takenokoたび日記

旅行大好き!食べるの大好き!!
国内・海外旅行の記録日記です。
ゆっくり更新中

台湾のたび2018~台南市内で担仔麺とパイナップルティー~

2019年06月17日 | 台湾のたび2018
玉井から台南に戻ってきました。
 
良く晴れていて暑い!
 
駅前からバスに乗って、台南と言えばここ、と言われる「林百貨店」へ
 
写真は林百貨店向かいの銀行です
 
 
Googleマップがあると、路線バスに乗っても
だいたい目的地近くに着いたらバスを下りればいいので便利。
 
 
林百貨店を覗く前に、お腹が空いたので、近くの度小月というお店へ
 
 
 
 
 
 
 
ここは担仔麺の有名店。昨日も食べたけど、一番有名なお店にも行ってみたくて。
ランチには遅い時間に行ったので、空いていました。
 
 
 
 
担仔麺。エビ出汁が甘くておいしい
 
 
 
 
 
もう一品、カキの土鍋
 
 
 
 
 
ぷりぷりの牡蠣と豆腐が美味しかった。
 
 
2品でお腹いっぱい。
 
レシートの下には
 
 
 
 
 
手書きですかね。
 
 
 
少し歩いて、正興街という猫看板がある通りまでいってみた。
 
日差しが強くて暑い~
 
 
 
 
 
 
途中、有名なイカビーフンのお店の前を通ったら行列していました
 
 
 
 
猫看板
 
 
 
 
 
 
 
おしゃれショップがたくさん
 
 
 
 
こちらも有名なフルーツアイスのお店「泰成水果店」も大人気
 
 
 
 
 
お店を覗くだけにして、途中にあったショッピングモールのようなところへ。
 
 
 
 
 
 
 
小さい飲食店や雑貨屋がたくさん並んでいる中で、
パイナップルティーのお店に入ってみた
 
 
 
 
メニューはこちら
 
 
 
 
 
 
カウンターで注文して、店内で飲みました。
 
 
 
 
クーラーが無いから扇風機だけど。
 
 
冷たいパイナップルティー
 
 
 
 
パイナップルを細かくカットして煮詰めたシロップのお茶。
果肉もたくさん入っているから、スプーンで食べてね、とお店の人が教えてくれました。
 
これがほんとに美味しかった~~
ほどよい甘さで、暑い夏にぴったり。
 
 
歩き疲れたけどかなり回復しました。
 
つづく

コメントを投稿