会社員 30才代 2010/05/04 19:25

今回の普天間基地問題は明らかに民主党の政策が間違っている事でしょう。
今回の事は誰が責任を取るのか?民主党か?総理大臣か?国民か?沖縄県民か?
選挙だけで政権を取ってしまったツケは重いよ。
加藤    愛知 自営 60才代 2010/05/04 18:16

鳩山首相の沖縄訪問は、
必要な事でした。
小沢先生の選挙の段取り為の、
地方行脚、
これです、
大切な事だと考えます。
まず、対話の場所に立ち、
思いを聞く、
これで正しいと思います。
良い方向に向かえると信じます。
とらねこ    東京 会社役員 50才代 2010/05/04 18:11

小沢幹事長様、最大の勝負所がやって来た様に思われます。普天間がマスコミによって政局に利用されていますが、私達の心の中に普天間は日本にアメリカ軍の基地が必要なのか、国民の意見を一度聞いて欲しい願望が沸いてきました。小沢シンパは小沢さんが捨て身の戦法を取っても必ず支持します。当たり前です革命を託したのですから。私の勝手な希望ですが、週に一度くらい小沢ウエブに幹事長の言葉を頂きたい。政治的にマスコミに利用される可能性はあるのでしょうが、かいくぐって小沢シンパに発信して欲しい。そんな戦局には成っていませんか。
メルバポン    東京 無職 60才代 2010/05/04 16:50

小沢幹事長参議院選挙頑張って下さい。
報道機関のいい加減な昔ながらの支持率調査(電話調査しても固定電話加入者は激減しています。今は携帯電話の時代です。)など気にしないで小沢幹事長続投してください。
日本のテレビ各局のいい加減な責任のない報道に怒りを感じています。特に自称コメンテーターの言動にはただあきれるばかりです。★特に日本テレビ、読売新聞は以前から判っていましたが自民党に政権奪還を託していますが、自民党の先は真っ暗闇です。民主党支持者は減っていません。
TBSも視聴率が低下しているのにみのもんたの朝の番組も最近は谷垣自民党の広告塔のように自民党べったりで視聴率がどんどん下がっているみたいです。その中で公正な報道をしているのがテレビ朝日(5チャンネル)だと私は思います。
小沢一郎幹事長健康に気をつけて頑張ってください。
    岩手 保育士 70才代以上 2010/05/04 16:19

子曰く
「君子は和して同ぜず、小人は同して和せず」
「その身正しければ、令せずして行わる。その身正しからざれば、令すと雖も従わず」「上礼を好めば、即ち民敢えて敬せざるし。上義を好めば、即ち民敢えて服せざる莫し。上信を好めば、即ち民敢えて情を用いざる莫し。其れ斯くの如くなれば、即ち四方の民、その子を襁負して至らん」
りそな啓一    千葉 自由業 50才代 2010/05/04 15:48

鳩山総理の苦闘のさなかではありますが、安全な国土を取り戻すため、日本の領土主権の回復のため、小沢さんがさらに力を全面に出してもらう時なのかもしれません。支持しています。
maypaksan    三重 会社員 50才代 2010/05/04 15:36

小沢一郎に説明責任をしつこく言っているマスコミに、貴社の誰が官房機密費から資金の提供をうけていたのかの発表を各社に強く迫るべきだ。それから、小沢一郎が国民に説明すればいい話だ。機密費の恩恵に預かっていた自民党かぶれのマスコミを糾弾しよう。

小沢一郎への励まし、ご意見などのメッセージをどうぞ。

2010-05-08 01:21:52 | 小沢に楯突く奴はみんな切れ

小沢一郎への励まし、ご意見などのメッセージをどうぞ。

 

 
ほった    石川 派遣 40才代 2010/05/01 23:30

はじめまして、TVでは厳しい批判をされて大変ですね。私は政治家は国民の為に仕事する人が政治家だと思います。
小沢一郎は今、日本一の政治家だと思います。
私はただの派遣社員ですが、今の状況が苦しいのは一緒です。
なんとかこの状況を凌いで、がんばりましょう。
小沢一郎に着いていく人が沢山いるのはそれだけ魅力があるのだと思います。
地元の人からも批判されつらい想いをされているでしょう。自分達が小沢さんから恩恵を受けてきたことを忘れて
私はどんな事があろうと小沢一郎を応援しますガンバって下さい
ひろ    兵庫 会社員 30才代 2010/05/01 23:23

