今回、限られた施工期間 という現場が2つある
それは、
契約上の工期とは違い、
施工をする時期や期間が限定される場合であり、
ひとつは、
河川協議により、5月中しか河川内でできない
もうひとつは、
本線の開通日が決定しており、
その前に施工を終えなければいけない現場
の2つである
まずは前者
だいぶ、進んできたんですが、
(※これではわかりづらい・・・)
このように大型ブロック積の現場
なんと言っても、
硬岩掘削、大型ブロックの基礎が肝
これを如何に進めるかが重要
静的破砕剤やブレーカを駆使して、
一生懸命、戦っています
ゴールは見えてきました
もう少し・・・
もう少しすれば、基礎作業が完了し、
あとはブロックを積だけ・・・
今回の中間技術検査では、
カルバート部分がメインであり、
この部分は順調に完了しています
さぁ、期間限定のプレミア期間を乗り切ろう
最新の画像[もっと見る]
-
ブログお引越ししました! 4ヶ月前
-
ブログお引越ししました! 4ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 4ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 4ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 4ヶ月前
-
5月から4現場で舗装工事が順次始まります!【お知らせ】 4ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 4ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 4ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 4ヶ月前
-
EF接手の講習会を行いました! 4ヶ月前