今日は車両環境整備の日。
不備が発見されました
荷台に置いてある私物や道具が
適切に管理、整理整頓されていませんでした。
まぁ、簡単に言えば、気の緩みですね。
その適切に管理されていない訳を聞いてみます。
『点検項目を確認していませんでした。』
『忘れていました。』
まぁ、あとは出てきません。
罰金や罰は与えていないので、口頭で注意します。
そして、次会、次々会くらいまではきちんとやります。
でも、また繰り返します。
それが当たり前ですね。。。
そこで本当は注意し合える職場の仲間や環境、
自分達のために環境整備をしているんだと意識が出ないと
何度やっても繰り返してしまいます。
わかっていても繰返します。
でも、何度でも何度でも根気強く続けていきます。
最新の画像[もっと見る]
-
ブログお引越ししました! 4ヶ月前
-
ブログお引越ししました! 4ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 4ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 4ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 4ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 4ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 4ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 4ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 4ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 4ヶ月前