社内で書類を作成しているメンバーや
会社近隣の現場メンバーで
男のロマンを追求するランチ会
別名 満ニラ会を実施しました
残念ながら、満ニラが得意じゃないメンツも居るので、
ラーメンの方も居ますが・・・
あっという間に完食
しっかり、ガッツリ頂きました
また、行きます
ありがとうございます
サッカー日本代表、決勝トーナメント、
おめでとうございます
という事で、
現場からも HANPANAI
がたくさん届いています
~ 暑さ ハンパない ~
やっぱ、熱中症対策ですね
~ 岩盤 ハンパない ~
相当な硬さでしたから・・・
~ 顔面 ハンパない ~
これは生まれ持っての素質ですね
決勝トーナメントも頑張ってください
最後はコレ
このバカさがたまりません
じゃなくて、
こうやって、みんなで一緒にバカもできる事が大切
遊び心を常に忘れず、
どんどん挑戦していきたい
ICT現場見学会の夜、
準備、段取等、よく頑張ったので、
ごくろうさん会をしました
まぁ、ただの飲みにケーションですね
来週は検査ラッシュもあるし、
体調管理を万全にして、臨みましょう
※バックホウ
本日は2ヵ月ちょっと、
現場に従事して頂いてきた協力業者のみなさんと
満ニラケーションをしてきました
まぁ、何という事もなく、
まずは腹いっぱい食べて、午後から○だるというだけの話
始めて食べたという作業員も居て、
花巻の名所を紹介することができました
この現場はもう少しですが、
今後ともよろしくお願いします
昨日は現場管理&工務関係で
味楽苑に行って来ましたぁ~
総勢9名
難しい話は無しにして、
おいしいお肉を腹いっぱい食べました
おうちが遠方のH本部長は、
我が家に泊まり、
一緒にお風呂に入り、裸の付き合いもしました
※事務に話したら、だいぶ酷評されましたが・・・
会社に残って書類作成や準備する社員が多くて、
そんな時は恒例の・・・
じゃんけんジュース
はい、これで誰が負けたかがわかりますね
あ~ざぁ~っす
現在、通っているJoyFitで
筋肉友達になったKさんに教えてもらって、
腹筋ローラ を購入しました
そこで、社内でもやってみました
なかなか、みんなできるもんだなぁ~
明日、めっちゃ腹筋筋肉痛になって、
仕事に支障が出ないことを切に祈っております
本日、花巻で開催されている
『希望郷 いわて国体 硬式野球』
見て来ました
会社で仕事をしていた8人で・・・
甲子園とは違う感じで、
音や声がひとつひとつ聞こえて、これはこれで見応えがありました
あんまり野球に興味のない社員でも
やっぱり間近で本物を見れば、
すげぇ~ ってなるし、
会場の雰囲気にも呑まれていきます
筑波大学 野球部OBの小針監督率いる、
作新学院の今井投手の152km/hも見れたし、
そんな今井投手が打ち込まれたり、逆転されてしまう姿も見れたし、
いろんな意味で勉強になりました
会場設営や工夫等も多々あり、
これから現場でも役に立てることができるんじゃないかな・・・
前々から、予定していたごくろうさん会
完成検査も無事、終えたし、
早朝作業も終えたし・・・
だいぶ、眠たいメンバーが多数居ましたが・・・
完成検査でうまく話せず、
思いの丈を伝えることの難しさ、
日々のコミュニケーションの大切さを痛感した、
宮野目現場の主役 菅原くんが挨拶をして、
みんなでかんぱぁ~い
おつかれさんでした
サンマを今年も頂きました
ありがとうございます
社員に1尾ずつ分けるのももちろん良いのですが、
やっぱり、炭火焼きに限る
ということで、
今年もサンマを焼いてみました
とその前に、
料理人の経験を持つうちの菅原くんに、
サンマの刺身も調理してもらいました
ふむふむ、なかなかの手さばきです
もちろん、他のサンマは・・・
やっぱり、こういうのも経験だなぁ~
2年目ともなると、
焼き方がだいぶ上手くなってきました
そして、
みんなでおいしく頂きました