takenokoたび日記

旅行大好き!食べるの大好き!!
国内・海外旅行の記録日記です。
ゆっくり更新中

白浜・京都のたび2019.2~京都のおいしいもの~

2019年10月16日 | 白浜・京都のたび2019
京都で食べたおいしいもの

白浜から京都に移動した日、焼き鳥が食べたくて、ネットで探したお店に予約の電話を入れると、
満席だけど、系列店なら空いてるかも!と、親切にも電話で確認してくれたお店に行きました。

炭火焼鳥チャブヤ



ホテルから歩いて10分ほど、路地にある小さなお店。

カウンターがちょうど空いたようで、まずはビールで乾杯~





生ビールは置いていなくて、瓶ビールだけでしたがたまにはいいよね。

目の前で焼かれるおいしそうな焼き鳥たち











あれもこれも食べたくなる。ほんと美味しかった!

メニューにはおでんもあって、こちらも美味しい





おかわりはレモンサワー





ここはまた行きたいお店です。


宇治で平等院から駅へ戻るときに、鰻専門店でう巻とウナギの肝を持ち帰りで。。。





ホテルに戻って、昼からビールで乾杯しちゃいました。これは美味しかった。
かば焼きも食べてみたい。



今日と最後のご飯は、京都タワーの地下フードコートで、
焼肉処弘の焼肉重





このフードコート、どのお店も美味しそうで、毎日来ても飽きなそう。

美味しいものも満喫した京都でした。







白浜・京都のたび2019.2~祇園花見小路と建仁寺~

2019年10月15日 | 白浜・京都のたび2019
宇治からいちどホテルに戻って、休憩してから、
祇園方面まで歩いてみました。

あちこちにお寺さんがある京都、小道を歩くだけでも楽しい。

鴨川を渡って




祇園の辺りには着物を着た観光客がたくさん







花見小路を歩いて、清水寺のほうまで来てしまった









結構歩いたな・・・

清水寺が閉まる時間で、そのままバス通りまで歩いてみたのですが、
バス停が大行列&道路も渋滞中で全然バスに乗れない・・・

京都駅のほうまで行って夕飯を、と思っていたけど、全然バスに乗れなさそうで、
反対方向のバスに乗って河原町方面へ向かうことにしました。

バスに乗ったらどっと疲れが出てしまったので、
飛び込みでマッサージに行くことに。

大丸のすぐ隣にある「京ほっこり」というお店に行ってみました。
全身マッサージをお願いしたら、すごく上手で体が軽くなった~



翌日は、昼過ぎに京都駅からリムジンバスで伊丹空港に向かうので、
午前中だけ観光です。

ホテルをチェックアウトして、一度京都駅のコインロッカーに荷物を預けて、八坂神社へ向かいました。
京都駅からはバスで1本。





こちらもかわいいウサギさんがいます





このウサギさんは、名前を書いてお供えするものです。
しっかり名前を書いて願掛けしてきました。


そこから歩いて10分ほどの建仁寺へ。

有名な風神雷神屏風のレプリカ




本物は国立博物館にあるそうです。



こちらの襖絵





かわいらしい小僧さん





建仁寺といえば、やっぱり龍ですかね。
こちらも複製品








天井にも龍




この天井画、かってに古いものだと思っていたら、意外と新しくて2002年の作品だそうです。



庭も立派な建仁寺ですが、この日は京都にしてはかなり冷え込んで、
靴下だけで歩き回るのがだんだん辛くなってきて、
さくっと見学終了でした。


2月とはいえかなり寒い京都観光でした。


白浜・京都のたび2019.2~宇治上神社と平等院鳳凰堂~

2019年10月14日 | 白浜・京都のたび2019
白浜アドベンチャーワールドでパンダファミリーにご挨拶した続き。

その日のうちに、くろしおで大阪へ移動し、京都まで。
京都に2泊して、ゆっくり観光してきました。

朝から向かったのは、宇治の平等院

駅からまっすぐ平等院へ向かい、鳳凰堂の観覧整理券をもらいます。
休日だったので、観光客も多く、もらえた整理券は約1時間半後でした。

時間があるので、近くの宇治上神社へ

宇治川を渡っていきます









こちらが宇治上神社











かわいいウサギさんのおみくじがありました









宇治川沿いを散歩。椿が咲いていました







鳳凰堂の観覧までまだ時間があるので、どこかでお茶をしようと思って歩いていたら、
自分でお茶を入れられるお店がありました。






「匠の館」


お客さんが誰もいなくてゆっくりお茶の入れ方を教えてもらいました







店内からは宇治川を眺められます






玉露、抹茶、煎茶から選べます。私は煎茶にしました。

こちらが煎茶セット






丁寧にお茶の入れ方、お湯の温度なんかを教えてもらいました。
教えてもらった通りに入れると、甘みがあってすごく美味しい!
お茶会で入れてもらったお茶を思い出しました。

お湯の温度と時間、茶葉の量を教えてもらって、
初心者向けのお茶の入れ方をまとめたパンフレットもいただきました。


お茶菓子も出ます。





普通に出されるお茶をいただくより、自分で体験できるし、
お店の人に丁寧に教えてもらえるので、ここはとてもおススメ。



時間になったので、平等院へ戻って鳳凰堂の見学です。





鳳凰堂の中は、一度に入れる人数が決まっていて、
解説してくれる案内の人について見学です。

阿弥陀如来像も圧巻でしたが、それ以上に周りの壁にぐるりと飾られた雲中供養菩薩像がすごかった。
そして阿弥陀如来の頭上の天蓋。
藤原頼道、なんてぜいたくな建物を造っちゃったんでしょう。

池の向こうに浮かぶ鳳凰堂を眺めながら、まったりしていたんでしょうねえ。うらやましい。


雲に乗った菩薩さまはミュージアムにも展示しているので、あとでゆっくり見学しました。
鳳凰堂を見てからミュージアムに行ったので、
あそこに飾っていたのか~と思い浮かべながら見学できて良かった。


池の対岸からの鳳凰堂。一枚に収まりきらない左右に広がった建物












屋根の上には鳳凰






鳳凰堂を見学して、ミュージアムを見て、お土産を買って、
ゆっくり1時間くらいで見学終了。

宇治駅に戻る途中でお煎茶を買ったりして、一度ホテルに戻ります。


つづく