それと、説明について。
会計や簿記に関する事だから知識のない人間に説明してもわからないでしょうそこをマスゴミが付け込んでるのですが簿記や会計の知識がある人間は何が問題なの?
全然問題ない気がするけどと口を揃えて言うが。

実際、公認会計士の方達が何が問題なのか?と言っている

公認会計士の目から見た陸山会政治資金事件
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2010/02/post_499.html
矢野弘樹:政治資金の情報公開制度改正の提言 ── 陸山会の政治資金規正法に関する事件の考察を踏まえて
公認会計士 矢野弘樹
http://www.the-journal.jp/contents/yoronz/2010/04/post_68.html#more
ひろ    兵庫 会社員 30才代 2010/05/01 23:19

小沢幹事長に説明をとか言ってる人がいますが小沢氏はこれまで取調べを受けた直後や党の定例会見で毎週のように馬鹿な(同じ事を何度も聞く)記者らに何度も説明してましたよ?
マスゴミはカットしてるのでわかりにくいですが何度も説明の記者会見をし、週一回の定例会見でも質問に答えている。すべての会見は記者クラブ加盟社だけでなく、外国のメディア、フリーランス、雑誌記者にも全面開放している。
そしてネットでも配信されてますネットはノーカットなのでわかりやすい。
そして、会見のたびに謝罪もしている。

そして最近も説明している。
不正なお金は受け取って無いし脱税もないと言っている。
潔白の場合やってないわけだから証拠が残らないですからやっていないと言うしかない。
それでわからない説明をと言う人たちの説明って即ちはい私がやりました辞めますと言う事なんだろうね?
自分が疑いをかけられたと仮定して潔白だった場合あなたたちもやってないと言うでしょ?
それで説明が足らんと言われたらどうする?
鹿島 防人    東京 無職 60才代 2010/05/01 22:57

小沢先生 民主党内の小雀達がピーチクパーチクうるさいですが、あれがアホのつぶやきで、国の為ににも国民の為にもならない騒音です。ここは参議院選挙を勝って党を磐石な基礎を築いてください。小沢先生なしでは日本は太平洋に浮かぶ小さな笹船です。騒音雑音に時間をとられないで選挙を勝ってください。
民主主義    東京 会社員 60才代 2010/05/01 22:50

③官僚を掌握し行政組織を改革するには、彼らと全面対決するのでなく、改革派を餞別し、改革派集団として纏め上げる必要がある。彼らを「良い子」「悪い子」「普通の子」に仕分けする必要がある。民主党の施策、方針に従って、積極的に推進する官僚は良い子。民主党の施策、方針を批判し、非協力な姿勢を鮮明にして、徒党を組もうとする官僚は悪い子。その他多くの日和見主義者は普通の子として選択し、区別する必要がある。
④その見分け方がOBである。OBへの情報の提供、OBの人事への介入等を排除することを目的に庁舎内への官僚OBの入庁を禁止する通達を出す。入庁する場合は、用件、訪問先、入退庁時間を記録させ、大臣等が全て把握すること。官僚のOBとの接触を全て禁止し、監視すること。改革派の官僚、OBはその趣旨を十分理解し、積極的に協力するだろうし、反対派は色んな理由を見つけては反対に回るだろう。その姿勢一つを取っても区別できる。また、省庁内での発言や態度の一つ一つに立ち位置が現れてくる。更に大切なのは、立ち位置により徹底して区別すること。躊躇があってはならない。生活を脅かすわけではない。脇に追いやられ、出世が遅れるだけ、世間では常識のことだ。民主党を支持した国民と官僚との熾烈な権力闘争なのだ。ここで民主党が持ちこたえないと日本の民主主義は崩壊する。
民主主義    東京 会社員 60才代 2010/05/01 22:49

①小沢さんに対する検察審査会の判断が超スピード審議で出された。検察のリーク報道を見慣れていると、当然「起訴相当」と想定できた。逆に鳩山首相の「コメント付不起訴相当」には笑ってしまう。この差とタイミング。参議院選まで疑惑を抱かせ延ばされるより増しか。いずれにせよ、小沢失脚を狙った、官僚の策謀であることは間違いないが、小沢さんの幹事長続投宣言は毅然として、立派だった。
②一方、官僚OBの口コミ込みによる反民主党キャンペーンが続いている。社内、取引先、訪問先で「役人は民主党の政策に反対できない。サボタージュも正面切っては出来ない。だが、政策は実行しない。推進しない。だから民主党の政策は実施レベルでは進まない。企業も民主党の政策を鵜呑みにし先取りするのは危険なので様子見をしている。民主党の政策に振り回されない方が良い。」と、ふれ回っている。民主党(小沢氏)が「官僚政治との決別」、「天下りの廃止」、「官僚OBの排除」、「官僚特権の剥奪」を掲げる限り、官僚からの攻撃の手が緩むことはない。
ロトの子    徳島 無職 70才代以上 2010/05/01 22:36

しかし、朝日新聞や読売新聞の
「小沢幹事長、辞めろ!」の記事
大変な事です。
おれの近所の新聞勧誘員も
やりたい放題です。
小沢幹事長の力で、朝日新聞や読売新聞を
倒産させてください。
福岡イチロー    福岡 団体職員 60才代 2010/05/01 21:58

検察審査会の結論には我が国の最大の恥部を見せられた感じですが、ネットを覗いてみますと、郷原氏や阿修羅での投稿等で正論を吐いて居られる方が大勢居られます。
我が国はまだ見捨てたものではありません。朝日新聞を始とする大手マスメデイアの本質が、極めてゆっくりですがしかし着実に国民に明らかになりつつあります。
我々はいかなる局面に遭遇しても小沢さんを支持しています。
小沢さんも、国民を信じて如何なる困難に直面しようとも決してへこたれる御仁ではないと確信しています。
世論.現実.選挙    大阪 売店 40才代 2010/05/01 21:24

浮雲のように移ろぐ世論は変遷とし、人々の生活は変わることもない。昨年の総選挙は期待票でした。
次の選挙は、どの政党が功績を上げたか?
大切な事は、政治と人々の生活。
政治と生活の因果関係を多くの国民が確信した時。

期待票は、もはや得ることなど出来ません。

政策の施行と結果が問われる選挙になるでしょう。

自民はダメだったと確信されるまで多大な時間を要しました。

大きな期待のもとでの政権交代だった。

もはや期待票はありません。

結果を評価されれば票が入ります。
新党などに、また期待するのは、もう疲れ果てた。

民主党が結果を出してください。
michio    栃木 農業 40才代 2010/05/01 20:57

東京第五検察審査会(03-3581-2878)

聞く耳持たぬ機関には、電話が効果的。
メールは無視されます。

阿修羅 
良い記事を見つけたので紹介しよう!
http://www.asyura2.com/10/senkyo85/msg/419.html

勇気ある投稿者です。
18. 2010年5月01日 03:33:55: iQ3SnIOB6Q

小沢幹事長排除と「小沢新党」結成の確率

2010-05-06 23:40:00 | 小沢に楯突く奴はみんな切れ
仙谷前原グループの小沢幹事長排除と「小沢新党」結成の確率  (世相を斬る あいば達也)
投稿者 純一 日時 2010 年 4 月 29 日 11:48:02:

 2010年04月29日

最近、七奉行を中心に小沢幹事長の責任を問う声が赤裸々ではなく、奥歯にモノがはさまったような言いっぷりが変わってきている。

検察審査会の小沢一郎「起訴相当」議決を受け、小沢幹事長の進退問題への言及は慎重になってきている。

常識的には良い事なのだが、何処か妙である。各マスメディアが民主党内のミゾだとか亀裂だとか、小沢幹事長の責任問題を浮き彫りにしたいのに、発言者が限定されミゾとか亀裂と言えるほど盛り上がりがない。

仕方なしに生方某の話を垂れ流し、亀裂だ~、では亀裂やミゾどころか、逆に結束が出来たような印象さえ残している。(笑)

田原総一朗らしいが、五月連休明けには仙谷・前原と中堅議員による小沢一郎外しの動きが加速するかも?と云う「政局遊び」のような発言があったようだが、筆者は前原らがロールプレイングゲームに夢中になっているだけだと思っている。
自ら党を出るような力量がない事くらい、実は知っているのだと思う。ただ、レゾンデートルとして辛口発言をし続けていないと忘れ去られる、抹殺される恐怖心がさせている問題だと思う。

兎角、マスメディア関係者と云うもの「政局遊び」が大好物である。国会議員の1/3の要求で招集できる両院議員総会の開催を要求し、小沢幹事長の「政治とカネ」の不透明さや検察審査会議決「起訴相当」の小沢幹事長に幹事長の継続は不適当、幹事長の辞任を要求するといった流れを想定しているのだろう。場合によれば、激しい「幹事長ヤメロ」に小沢幹事長が激昂「なら辞めようか」とプッツンすることを期待しているのかもしれない。(笑)

