レンタルボックスショップ社長・中小企業診断士の竹林晋ブログ

レンタルボックスショップ経営と中小企業経営に関する情報発信

コミュニティビジネスシンポジウム

2015-02-20 11:50:43 | コミュニティ/ソーシャルビジネス
2月18日に広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会主催のコミュニティビジネスシンポジウムが開催されました。

私は、セッション2の商店街のテーマでコーディネーターを務めました。


パネルディスカッション

パネラーの皆様から商店街の今後の活性化には、地域やコミュニティビジネス事業者との連携で、地域全体で成長していく必要があるとの結論に至りました。

その際のキーワードは、簡単に考える、楽しく、継続するです。
登壇していただいたキラキラ橘商店街、学園坂商店会ともに個性的で少し変わった個人、団体を受け入れる度量があり、なおかつ、いっしょに楽しめるとこが重要なポイント出会ったと思います。



コミュニティビジネスシンポジウム

2015-02-17 22:10:54 | コミュニティ/ソーシャルビジネス
こんばんは。

明日は、毎年恒例の2014年度コミュニティビジネスシンポジウムが開催されます。
今年のテーマは、~地域づくりの現在・過去・未来~として地域づくりの視点で2回のパネルディスカッションが実施されます。

私は、セッション2「古くて新しいコミュニティインキュベーション」~普段使いの商店街から今はじまっていること~で、コーディネーターとして参加します。

地域や多種多様な団体と連携をしながら、活性化をしている「キラキラ橘商店街」と「学園坂商店会」の方とこの商店街を拠点として活動している方にお話しを伺います。商店街アイドルのキューピットガールズのリーダーも登壇してくれます。


ギフトショー

2015-02-06 22:39:49 | フリマボックス
本日は、ビッグサイトのギフトショーにいってきました。

春夏物の商材を探しにいきましたが、今年の特徴は、アイテムを組み合わせて作る商品やOEMを請け負う提案が一層増えたことでした。

我々のような小さな企業でも簡単にオリジナル商品を提案できる土壌ができているのだと感じます。



さて、夜は、墨田区のキラキラ橘商店街の委員会に参加しました。懇親会は、熱い商店街談義に花が咲きました。