今日は、平成21年度の
1級舗装施工管理技術者の合格発表!!
うちでも1名、合格しました
おめでとう
と考えてみると、1級舗装はなかなか難しい試験
しかも、岩手県では会社の中に1級舗装が
1名以上は居ないとA級の格付けをもらえない。
と言う事で、一気に1級舗装という資格者の重要度が
向上した時もありました。
もちろん、今でもその条件は変わりません。
でも、その資格があるから、会社に必要だと言うわけでもありません。
資格を取る事にマイナスはないけれど、
それ以上に、『その人』が重要なんだと感じます。
今、このギリギリを迫られる時代に入り、
地位や名誉、経験や実積だけでは生きていけなくなりました。
その資格や能力を兼ね備えた上で、やる気と努力で
勝ち残っていくしかありません。
やるしかない!!
ふぅ~、うちの会社で8人にもなったんだなぁ~。
事務員も入れて、24人しか居ない会社なのに、
計算上 1/3が1級舗装を持っている事になりました。。。
最新の画像[もっと見る]
-
ブログお引越ししました! 3ヶ月前
-
ブログお引越ししました! 3ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 3ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 3ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 3ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 3ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 4ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 4ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 4ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 4ヶ月前