岩手中部水道企業団さんにお世話になっている、
水道工事ですが、
大きな水路を横断する推進工があります
当社としては、
これくらいの深度の推進工は初めてで、
立坑深度も5mで、
一瞬、足がすくむ深さです
無事、推進も完了し、
あとは本管と接続するだけです
最後まで気を抜かず、
完遂させましょう
最新の画像[もっと見る]
-
ブログお引越ししました! 4ヶ月前
-
ブログお引越ししました! 4ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 4ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 4ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 4ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 4ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 4ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 4ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 4ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 4ヶ月前
5?5メーターですか?えーーーー!オラなら即ガクブル状態です😭安全作業で頑張ってください。
追伸
うちの息子は、日曜日花巻総合体育館で行われたウィンターカップ予選の決勝に出場し、見事優勝しましたー🎊🏀
5mはなかなかでした
あんまり、近くに寄りたくない感じ・・・
優勝
やりますねぇ~