家内の実家の近所が舞台の
旅番組があったので録画して
DVDに焼いてほしいと頼まれた
家にあるDVDは著作権保護の
仕組みが入っていないとかで
焼けない
著作権保護対応のDVDを買いに行った
お店には色々な種類があって
(昔と大違い!)どれを買えばいいのか
よくわからない
選んだもので大丈夫か分からなかったので
店員を探して聞いたら大丈夫だという
それを買って帰り試したところ
無事焼けた
でも我が家にはプレイステーション2
しかなく、プレステ非対応のディスクだと
判定されてしまい見ることができない
アメリカのDVDプレーヤーに入れても
ディスクが違うと判定されてしまう
まあ大丈夫だろうと家内の実家へ
送ることにした
昨日もっと大きい電気屋さんに
行ったら、DVDの種類にデータ用以外に
録画用というのがあった
買ったお店にはデータ用しかなかったけど
大丈夫だったのかどうか、、、
なんだか難しい
みんな分かってるのだろうか、時代が
進んでることに気が付かなかった
旅番組があったので録画して
DVDに焼いてほしいと頼まれた
家にあるDVDは著作権保護の
仕組みが入っていないとかで
焼けない
著作権保護対応のDVDを買いに行った
お店には色々な種類があって
(昔と大違い!)どれを買えばいいのか
よくわからない
選んだもので大丈夫か分からなかったので
店員を探して聞いたら大丈夫だという
それを買って帰り試したところ
無事焼けた
でも我が家にはプレイステーション2
しかなく、プレステ非対応のディスクだと
判定されてしまい見ることができない
アメリカのDVDプレーヤーに入れても
ディスクが違うと判定されてしまう
まあ大丈夫だろうと家内の実家へ
送ることにした
昨日もっと大きい電気屋さんに
行ったら、DVDの種類にデータ用以外に
録画用というのがあった
買ったお店にはデータ用しかなかったけど
大丈夫だったのかどうか、、、
なんだか難しい
みんな分かってるのだろうか、時代が
進んでることに気が付かなかった