両院議員総会は出席議員の過半数で決する。これでは小沢幹事長続投が党内であらためて承認されるだけで、逆効果になるだけである。1/3は集められるかもしれないが、前原・仙谷・枝野・野田グループで過半数を取るのは絶対に無理なのである。仮に菅が加わっても未だ無理だろう。たしかに鳩山がそれに加われば過半数には達する。(笑)しかし、鳩山が小沢幹事長切りに同調しても、政治的には自らも辞任する流れになるわけで、同調する事はあり得ないだろう。

万が一、鳩山も同調した場合は小沢新党の結成と「小沢新党・自民党・公明党」と云う流れを作り、一瞬にして民主党政権は崩壊、「小沢新党・自民党・公明党」に政権を取られる事になる。

小沢一郎にとって「小沢新党・自民党・公明党」は本意ではないが、おそらく検察との絡みから政権与党であることを捨てる状況にはない以上、それを選択せざるを得なくなるだろう。そして、気がついてみたら、昔の万年野党の民主党が取り残されることになる。

経団連も農業団体も医師会も連合も集合させた20世紀回帰与党が成立することになる。これでは読売ナベツネの思う壺の政局になるのだが、鳩山・菅が小沢を裏切った時には、「小沢新党・自民党・公明党」の実現もあり得るのである。 極めて大雑把な検証だが、仙谷や前原の小沢追い落としシュミレーションよりも小沢新党のシュミレーションの方がリアリティが断然あることに気づく。

「小沢新党・自民党・公明党」と現在の民主党鳩山政権のどちらが好みかは人それぞれだろうが、筆者は似たりよったりだな~と云う感想を持った。(笑)

田原によると、鳩山・小沢ラインで参議院選に突入すると、民主党は惨敗なのだそうである。面白いのは大惨敗と書かなかった点だ。なぜ書けなかったか?もしかすると勝つかもしれないとの不安があるからに他ならない。(笑)また、彼は民主党は惨敗と書きながら、ではどの政党が勝利するのか書けないでいる。やはりテレビ屋なのだと思う。

筆者は民主党は惨敗はしないと思う。現状維持は最悪でも確保するだろう。ただ社民党、国民新党が新党ブームで煽りを食う可能性はあると思う。この場合の選択がみんなの党なのか公明党なのかと云う事ではないかと推測する。自民党ではないだろう。筆者としてはどちらも好ましくないのだが、緊急避難してでも政権維持は優先されるべきである。

仙谷前原グループが怖れているのは、実は当選してくる参議院議員の顔ぶれが替って国会に戻ってきてしまう事なのだと思っている。つまり、小沢派閥が強くなり、前原、枝野らの勢力が減少することを怖れているのだと思う。

それにしても、検察審査会の小沢一郎「起訴相当」の議決が11/11であった事は、小沢や鳩山首相にとって幸運だった。

あきらかに議決が烏合の衆の「魔女狩り」を連想させた点であった。評決が8:3だったら扱いは厄介だったに違いない。全員一致が素晴らしいと、流石のマスメディアが書けないで困っている。(笑)

この議決が検察審査会の存在に一石を投じてしまったのは素晴らしい事だろう。
そして、起訴=推定有罪こそが法治国家として恥ずべき問題だと云う事に世論が気づく事を求めたい。法治国家における「推定無罪」を無視し、ひたすら国民を意図的にミスリードするマスメディアこそが法治国家の敵なのである。


本日のコラムと直接関係ないのだが、小沢幹事長の検審議決「起訴相当」について、まっとうな記事があったので紹介しておく。
おそらく、検察庁自体が、このような議決を想定していなかった空気が窺える。この検察審査会の存在意義や法的価値について問題提起する動きを出はじめた。


≪ 小沢氏起訴相当 再捜査、新証拠の壁

 市民の結論は「起訴すべきだ」だった。小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件で、検察審査会が「絶対権力者」に対する 検察の不起訴処分の見直しを迫った。再捜査で真相は解明されるのか。検察幹部からは戸惑う声も上がった。【大場弘行、石川淳一】

