車両環境整備とは違いますが、こんな事がありました。
前記のように火曜日の車両環境整備の予定が、
除雪・排雪のために延期になりました。
火曜日の仕事が終わり、私は帰宅。
そのあと、事件が発生しました。
私が帰宅したあと、実施できなかった車両環境整備を
明日実施しようと社員が話し合ったそうです。
自分達で話し合って、実行する事にした。
素晴らしいぃ~!!!!
そのあと、居ない社員達にはいつものように
グループメールで送信。
次の日、私は何も知らずに出社しました。
すると、車両環境整備を実施しているではありませんか。
私にメールが来ていなかったのです。
原因は携帯でした。
と言うか、D社さんのシステムなのでしょうか。
メールの送受信ができない状態が何時間も続いていたのです。
実は車両環境整備だけではなく、
朝も情報を伝えるためのメールが数通送られていました。
テーマに、 『スピード』 を掲げる今年、これは致命的な出来事でした
問い合わせしましたが、
『あっ、たまにあります。』 とわけのわからない対応。
もう1度、発生した場合は。。。
最新の画像[もっと見る]
-
ブログお引越ししました! 3ヶ月前
-
ブログお引越ししました! 3ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 3ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 3ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 3ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 3ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 3ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 3ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 3ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 3ヶ月前