さてさて、天気予報通り、
朝から雪がパラついています
少し、早い気もしますが・・・
そして、今年は雪が多いとも言われています
岩手県の除排雪業務に従事させていただいたのは、8年前のこと
最初は、歩道除雪のみの業務でした
担当するのも、ひとりだけ・・・
会社の業務の中でも主たる部分ではありませんでした
しかし、
今では冬場の主要な業務です
大雪や連日連夜の除雪では、
大半の社員が除雪業務に携わり、
疲労困憊の中で作業をしてくれます
昔は新年会を行っていました
年明けの仕事に合わせて、泊まりで・・・
でも今では、
そんな責任の重い、欠かせない業務の中で、
アルコールの入る新年会はできません・・・
さらに、
良い年を忘れる、忘年会はしたくない
という社長の持論から、
忘年会は行っていませんでしたが、
時代の流れ、業務の流れの変化の中で、
雪が降る前に、
良い1年になるように望む、望・年会を開催することに変更しました
今年も降雪、積雪になり除雪が始動する前の、
11月中に、望・年会を開催します
今年1年に感謝するとともに、
残りの今年度も無事、安全に完了できるように、
労をねぎらいましょう
最新の画像[もっと見る]
-
ブログお引越ししました! 3ヶ月前
-
ブログお引越ししました! 3ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 3ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 3ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 3ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 3ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 3ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 3ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 3ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 3ヶ月前