 ◇「共謀」秘書供述が根拠
 「現状の証拠だけでも共謀の成立が推認されるなら、法廷で真相を明らかにすべきだ」。小沢氏を起訴すべきだとした東京第5検察審査会の議決は、こうした「市民感覚」から導き出された。議決書の末尾には「これこそが善良な市民としての感覚」との文言もある。
 小沢氏の不起訴処分について、検察は「100%有罪の自信がなければ立件できない」と説明してきた。政治資金規正法が政治家ではなく主に会計責任者らを処罰の対象にしているため「明確な指示』がなければ共謀の証拠として弱い」という考え方もあった。
 一方の審査会は、小沢氏の一定の関与を認めた元秘書で衆院議員の石川知裕被告(36)、元秘書の池田光智被告(32)の供述を有力な直接証拠とするだけでなく、土地購入の際に銀行融資を受けた「偽装工作」なども小沢氏の関与を裏付ける状況証拠と評価。検察の考え方を否定して「絶大な指揮命令権限を有する小沢氏の地位と石川氏らの立場を考慮すれば共犯が成立すると認定できる」と述べた。 こうした表現からは、審査員が法律のプロのように「形式的な法解釈」に束縛されず、小沢氏と秘書の「特別な関係」に着目したことがうかがえる。
「暴力団組長のガードマンが拳銃を所持していた場合、組長の指示がなくても共謀を認定した判例がある」。審査の過程で、そんな事例を紹介されたことも、判 断を後押ししたようだ。
 一方で、検察内部からは否定的な見方が相次いだ。
 「証拠の評価よりも感情論が勝った気がする」。ある幹部は「裏付けが取れて初めて直接証拠と言えるはずなのに、元秘書の供述のどの部分が直接証拠なのかも書かれていない」と指摘。別の幹部も「小沢氏の共謀を示す積極証拠だけしか見てないような書きぶりだ」と苦言を呈した。
 小沢氏の不起訴処分は「検察が組織の存亡をかけて挑み、敗北した結果」(幹部)と総括されている。結論を見直すには、小沢氏の「明確な指示」を示すような新証拠が必要だという意見が根強いが「今さら関係者の供述が変わるとは考えにくい」という声もある。
 法務省幹部は「具体的な再捜査のポイントも何も示されなかった。このまま起訴したら前回の判断が誤りだったと認めるようなものだ」と語った。再捜査の行方は、新証拠にかかっている。

 ◇検察幹部、戸惑いも
 「検察が『有罪に持ち込む証拠がない』と不起訴にした政治家や企業幹部を検察審査会が次々に強制起訴したら、刑事裁判の意味合いが変わりかねない」。一定の捜査を経た不起訴判断を覆す議決に、検察幹部は首をひねる。「密室審査の末に、公判で無罪が出たら誰が責任を取るのか」と懸念も漏れる。
 2度の「起訴相当」議決による強制起訴を盛り込んだ審査会の権限強化は国民参加を柱とする司法制度改革の流れの中で決まった。01年6月の司法制度改革審議会の意見書は「公訴権行使の在り方に民意をより直接反映させることも重要」と、議決に法的拘束力を与える必要性を指摘した。その背景には、01 年2月に福岡地検次席検事による捜査情報漏えい問題が発覚し、検察への信頼が揺らいでいたこともあったとされる。
検察審査会法が04年に改正され、09年5月に施行された。 裁判員制度が殺人などの重大事件に限定されたのに対し、審査会は全事件が対象だ。ある法務省幹部は「(法改正の)当時から政治家が対象になる可能 性は懸念されたが、野党の民主党からも反対論は出なかった」と振り返る。対象犯罪を限定する議論もあったが、最終的に「国民による公訴権の監督を限定してはいけない」という方向でまとまったという。その一方で「政界事件を巡って、これほど審査会への申し立てが相次ぐとは想定外だった」と漏らす司法関係者も いる。
 別の法務検察幹部は「今後、強制起訴となった被告に無罪判決が出るケースも出てくるだろう。その積み重ねの中で、審査員の判断基準が定まってくる のではないか」と話している。(毎日新聞:電子版)≫


≪ 検察審査会見直し議連、民主議員有志が設立

民主党議員らが28日、「司法のあり方を検証・提言する議員連盟」(滝実会長)を設立し、国会内で初会合を開いた。
 小沢民主党幹事長が検察審査会から「起訴相当」の議決を受けたことを念頭に、同審査会のあり方の見直しを求めていくことで一致した。
 会合には20人が出席。滝会長は、「司法制度改革は権力が独走する仕組みを変えるものだったのに、そうではない実態が出ている」とあいさつした。 鈴木宗男新党大地代表も「検察審査会を可視化しなければならない」と訴えた。会合後、辻恵事務局長は記者団に、「国民感情で司法制度が揺さぶられている。裁判員制度も検察審査会もおかしい」と強調した。(2010年4月28日19時56分 読売新聞)≫