レンタルボックスショップ社長・中小企業診断士の竹林晋ブログ

レンタルボックスショップ経営と中小企業経営に関する情報発信

子育て応援宣言

2011-03-31 19:39:51 | フリマボックス
こんばんは。レンタルボックスショップ社長・中小企業診断士の竹林晋です。

本日は、少し遅れながら私の誕生日祝いということで「ステーキハンバーグ&サラダバーのけん」に行ってきました。

時々、家族で利用さてもらっていますが、こういった時期でも大変、混み合っていました。「けん」のお得なところは、小学校1年までのお子様への無料サービス。

メニューには、「子育て応援宣言!」とあります。こういったコンセプトが受け入れられているのでしょう。

当社のフリマボックスミオカ店も「親子3代で楽しめるお店」を目指しています。見習うところは、多いように思います。

人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログへ
↑↑↑        ↑↑↑
ご協力お願いします。

企業は人なり 危機対応編

2011-03-30 21:38:32 | フリマボックス
こんばんは。レンタルボックスショップ社長・中小企業診断士の竹林晋です。

昨日は、人の成長について書きましたが、当然ながら私自身が一番成長しなければならないと考えています。どちらかというと私がフリマボックスミオカ店のスタッフから学ぶことのほうが多いのかもしれません。

先日の地震の日のこと、私は店以外の場所で仕事をしていました。地震のあと、店のスタッフやお客様のことが気になって連絡したのですが、電話はつながりません。

そんな中、私の携帯に留守電が入っていたのですが、留守電もつながらず誰だったのかも分かりませんでした。

翌日の早朝になって、つながったら店のスタッフがお客様とスタッフの皆が無事であることを私に伝えてくれていた留守電でした。

地震発生時にも冷静に対応し、お客様の誘導と連絡をしっかりしてくれたことに本当に感動しました。

当店では、地震時の危機対応マニュアルのようなものは存在しません。しかし、そういったものがなくても人としてしっかりとしていれば、こういった行動ができるのだなと感心しきりです。

帰宅難民となったスタッフもおり、ショックが癒えない中、店をしっかりと立て直していっている様子を見ると、非常にたくましく、一段と一致団結しているように見えます。

また、営業時間短縮のお詫びのメールに励ましのメールで返してくれるオーナー様にも勇気づけれています。

これらのことを含め、今後の店の未来は明るいと考えています。皆で前を向き、日本一のお店を改めて目指していきたいと思います。

人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログへ
↑↑↑        ↑↑↑
ご協力お願いします。

決算と今年度の目標は人づくり

2011-03-29 21:29:47 | コンサル事業部
こんばんは。レンタルボックスショップ社長・中小企業診断士の竹林晋です。

本日は、当社がお世話になっている税理士事務所に決算説明会に行ってきました。
当社は1月決算であるため、その申告と内容について打合せを行ってきました。

結果からすると、22年度は決して良い成績では、ありませんでした。
数字については、半期がすぎるころにはおおよそ予測できていたので、その対策はしてきたつもりです。

今年度は、大きな数字的な成長を予定はしていません。しかし、人の成長をじっくりとしていく1年と捉えています。

会社の経営において、その時々で売上を向上させることは、センスが少しあればできることなのかもしれません。しかし、それだけでは長くは続きません。安定して売上を成長させていくには、やはり人の成長しかないのだと思います。

これは、私が10年間経営してきた中で、実感してきました。人の成長と企業の利益成長はイコールであると間違いなく言えます。

今年度はコンサルティング事業とフリマボックスミオカ店の両事業をしっかりと軌道に乗せていく重要な1年になります。

その中でも事業に関わっている人が楽しくやりがいを感じ、人として成長していく企業となれるよう、より一層の努力をしていきたいと思います。

人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログへ
↑↑↑        ↑↑↑
ご協力お願いします。



新しい業態のケース開発

2011-03-28 20:44:58 | 中小企業診断士
こんばんは。レンタルボックスショップ社長・中小企業診断士の竹林晋です。

講義で使用するケーススタディを開発しています。現在は、自社のレンタルボックスショップの事例を用いています。これまでもいくつか講義で使用してきました。

ケースに関しては、MBAや私が卒業した中小企業診断士養成課程など様々なビジネススクールで活用されていますが、中小企業のケースは、まだまだ少ないと感じています。

また、企業規模だけでなく小売業やサービス業は、以前と比べ様々な業態が生まれています。特にそういった業態に対応するケースも見当たりません。

特に私が関わることの多い、ソーシャル/コミュニティビジネスにおいては、講義でケースが活用されているシーンは見かけません。

今後は、こういった新しい分野のケース開発をおこなって、講座に活用していこうと考えています。

人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログへ
↑↑↑        ↑↑↑
ご協力お願いします。




サッカーで小さい時に必要なこと

2011-03-27 17:24:02 | サッカー
こんにちは。レンタルボックスショップ社長・中小企業診断士の竹林晋です。

本日は、息子のサッカーについて書きたいと思います。
私の息子は幼稚園からサッカーを続けて4年位になります。たまに休みの日、一緒にサッカーの練習に付き合うのですが、いまだにリフティングがうまくなりません。

センスがないと言えば、それまでですが、なぜ、うまくならないのか、じっくりと観察しました。そして「リズム感」と「柔軟性」が足りないとの結論に至りました。

それからというもの昔懐かしい「ブラジル体操」や「ストレッチ」を息子と一緒にすることが増えました。

なんでも基礎が大事ですね。

人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログへ
↑↑↑        ↑↑↑
ご協力お願いします。