goo blog サービス終了のお知らせ 

taka

taka's universe

不織布ガーゼ?

2021-03-06 06:36:48 | 日記
夜中家内はさかんに鼻をかんでたけど

起きたとたん私も鼻だらだら、、、

24時間換気とかいうのになってるから

花粉が一日中入ってくるのかも

不織布メーカーが作ったというマスクの

下にはさむもの、ガーゼではないけど

昔ながらのマスクについてたガーゼの

ように使うものが売ってたので買って

みた

ユニクロマスクの下に入れて2週間

使ってみたけど花粉症対策には

ならなかった感じ

それを入れてるせいかどうか暖かい

息がおでこのほうに出てくるから

電車に乗ってるときや勉強してる

とき眠くなる

なかなかいいものはないな~

早く花粉の季節が終わってほしい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手洗い

2021-03-05 06:09:25 | 日記
目に見えなくても飛び散るから

座ってやれと言われてたけど

いちいちそんなことできるかと

反抗

でも新居に移ってからは自主的に

座って用を足してる

やっぱり新しいから汚したくない

という気持ちになる

これも慣れか、それほど面倒に

思わなくなった

でも脱ぐのに時間がかかるから

一度だけ起き抜けに間に合わなくて

タッチアウトになった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電池の値段

2021-03-04 05:58:17 | 日記
卓上時計の電池が切れて買い置きも

ちょうどなかったので出かけたついでに

ホームセンターで電池を買った

その後買いたいものがあってヤマダ電機へ

行った

駐車場は何か買えば無料になる

でも買いたいものが見当たらず仕方なく

何か買うことに

でも特に頭に浮かぶものがなくて

またまた同じ電池を買うことにした

! ところが値段がホームセンターの

倍以上する!

ヤマダ電機は安いんだと思ってたし

電器屋さんのほうが本職だしと思って

たけど意外!

もしかしたら私みたいにやむを得ず

電池を買う人が多いからわざと高く

してるのだろうか? 謎
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粗大ごみ 驚!

2021-03-03 06:18:08 | 日記
いつも6時過ぎまでかかってしまう

仕事が5時に終わり早く帰宅できた

で、今日が粗大ごみの日だったので

早々に夜出しておいた

布団二つ、海外旅行かばん、灯油缶が

二つ入ったプラスチックの箱

箱に粗大ごみシールがうまく貼り

つかなかったので大丈夫かと今朝

見に行ったら、驚き!

箱がない!

確かに出したのに消えた!

家に戻されてもいないし、誰か

持って行ったのか

ごみを持って行く人がいるのだろうか

でもごみとして出されてた自転車が

まだまだ使えそうでもったいないなと

思ったけど踏みとどまった

持ってく気持ちは同じか
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粗大ごみ

2021-03-02 06:02:40 | 日記
すぐ横がごみの収集場所なので

よく見える

粗大ごみはトラックに積んで

いくものだと思ってた

結構な音がするから見たらびっくり

トラックの後ろから入れてバリバリバリッ

なんとシュレッダー?を積んだ

トラックらしい

自転車だろうが棚だろうが、金属

だろうが木だろうが、バリバリバリッ

住宅地の道が狭い日本だから大きな

トラックは入って行けない

だから小型トラックに詰め込める

ようにその場で砕けるように

したわけだと感心

道の広い国には必要ないけど

狭い路地の国は多い

そういう国では広いところまで

粗大ごみを持って来させるのか

確かドイツでは自分で持ち込まないと

いけない決まりだった気がする

トラックを開発するなんて日本らしい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする